Tの時間

なんでもない日常のできごとや思いのなかで・・

菜の花公園 

2021-01-17 23:26:42 | 日記

 

きょうの『喫茶日記』の菜の花公園
お気に入りの場所で何度となく出かけました
写真は当時のものではないけど
保存箱から拾ってきました

出向かなくなってから久しいです
あと3ヶ月待たないうちにまた多くの人を
楽しませてくれるんでしょうね・・・


2003年5月13日(火)


菜の花公園の帰りに寄った《ぐらばあてぃ》
もちろん初めて・・・
街道筋のお店だから大衆向けなんだろう
だだっ広くて静かで人も少ない
おかげでゆっくりと本が読める・・・はず
なんだけど
なんだか気持ちよくてうつらうつらと居眠りモードへ

淡いバイオレットブルー模様のカップが
眠気を誘ったのかも知れない


奈良の木彫り雛人形

2021-01-16 15:44:10 | Weblog


もう数十年前になるでしょうか
近鉄奈良駅近くのアーケード街だったと思うのだけど
ふと入った小さなお店・・・店名は忘れてしまった
「一刀彫」だという小さな雛人形をとても気に入って買い求めた

それから奈良へ行く度にそのお店で雛人形を求めてきました
10㎝にも満たない小さなお雛さま

お雛さまを飾ったことがなかったので
このシリーズ?がとても和ませてくれました

とても愛らしいお顔で品がいいのです
でも、ある時からそのお店に行っても目当てのお雛さまは
見かけなくなりました
お店のひとに聞いてもなんだか要領を得ません
きっと経営者が変わってしまったのでしょう

そう思ってから足も向かなくなりました
銘もありませんから名のある人の作ではないのかも知れませんが
とても大事にしてきました






最近になって誰か大事にしてくれそうな人を探していたら
知り合いのお店でフリマっぽいイベントをやるので
不要品とかあったら出してね......

その気になって出品しようと思い
はて、幾らで手放したらいいのだろうか・・・
どうしても値が付けられない
逡巡したあげく
愛着も未練もまだあることに気づき
今回は手元に置くことにしたのでした


合間に・・・

2021-01-15 21:25:01 | 日記


今年2回目の喫茶
いつもひとりで行くことが多い
きょうもふと思い立ち・・・
というのも当県もいつコロナで緊急事態宣言が発出されるか
わからないから

いまのうちにちょっと・・・って (^^♪

少し陽がのびて来て灯をつけるのが遅くなったような
なんだかうれしい


2003年5月2日(金)

朝から草取りして花を植えて
一仕事終えた充実感と疲労感とで
気分転換にいつもの場所へ
一人だと思っていたけど
不思議とみんな集まってくる
呼び合うものがあるのかしら・・・・

来るたびにいつも違うカップに
淹れて出してくれるのがうれしい
ソーサーの薄いグリーンの色がいまピッタリ


萩 匹見峡 岩国

2021-01-14 11:33:35 | 旅日記

今朝は気持ちよい風と青い空
白い雲がのんびりと浮かんでいる
気分ものんびり
取り立てて急ぐ用事もなく
毎日ありがたく平凡に暮らしています

手持ち無沙汰につらつら思い出すことは
遠い日の旅の思い出・・・


1993年 5/22 ~ 5/24

常栄寺雪舟庭へと足を運んだ
雪舟のつくったという枯れ山水の庭園
いまとなってはあまり記憶に残ってないようなのだけど
写真で見る限りにおいてはなるほど・・・と
きっと印象が薄かったのだろう

萩へと向かい萩城跡を散策
小虫がブンブンブンブンとうるさくつきまとい気が削がれる
いまは石垣が残る萩城はお堀側からみると風情がある
武家屋敷や町屋など歩き回って
ふと入り込んだ町家風のお宅でいただいたお抹茶が美味しく
品のいいご婦人とお茶のことや萩焼きのことなど話したりして
静かなひとときを過した

萩は吉田松蔭の開いた松下村塾があったところで
高杉晋作 伊藤博文 山形有朋など明治維新時に活躍した
多くの逸材が出ている
当時に思いを馳せながらぶらりぶらりと歩いた

