yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

高崎祭り&だるま(PR)

2024年07月16日 20時21分31秒 | お祭り・イベント

大宮駅・通路中央のイベントコーナーでは「高崎祭り&だるま」

のPRが、行われていました。

高崎といえば、ダルマが有名ですが、大きなダルマが飾られて

いました。。。

「高崎まつり」では、山車と神輿、花火の競演があり「巨大だ

るまみこし」があり、花火大会では、15000発の花火が夜

空に上がるようです。

おみくじ頂きました。

おみくじ運は、いつも良いのですが、クジ運が悪いです。

今回は、大吉ばかりかな~。。。(笑)

お祭りの様子も。


みやはらまつり「2024」

2024年07月15日 11時32分43秒 | お祭り・イベント

さいたま市大宮夏まつりの一つ「中山道みやはらまつり」です。 

(宮原駅前) 7月14日(日) 

時間の都合で、今年も警察音楽隊パレードや太鼓打奏、阿波踊

りは、見る事が出来ませんでしたが、はしごのりには、間に合

いました。

このところ、梅雨らしく雨も少し降る時間もありましたが、神

輿や山車の運行は、力強く行われていました。

大人の神輿だけでなく、子供神輿もあるのがイイですね。(^∇^)

*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

駅前で行われた梯子のり

少しだけ、小雨が降りました。

神輿と撮影させて頂きました。。。粋な二人でした。

東京から来られているそうです。

モデルをやって頂けると嬉しいのですが、遠いですかね。 

広角でしたので、ストロボ使用時にフードの影が少し写ってし

まいました。。。忘れていました。(苦笑)

仏さまの登場です。

フードの影が。。。

浴衣のよく似合う高校生の方達でした。。。

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。

宮原駅前広場。

神輿に山車が集合します。


羽生てんのうさま夏祭り

2024年07月14日 02時52分40秒 | お祭り・イベント

「羽生てんのうさま夏祭り」です  7月13日(土)

400年の歴史があり「てんのうさま祭り」として開催されて

いる「八雲神社の例大祭」です。

山車2台と11基の神輿が、練り歩きます。

*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

羽生市のゆるキャラ。

照明が面白いです。。。(*^▽^*)

「八雲神社」の入口

入口は狭いですが、中は広いです。

紫陽花が枯れてきていますが、咲いていました。

獅子舞保存会の演舞

「白山太鼓」の力強い太鼓打奏がありました。

写真を撮らせて頂きました。。。📷

高校生の方。

浴衣がよくお似合いでしたが、目線入りで。

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。


雨の水城公園「古代蓮」

2024年07月12日 17時10分47秒 | 公園 駅

昨日、今日と梅雨らしく雨となりました。 

7月12日の今日は、久喜提燈祭り「天王様」が開催されます

ので、数年ぶりに行って見ようと思いましたが、思ったより雨

が降っていましたので、行くのを止めて、雨の水城公園です。

久喜提燈祭り「天王様」は、7月18日にも開催されますので、

その時には行きたいですね。

水城公園の「古代蓮」は、少しですが咲いてきていました。

午後から行っていますので、閉じているものがほとんどでしたが。

「古代蓮」は、株分けされていますので、市内のいろいろな場所

で見る事が出来ます。

復元された「忍町信用組合店舗」(現喫茶店)をバックに・・・

雨に濡れる「古代蓮」

ホテイ葵の株が多くなってきていました。

花壇に咲く花

ムクゲが咲いていました。

黄色いカンナが咲いていました。

少し傷んできているものも・・・🌺

*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

2019年の久喜提燈祭り「天王様」の様子です。

    


