yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

鹿児島・クリスマスイベントetc

2019年12月08日 11時22分40秒 | 旅行・小旅行・出先

 12月6日・7日と鹿児島へ行ってきました。

鹿児島へ行くのは、種子島、屋久島、霧島温泉へ行った以来

ですので、久しぶりです。

先日くらいまでは、暖かい日が続いていた様ですが、埼玉と

あまり変わらないぐらいの気温で少し寒い感じでした。

鹿児島空港から、直通バスでホテルのある市街地へ。。。

夕方まで自由時間がありましたので、観覧車のある鹿児島中

央駅まで散策をしてみました。

銀杏並木が色ずいてきていましたが、もう少しの感じのとこ

ろもありました。

路面電車やバスがたくさん走っていますが、片側3車線の良

く整備されている道路で、混んでいないのはイイですね。

鹿児島中央駅前広場より。。。 

 鹿児島には世界一小さいミカンと、大きい大根(桜島大根)

があるそうです。。。みかんの木も小さいですね。

中央駅となりにあるマーケットの観覧車。。。

駅にはツリーが飾られています。

駅前アミュ広場では、クリスマス・マーケットのイベントが行

われるところでした。

マーケットは12月25日まで行われ演奏会などもある様です。

ツリー?と写真を撮らせて頂きました。

ソフトフォーカスで1枚。。。

可愛いマスコットをしていました。

鹿児島放送局の方。。。本番前に撮らせて頂きました。

流石に表情が上手いですね。。。(^O^)

大阪の歌手のファンの方を撮らせて頂きました。

歌手の方の名前聞いたのですが。。。(苦笑)

撮影の様子を。。。

 屋台の光を受けてしまいました。。。(苦笑)

もうすぐクリスマスですね。

 大阪若手歌手の方のインタビューがありました。

マネージャさんに確認したところブログ掲載OKという事

でした。

マーケットのイルミ点灯前に中央駅を後にしました。

忘年会兼の鹿児島ということで3時間の飲み放題です。

美味しい料理が並びました。。(^O^)

 

 

 

 

 

二次会も飲み放題でしたが、、つまみは良くなかったです。

 

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

鹿児島続きます。


忍城城址の紅葉

2019年12月05日 03時17分33秒 | 忍城 城址

 12月1日(日)ですが、忍城城址では紅葉をしていました。

数はおおくないですが、見ごろになっています。

一部では、散っているところもありますが、忍城と撮ること

が出来て良かったです。

観光バスが来られていましたが、訪れている人は多くなかっ

たですね。。。

おもてなし甲冑隊の演舞の時間ですと見られている方が多い

です。

 

池には、鴨が仲良く並んでいました。

分かりにくいですが、右端の送電線脇には富士山が映ってい

ます。。。(^O^)


さいたま新都心イルミ2019

2019年12月04日 01時09分24秒 | イルミネーション

 さいたま新都心・けやき広場で行われているイルミネーシ

ョン2019-2020です。  

2月14日(金)まで行われるイルミネーションは、「音楽と

映像で奏でる星降るカーニバル」をテーマにプロジェクショ

ンマッピングを交えて行われています。

けやき広場は、青のLEDを中心にクリスマスマーケットも

併せて行われています。 

こちらは、12月25日(水)まで。

平日でも訪れる人が多いですが、今年は、まだ寒い日が少な

いので、イルミネーションをのんびり楽しむのもイイですね。

 クリスマスマーケットのお店が並びます。。。

 今年もたくさんの熊たちが出迎えてくれます。。(^O^)

トトロやキティちゃんも。。。

 天井から吊るされたツリー?。。逆さをイメージでしょうか。

色が何色にも変わっていました。。。

マッピングがBOXに写しだされます。

 ピンクリボンの飾りも。。。

 さいたま新都心のビル。。。


穂奈美さん撮影会2019(総合公園)

2019年12月03日 00時38分20秒 | 少人数撮影会&ミニ撮影

穂奈美さん少人数撮影会から最後です。

毛呂山町・宿谷の滝から総合公園です。

夕方に近い時間となり、最後は暗くなってきました。(笑)

定番の横になってもらうシーンから紅葉での撮影です。

(写真は大きめで掲載です)

ミニーちゃんのカチューシャがよく似あっていました。

今度は、青い帽子で。。。

ワンピースとともに。。(^O^)

Wさんが持ってきた照明。。。

総合公園の紅葉も終わりに近い感じですが、場所によっては

綺麗でしたね。

暗くなってきていますので、友人やWさんの照明もあててい

ます。。。日の沈むのが早くなりました。

たくさんの葉に囲まれて、良かったです。。。(笑)

最後はゴリラと記念撮影です。

長時間にわたる撮影会となりましたが楽しく撮らせて

頂きました。

撮影会お疲れさまでした。

ブログ掲載させて頂きました。


穂奈美さん撮影会2019(宿谷の滝)

2019年12月02日 00時20分33秒 | 少人数撮影会&ミニ撮影

 穂奈美さん少人数撮影会の午後編です。

鎌北湖から昼食後に宿谷の滝へ移動です。

宿谷の滝は鎌北湖から、山道を通って歩いて行く事も出来ま

す。。。歩いた方が距離は短いですが、時間がかかります。

駐車場からは、10分位歩きますが。。(^O^)

宿谷の滝は落差12mあります。

大きな滝ではありませんが、見ごたえがあります。

思ったより、水の流れが強かったですね。

 入口にある魔法の球。。。占い師です。

 駐車場のポールですが。。。

 日陰と日なたは明暗差があります。

穂奈美さんは衣装替えです。

マフラーとスカートが同一色です。

少し光量不足でした。 

 ミニーちゃんのカチューシャで。。。

 ハートマークです。。。💛

 帽子の衣装替えです。。。(^O^)

水は冷たかったようですが、水かけを。。。

ノンストロボで少しブレがあります。。。(苦笑)

 何となく人魚のような座りかたですね。。。

明日まで撮影会の様子続きます。


穂奈美さん撮影会2019(鎌北湖紅葉)

2019年12月01日 07時43分03秒 | 少人数撮影会&ミニ撮影

 穂奈美さん撮影会。。。11月30日(土)

カメラマン仲間による少人数撮影会です。

先月に続いて毛呂山町での撮影会です。

先月は、バラ園・箕和田湖中心でしたが、今回の鎌北湖・宿谷

の滝・総合公園と撮るコースが毎年の定番になっています。

穂奈美さんも毎月撮影するのが定番のようになりました。

毛呂山町観光協会で行われる鎌北湖紅葉撮影会は、昨年から行

われなくなったのが残念です。

鎌北湖は紅葉の名所になっていますので、訪れる人も多いです

ね。。。30日は、一部紅葉していましたが、全体的には遅い

感じでした。

天気に恵まれ良い天気でしたが、木陰は寒く、光量不足でした

が穂奈美さんと紅葉、良い感じで撮ることができました。

(写真は大きめで掲載です)

朝方はまだ寒かったです。

湖面への映り込みが綺麗でした。

朝方だけ湖面が静かでしたが、時間がたつにつれて波打つ感

じでした。

郵便局員の衣装のようです。。。(^O^)

年賀状を作成中です。。。

サインでした。。。(^O^)

 

湖面のさざ波が反射しています。

風がありましたが、髪の毛に光が射して輝いていました。

Fさんがもってきたアサヒペンタックスのフィルムカメラ

SP。。。なつかしいカメラです。

露出計もあります。

カメラ女子。。。穂奈美さん

きらめき写真です。

撮影会午後編につづきます。