萩を出て笠山展望台に立ち寄りR191を東へと益田方面へ
計画性がないからかなり迷走している
地図を見ながらふと岩国から広島へ回ろうと思い
匹見峡へのルートを選んだ・・・
知らないということは強いものでこんな国道もあるのね....と
思い知らされたルートだった

国道488は狭くて林道と言っても過言ではないような道で
もちろん舗装などされていない
しかも峠越えになっているのかどんどん標高が上がっていく・・・
にもかかわらず、景勝地になっているため
行楽を楽しむ人出が意外にも多いのにびっくり
愛車は必至の思いで喘ぎながら登ってくれた
道路脇に停めてある車の横をスレスレに過ごしながら
やっとのことで吉和というところに出た
幸いにもやっかいな対向車に出会うことなく済んだことに感謝

これまでにもいろんなところを走って来たけど
あんな道はもう二度と走りたくない・・・
後日聞いた話によると裏匹見といわれるルートを走っていたらしい

 


( 当時の写真ではなく  2009年4月撮影 )

岩国へ出て次の日子供の頃母から聞いていた錦帯橋へ
何事もイメージの膨らみ過ぎは現実に直面したとき
失望の度合いも大きいもの
それでも何度か橋を往復しているうちに
父と母も渡ったであろうとの思いに
満たされていった

夜は観光の一環として鵜飼いの舟が出るとのことだったが
気分が向かず・・・
基本的に夜出歩くのは好きではない・・・

2003年7月7日(月)記


雪が降ると・・・

2021-01-12 21:33:57 | 日記

きょうは朝から空がどんよりとしてことさら寒い
きょうは一日家に籠ると決め込んでいたから
ぬくぬくと溜まったビデオを見て過ごすことに
午後、ふと外を見るといつの間にか雪が降っていて

家の前の道も白く覆われてしまっている
子供たちの通学路になっているので
家人はいつも雪かきに精を出す

あいにくきょうは留守なので代わりに・・・
降り続くかと思われたけれど雪かきするほどではなく
積もる前に2回ほど塩カルを撒いて終わった

家の前の道は車一台通るのがやっとの狭い道
それに道路向いの家が影になって雪がいつまでも溶けないし
おまけに坂になっているので放ったらかしにしていると
夜には凍結してしまう
そうなると車もスリップして上がれないことがたまに.....

少ししか降ってないからといって油断はできないのです
この冬はまだ積雪が少ないので助かってます

2003年5月1日(木)


軽井沢の《離山房》
5月の連休と7月、8月の2ヶ月間の営業だから
年に1~2回くらいしか顔出さないけど
行くといつも「お久し振りね」「お元気?」と
気さくに迎えてくれる
ここでも細く長いお付き合いをさせていただいてる
今年もお元気なお二人にお会いできてよかった

雪山と落葉松を表したカップは
とても上品で優しい


ノンタイトル

2021-01-10 15:12:35 | ノンタイトル

散歩の道すがら


松の緑が空に映えて


冬枯れの木々
春を内包・・・芽吹きのときはいつ・・・

2003年4月28日(月)

安曇野の《ガルニ》で珈琲タイム
林の中のテラスで
時折り頬を撫でる風が心地よい
小鳥たちの鳴き声にも耳を傾ける・・・
人の話し声がBGMになる
いつまでもぼんやり眺めていたい
そんな
飾らない空間にシャクナゲが咲いていた

大人の雰囲気のカップを愛でながら
こういうのもいいなあ.......と


気になること

2021-01-07 22:08:03 | 日記

コロナも気になります
本日の東京の感染者数は驚くべき数字でした
全国で一日に1万人を超す日も近いのでは・・・
緊急事態宣言が良い方向に向くことを信じたいです

アメリカの選挙結果も気になるしで
結局バイデン氏に当確が出たとのこと
それにしてもアメリカの混沌たる様は予想していた以上でした
“ 世界の警察 ”を自負していたこともあるアメリカ
今後どのような道を選んでいくのでしょうか
分断もあるかもと囁かれているとか...........
日本にとっても目が離せない状況なのでは・・・と思うのですが
メディアにはもっと多くの情報を流してほしいと思う

