yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

埼玉古墳「彼岸花&コスモス」

2024年09月25日 21時28分37秒 | さきたま古墳

9月⒉日以来で「さきたま古墳公園」です。 9月23日

ここも「彼岸花」🌸が、咲くのですが、今年は咲くのが遅いよ

うであまり咲いていませんでした。

丸墓山古墳へ行く途中に咲きます。

秋の七草・藤袴(フジバカマ)でしょうか。

丸墓山古墳に登る人が多かったです。

稲荷山古墳にも登る人が多いです。

古墳の草刈が終わっていました。

二子山古墳。

夏のような積乱雲はなく、秋雲 ⛅ が青空に広がっていました。

二子山古墳のところに咲くコスモス。

コスモスが咲く一角があるのですが、あまり咲いていませんで

した。


さきたま古墳公園

2024年09月02日 23時31分43秒 | さきたま古墳

久しぶりに行田市にある「さきたま古墳公園」です。

台風の影響もあって近場で撮影です。。。(*^▽^*)

「埼玉古墳群」は、百塚ともいわれるほどたくさんの古墳があ

ったようですが、現在は9基の大型古墳となっています。

近くには「前玉神社(さきたま神社)」もあって、こちらも人

気のスポットになっています。

「さきたま緑道」の入口も近いので、ここから歩く人もいます。

梅の木は、たくさんの葉が茂っていました。

「丸墓山古墳」の桜はカメラマンなどに人気があり、桜の時期は

訪れる人が多いです。

「丸墓山古墳」

日本最大の円墳と言われていた時期がありました。

頂上からの眺めです。

上杉謙信や石田三成も忍城攻めの時に登ったといわれてます。

忍城を見る事が出来ます。

(トリミングしていますので、肉眼で見ると小さいです)

反対側の登り口。

「稲荷山古墳」から出土した鉄剣が国宝になっています。

こちらは、まだ草刈りが終わっていなかったです。

二子山古墳(武蔵の国では最大です)

池ではありません。。。水たまりです。

猫ちゃんに会いました。

話しかけられたのですが、理解不能でした。。。🐈

埴輪などを購入することが出来ます。

「さきたまテラス」

訪れている人が多かったです。(第一駐車場)

大きなレストハウスが、ふたつありますので、雨でも濡れない

です。。。☔

「埼玉県名発祥の地」。。。さきたま(埼玉)

今は1軒しかない古民家。

たくさんのトンボが飛んでいて、秋の気配が少しだけしました。

大きなキノコが実っていました。


ときどき雨「さきたま緑道」

2024年09月01日 23時41分44秒 | さきたま古墳

台風10号の影響で、曇りときどき雨の「さきたま緑道」を少

しだけ歩いてみました。 

「さきたま緑道」は、さきたま古墳公園から、鴻巣市赤見台の

公園まで、4.5kmの遊歩道と自転車の専用道路になっていま

す。 すぐ脇には「武蔵野水路」が通っており、側道も歩行者

と自転車の専用道路になっています。

緑道内には、50点のモニュメントや花壇などがあり、楽しみ

ながら歩くことが出来ます。

モニュメントには、題名や作者名が書かれています。

小、中学生が描いた未来図が並んでいる「タイムトンネル」

蝶も鑑賞していました。。。(笑)

トンネルを抜けると自販機があります。

距離が長いので、幾つかの自販機やトイレがあります。

自販機は「古代文字」?かな。。。

天気が良くない中ですが、ジョギングや散歩している人が多かっ

たです。


さきたま緑道

2024年03月23日 23時05分15秒 | さきたま古墳

久しぶりに「さきたま緑道」を少し歩いてみました。 

歩道の一部が新しくなっていました。

「さきたま緑道」は「さきたま古墳公園」から、鴻巣市赤見台

の公園まで、4.5km、幅2.5mの遊歩道と自転車の専用道路

になっています。 

「武蔵野水路」に沿ってある緑道ですが、染井吉野も植えられ

ていますので、たくさんの桜を見る事が出来ます。

緑道内には、50点の彫刻がありますので、散策しながら楽しめ

ます。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

下の写真は左側が歩道、右が自転車道になっていますが。。。

それなりに散策やサイクリングしています。

何ヶ所か、歩道と自転車道が交差して入れ替わります。

時折、花壇があります。

インパクトがあります。。。🐄

遊歩道のすぐ脇を「武蔵野水路」があり、ここにも散策や自転車

が通る事が出来る道があります。

「森の番人」という名前がついているモニュメント。

ビオラがそばで咲いていました。

万葉集の歌碑もあります。

タイムトンネル

古代蓮の里をスタートする「鉄剣マラソン」コースの一部にな

っています。


前玉神社のロウバイ

2024年02月15日 21時24分37秒 | さきたま古墳

行田市 前玉(さきたま)神社の花手水とロウバイです。  

1月下旬に撮った写真ですが、ロウバイがよく咲いていました。

花手水もありましたが、以前の様な猫やカエルの置物などはな

かったですね。

夕方の時間という事もあって、訪れている人は少なかったです。

もうすぐ「猫の日(2月22日)」ですね。

前玉神社には4匹の人懐こい猫がいますので「猫の日」の猫の

特別限定御朱印は人気があります。

ロウバイがよく咲いていて見ごろになっていました。

水仙も少し咲いていました。

「龍泉池」

さきたま古墳公園の「鉄砲山古墳」

日ざしが長くなっていました。

「中の山古墳」のところの梅は、1月という事もあって咲いていませんでした。


さきたま古墳公園の紅葉

2023年12月08日 20時17分48秒 | さきたま古墳

「さきたま古墳公園」も紅葉が進んできていました。

銀杏やモミジなどが、綺麗でした。

ここのところ、紅葉の写真ばかりですが、12月3日の夕方に近

い時間です。

前玉神社の鳥居のところです。

前玉神社の12月の『花手水』です。🌸

流石に梅の花は咲いていません。。。(*^▽^*)

