航空自衛隊小松基地で一日から日米共同訓練が始まった。
天候が回復した5日(日)は午前中の訓練で終了したが、6日は早朝から訓練が再開されて次々と
日本海沖に飛び去っていった。
日中の気温18℃と暖かい気温に恵まれたが、5日に引き続き黄砂現象で山脈は午後2時過ぎまで
視界不良であったが、小松基地周辺の空はスッキリと晴れ渡り航空フアンを喜ばせた。
午前中の訓練は11時までに次々 . . . 本文を読む
和倉温泉から七尾湾に浮かぶ能登島へ、長大橋「能登島大橋」を渡り直進すると間もなく
右手に七尾南湾が開けてくる。
この辺りからの眺望は内湾で、本島の家並みや遠くには、この時期に立山連峰が見えるかも知れない。
更に直進すると、島を横断して島の中心街「向田」に着く。ここからの海岸線は七尾北湾で、初冬には
海の色が何色にも見える海岸線が続き、対岸に穴水町の各集落点在が眺望できる。
その先に、 . . . 本文を読む
今年も早いもので、アッと言う間に最後の月に入った。
残り30日で何が出来るか疑問だが、一日一日を大切に過ごしたいものだ。
先日、富士山麓に出かけたので、この時期の富士山をUPした。
<1.富士山北斜面眺望。>
<2.山麓のススキ野原に朝日が差してきた。>
<3.朝日がススキ野原にあたり、次第に赤く染まってくる。>
. . . 本文を読む