2003年4月24日(木)


春のうららにゆっくりと時が流れ
いつの間にかウトウトと・・・
せっかく美味しく淹れた珈琲も冷めてしまったよう
ビデオを見ていて眠ってしまったみたい
同じ画面でも
パソコンの画面なら大丈夫なのに・・・
少し疲れているのかも・・・

花壇のヒヤシンスが倒れていたので
切花にして花瓶に挿した
やっぱり頭が重そう・・・


交換しました

2021-01-06 21:55:31 | 日記

今朝は車のエンジンが掛かるかどうか心配でしたが
ドライブレコーダーのパーキングモードを外したのがよかったのかどうか
無事稼働
バッテリー自体は検査をしても〈良好〉状態でしたが
家人が交換した方がいいというのでその方向で
オートバックスなど探しました
イエローハットは定休日
結局、販売店での交換となりました
思いの外予算よりリーズナブルだったので決めました

ドライブレコーダーの影響はないはずだとのことでした
そうすると原因が益々わからなくなりました "(-""-)"・・・


とにかくこれで大丈夫だと思うのですが
まずは明朝の稼働状態に注目です

2003年4月23日(水)



長野牧場のお花見の帰りに寄った
ちょっと素敵なカフェ
見事に手入れされた庭園が窓越しに見える
ひとときの素敵な空間と時間を
満喫しながらぼーっと眺めて過した
これから咲く花や白樺や木々の新緑に思いを馳せる
もうすぐだ


バッテリーが・・・

2021-01-05 23:54:44 | 日記

夕方6時頃家人から電話が来ました
「バッテリーがアガッちゃったよ どうしょうか」

「どうしたの?」

「何にもしてないんだよ 原因がわからない」

「販売店に聞いてみるね」
「電話したけど今日はお休みだって・・
取り敢えずJAFかスタンドに電話してみたら・・」

「保険屋さんに聞いてみてよ」

「あそうだね 忘れてた」

ここで初めて保険屋さんに連絡してJAFに来てもらうことにしました
最初に思いつけばよかったのですが
まったく失念していました( ;∀;)

そんなこんなでしたが
おかげでエンジンは復活しました

が、JAFの人のいうことにはドライブレコーダーが原因ですとのこと

明日は販売店で見てもらうつもりです

2003年4月21日(月)


《ラ・フィオレ》
高遠の帰りにふらっと立ち寄ったお店
お店の中はお花がいっぱい飾られている
部屋にお花をあまり飾らないけど
観賞するのは嫌いではない

お冷やの入った器は
グラスではなく白い磁器・・・
素敵だったけどやっぱり透明な方がいい・・


早くも厄落とし・・?

2021-01-03 22:02:16 | 日記

「今年もオープンしたよ」
と声がかかったのでマイカップ持参で出かけました
ここでは数年前からマイカップで珈琲を淹れてもらっています
今年のカップはノリタケ
これでまた1年お世話になります

さて、きょうは厄落としをしました
というのは
どうもあったはずの五千円札を落としてしまったようなのです
お財布の中を何べん見ても
ひっくり返してみても
どこにもありません

きっとどこかのお店のレジか自販機の前かで
お財布からこぼれ出たのでしょう
普通なら気づくはずですが
全く気づきませんでした

不思議なことに少しも悔しくないのです
気にはなります
どこで落としたのだろう
なぜ気づかなかったのだろう・・って

なのに
きっと早くも今年の厄落としを済ませてくれたのだろうって
そう思えるのです

五千円は大金です
でも落としたのがお財布ではなくてよかったです
バッグでなくてよかったです

大難が小難で済んだのだと思えます

今年はこれまで以上に気を引き締めて生きます
そういうサインだったと思うのでした

2003年4月17日(木)


城跡公園の桜を観賞したあとの一服
公園に近いせいもあって
お花見の路上駐車が所狭しと並んでいる

お布団干してきたのを気にかけながら
もう少し時間あるかなとのんびりしかけていたら
愛車のタイヤ交換するのを思い出してしまった
残念..........

窓からの眺めがさながら一幅の絵のように・・・
白いカップが映える