「中の山古墳」

紅葉している銀杏とこれからの銀杏とありました。

「奥の山古墳」と「鉄砲山古墳」

忍藩が鉄砲の練習をしていたところから鉄砲山の名前があります。

大きな木はありませんが、こちらも紅葉しています。

「県立さきたま史跡博物館」は工事中でした。

来年の3月まで工事の為、休館中のようです。

「瓦塚古墳」

太陽が大分沈んできていました。


さきたま古墳「彼岸花とコスモス」

2023年10月02日 22時44分05秒 | さきたま古墳

さきたま古墳公園では、「彼岸花とコスモス」が咲いてきてい

ました。

彼岸花は、毎年、丸墓山古墳の入り口のところで、コスモスは

二子山古墳の所で咲きます。

赤い彼岸花と白い彼岸花の割合が半々ぐらいの感じで咲いてい

ました。。。。(*^▽^*)

豊臣秀吉の小田原征伐の時に、石田三成が作った堤の名残りが、少

しだけあります。

将軍山古墳と二子山古墳の間では、コスモスが咲きます。

10月 1日でしたので、見ごろになるには、まだ先ですね。

将軍山古墳。

綺麗に草が刈られていました。

秋が感じられるようになってきました。

「丸墓山古墳」の周りは草が生い茂っていました。

「稲荷山古墳」から見る「将軍山古墳」

こちらは、綺麗に草刈りがされていました。。。(笑)

年に、数回行うようですが、広いので大変です。


さきたま緑道の桜

2023年03月29日 22時45分37秒 | さきたま古墳

「さきたま緑道」に咲く桜です。

「さきたま古墳公園」の奥の山古墳のところから、北鴻巣の赤見

台の公園のところまで、4.5km(道路側からでは4.8km)に

わたり、幅25mの遊歩道と自転車道のある緑道となっています。

武蔵水路に沿ってある自然豊かな游歩道で、桜も水路に沿って植

えてあります。

「さきたま緑道」には、50体のオブジェがあり、彫刻や桜など

を楽しみながら散策することが出来ます。

桜も良く咲いていました。。。(*^▽^*)

牛の頭のオブジェ。。。

花見をしているのでしょうか・・・

さきたま緑道には梅も咲きます。

途中には花壇や東屋があって、休憩もできます。

オラウータンのオブジェ。

武蔵水路に沿って植えられている桜。

タイムトンネルに描かれる未来図。

トンネルをくぐると桜があった。。。

4月2日に行われるマラソン大会のコースになっていますね。

 桜・続きます 


さきたま古墳の桜「2023」

2023年03月26日 18時52分19秒 | さきたま古墳

 桜が続きます

行田市「さきたま古墳公園」に咲く桜です。 3月24日

ここも桜の名所となっており、カメラマンをはじめ多くの方が訪

れます。

「埼玉古墳群」の中でも、特に丸墓山古墳の頂上に咲く桜が人気

があります。。。(*^▽^*)

桜は染井吉野が多いですが、ここ数年の中で、今年が一番よく咲

いている感じでした。

駐車場のところの桜。。。

ユキヤナギもよく咲いていました。

しばらく待って人が登らないとこを撮ることが出来ました。(笑)

丸墓山古墳には、登り降りできるところが、反対側と2ヶ所あり

ます。

丸墓山古墳にもたくさんの桜の木があります。

菜の花も奇麗に咲いていました。

風で少し桜の花が、舞っていました。

頂上に咲いている桜です。

頂上にありますが、忍城を小さく見ることが出来ます。

頂上からの眺め。。。(*^▽^*)

時折、晴れ間が顔を出していました。


前玉神社のロウバイ&花手水「2023-1月」

2023年01月27日 22時01分00秒 | さきたま古墳

前玉神社(さきたま神社)のロウバイと花手水です。

久しぶりに前玉神社の花手水を撮りに行きました。

こちらの花手水も人気がありますね。。。(*^▽^*)

毎年、今の時期にはロウバイも見ごろを迎えていますが、今年も

よく咲いていました。

*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

社務所のところには、方位除や厄除表がありました。

猫の絵馬がたくさんあります。

4匹の猫で有名な神社ですが、寒いせいか会うことはできなかっ

たです。

ロウバイが見ごろになっていました。

花手水も奇麗でした。

水仙が少し咲いていました。

浅間神社には、木花咲弥姫命(このはさくやひめのみこと)が祀

られています。

古墳の頂上に祀られている前玉神社。

龍泉池には、サギがいました。

番人のようでした。

神奈川から来られたという方を、鉄砲山古墳のところで撮らせて

頂きました。

前玉神社のすぐそばにあります。

決めポーズにピースで。。。(*^▽^*)

ありがとうございました。

中の山古墳のところの梅はまだ咲いてきていなかったです。