古代蓮の里「2024-07月*②」世界の蓮

2024年07月11日 22時54分45秒 | 花・風景

行田市「古代蓮の里」で咲く世界の蓮です。

日本の蓮もありますが、古代蓮同様に良く咲いてきていました。  

古代蓮の里では、42種類の蓮を見る事が出来ます。

最初の蓮は「原始蓮」ですが、「大賀蓮」や「古代蓮」とよく

似ていますね。

同じ蓮でも、花びらの枚数が違うのが面白いです。

 ・原始蓮      25枚前後

 ・大賀蓮      14枚~20枚

 。古代蓮(行田蓮) 13枚~18枚

2千枚を超える蓮もありますので、凄いです。

「世界の蓮」のところの、左側に咲く蓮の紹介。

看板が新しくなりました。

No.1~18

「インド蓮」は花びらが大きいです。

「千弁連」

何度か見たことがありますが、なかなか見る事が出来ない蓮です。

花びらの数が凄いです。


花手水アート

2024年07月09日 22時01分08秒 | お祭り・イベント

市制施行75周年記念として「花手水アートフェスタ」が、

6月に行われていましたが「八幡神社」には、その花手水で

しょうか。。。奇麗に飾られていました。 🌸🌺

7月や8月は、暑いので『花手水week』は行われませんので

少しでも飾られてあると良いですね。。。(^▽^)o

*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

7月6日ですが「社会を明るくする運動」の大会がありました。

交通安全に、詐欺などの話もありましたが、犯罪が少しでも、減

って欲しいです。

イベントとして「落語」や「ミニコンサート」も行われました。


レインボーフェスティバル「2024」

2024年07月07日 20時54分16秒 | 演奏会 ライブ

行田市・産業文化会館で行われた「ときめきレインボーフェステ

ィバル」です。   7月7日

合唱や吹奏楽、日本舞踊、邦楽、ハーモニカ、詩吟、フラなどの

各団体のステージ発表会になっています。

午前中の合奏や吹奏楽などを見て、別の場所へ写真を撮りに行く

のですが、今日は地域の清掃が朝からあったので、午後から行っ

てみました。

*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

途中、中抜けなどしましたが、このイベントでは初めて、日本舞

踊や詩吟、フラなどを見る事が出来ました。

邦楽は、箏に尺八の演奏がありました。

日本舞踊

可愛い子供たちの踊りもありました。

詩吟

太田道灌の「山吹の伝説」も語りにありました。

越生町出身の太田道灌は、城造りの名人で、江戸城や川越城(河

越城)岩槻城を築城しています。

埼玉にもいくつも城がありましたが、江戸時代に残された城は、

川越城、岩槻城、忍城の三つだけでしたから、優れた城だった

のでしょうね。。。銅像もそれぞれに立っています。

文武両道に優れた武将でした。

今日は、東京知事選がありましたが、東京のもとを作った武将

でしたね。

民謡

フラも数組が出場していました。

「県展」の入賞作品展示なども、ギャラリーで行われていました。


猛暑日

2024年07月06日 19時08分48秒 | 食べ物

昨日は、全国各地で35℃を超える猛暑日となったところが

多かったですね。

梅雨も明けていないのに、40℃近くの最高気温になったと

ころもあったようですが。。。

関東地方もフェーン現象の影響を受けて、気温がかなり高く

なったようです。

今日も暑く、場所によっては、雷雨も凄かったようですね。

歩いていても、暑いので、先週行った喫茶店「珈健堂茶店」

へ涼みに行きましたが、ラーメンを食べたので、少し暑くな

りました。。。🍜

*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

喫茶店でラーメンのセットがあるのは珍しいですね。

本日のコーヒーは。。。☕

青空が広がっています。

水不足などの影響で、米の収穫に影響が出そうですが、たく

さん取れるようになると良いですね。

住宅街にある「板石塔婆」

3mを超える大きなものでした。

1276年建立とありますので、歴史を感じます。


古代蓮の里「2024-07月」

2024年07月03日 22時31分30秒 | 古代蓮の里

行田市「古代蓮の里」へ、6月下旬以来で行きました。7月3日

朝、9時30分ころ行きましたが、平日にもかかわらず、たくさ

んの方が訪れていました。  

古代蓮をはじめ、蓮は大分見ごろになっていました。

午前中は雲が多く、青空が望めなかったのは残念でした。

NHKの定点カメラがあります。

一部の場所では、2mぐらいの高さになっていました。

素敵な衣装の方と古代蓮とで撮らせて頂きました。 

「YouTube」をやられているそうです。 

古代蓮も大分咲いていました。

「甲斐姫」がたくさん咲いてきていました。

「甲斐姫」の咲くところは人気がありました。

コスプレの方を撮らせて頂きました。

茨城とK市の方。。。朝7時に来られたそうです。

長い刀です。

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。


滝宮神社「茅の輪くぐり」

2024年07月02日 21時31分03秒 | 神社 お寺 施設

深谷市「滝宮神社」の「夏越の大祓」です。 6月30日

早いもので、今年も半年過ぎましたね。

訪れた方は「茅の輪くぐり」を行っていました。

騎西の「玉敷神社」や東松山市の「箭弓稲荷神社」などで「茅の

輪くぐり」をする事が多いのですが、今年は「滝宮神社」で行い

ました。

残り半年を清らかな気持ちで、無病息災、平穏無事で過ごしたい

ですね。。。(*^▽^*)

15時から神事が行われる様でした。

狛犬が新しくなっていました。

紫陽花が咲いていました。

少し枯れてきていますが。。。

唐沢川に掛かる赤い橋が印象的です。

ここの桜並木も見ごたえがあります。