Tの時間

なんでもない日常のできごとや思いのなかで・・

奈良の木彫り雛人形

2021-01-16 15:44:10 | Weblog


もう数十年前になるでしょうか
近鉄奈良駅近くのアーケード街だったと思うのだけど
ふと入った小さなお店・・・店名は忘れてしまった
「一刀彫」だという小さな雛人形をとても気に入って買い求めた

それから奈良へ行く度にそのお店で雛人形を求めてきました
10㎝にも満たない小さなお雛さま

お雛さまを飾ったことがなかったので
このシリーズ?がとても和ませてくれました

とても愛らしいお顔で品がいいのです
でも、ある時からそのお店に行っても目当てのお雛さまは
見かけなくなりました
お店のひとに聞いてもなんだか要領を得ません
きっと経営者が変わってしまったのでしょう

そう思ってから足も向かなくなりました
銘もありませんから名のある人の作ではないのかも知れませんが
とても大事にしてきました






最近になって誰か大事にしてくれそうな人を探していたら
知り合いのお店でフリマっぽいイベントをやるので
不要品とかあったら出してね......

その気になって出品しようと思い
はて、幾らで手放したらいいのだろうか・・・
どうしても値が付けられない
逡巡したあげく
愛着も未練もまだあることに気づき
今回は手元に置くことにしたのでした