ちょいと、ぼやき
オネエ口調で今宵は綴るわね。
長文=文字数多いから、疲れ目
に気をつけて!
先日、私、めでたく38歳の誕生日を迎えたわ

。
『ずいぶん前から、相変わらずいい歳(独りもん)だね。』←『あ、ありがとう!』

自分にプレゼントなんて、独身自営業、しかも親と同居の身だから、
【欲しいときに欲しいもの自分で購入の日々】(ご利用は計画的に!)なの

。
今さら誕生日だからって、
どどんと愛
のこもったプレゼント
もらえたとしても、今までが今までだから

、
愛
のプレゼントなんて、
サプライズ過ぎて若干引くのよ

。
もちろん、そんな
愛のサプライズなんてあるわけないんだけど。。。
なんか、寂しすぎるわね、私の人生。。。
まぁ、プレゼントも、お祝いの言葉も自分がもらっていいのかな?なぁ~んて、
物事を変に斜めに見ちゃう年頃だから

、自分のためにじゃなく、
朝起きて母上様に、なんていうのぉ、そのぉ~、感謝の言葉を伝えたわ。
『本日38歳になりました
。
この歳まで、五体満足健康に育っております
。
子孫繁栄で、あなた様の孫の誕生は約束できませんが、
今、今日この日を無事に迎えることができまして、
なんだかんだございます人生の中、母上様ありがとうございます
。』
ってね。
もちろん、気の利いた母上だから、
『いえいえ何をおっしゃいます。
元気に勝手に育ってよかったですわ
。
私は何もプレゼントできないから、欲しいものあるんなら自分で買ってね!
』
38歳を迎えた記念すべき日の朝、こんな素敵な
独身が沁みる会話がかわされったっていうわけ。
そんな、
ちょっとひねくれてるアラフォー女のささやかな楽しみ。
旅先で自作のあみぐるみで写真を撮る行為
について今日は語るわ。
今、これ検証!
って、タイトルどおりな感じで進めていくわよ


。
旅先で写真を撮る行為

←これね、一緒に旅してる
人間の!同行者

、
または数人の友達がいる中で
あみぐるみ=ぬいぐるみの写真撮ってる分には、
周囲の視線は気にならないし、同行者以外の冷ややかな視線の針山

は気にならないの。
だって、友達または家族と楽しく旅写真撮ってる普通の記念撮影だもの


。
きゃっ!きゃっ!

いいながら、自分も楽しい、同行者もテンションUP

で、たぶん楽しいはず。
前記事で触れたけど、重要なのは一人旅であみぐるみ持って
いい歳した大人の女、一人が
写真を撮る姿はどうなのよっ???ってこと。
多数決、一般常識から考えると、一人旅で大人がぬいぐるみ持つと
非常識になるのかしら?
って、脳裏をよぎったりしたわけよ

。
だって、私
いい歳した大人の女性の
一人旅でしょ。
傍らに、
人間の友達か、恋人またはパートナーがいるはずの年頃なのに、あやしく一人で人形持ち
いろいろ考えるわけよ
暇人だから
。
考えてブログに書いて、旅記事見てくれてる、
そんじょそこら、車で
20分の距離に住んでる友人が、
わざわざコメント残してくれた前記事、
『そのままで、あんたは良いのよぉ!
』
って意味を込めて、励ましてくれたから、
悩んでる風情かもし出して記事書いたけど、
はじめから答えは決まっていて、友人の後押しに勇気をもらい自分の趣味を突っ切る!ことにしたわけ

。
何気に昨日
暇人な私は、検索してみたのよ

。
ぬいぐるみ 旅で。
そしたら、もちろん検索してるんだから、いろいろ検索結果がでてくるわよね。
思っているとおりマイナスイメージの結果

だったり、
意外なものを見つけちゃったり

。
簡単に例を挙げてみるわ。
あまたあるネットの
Q&Aに、
Q:今度一緒に旅に行く友人。その友人は旅に行くときに約30センチのぬいぐるみを持っていきます。
友人は旅には毎回ぬいぐるみを持っていくのが常識らしく、自分としては気にならないが、
たまたま他の人が
いい年してぬいぐるみ連れて歩く姿はひく!
と言いました。
皆さんどう思いますか? 意見お聞かせください。
てきなぁ~、質問を目にしたのよ

。
いい歳してぬいぐるみ連れて歩く私としては、
『あっ!私のお仲間いたんだっ!
』
ってうれしくなったのと、
質問の中の、
『いい歳して、ぬいぐるみ連れている姿はひく!
』←って言った奴に対して、
個人の意見もちろん賛否あるの分かったうえで、
『迷惑かけてないんじゃから、ほっとけやっ!
』
って思ったの。
40代手前になると、ちょっとのことでイライラするわね
うんうん、いろんな意見あるの分かってるのよ。
ちょっとした有名人が私と同意見で、
全否定回答綴ったら、
ブログ炎上なりかねないけど、
超!超!奇特な訪問者しか来ない私のブログは、
炎上なんてしない、できないの
。
訪問者が少ない上に、知人が多かったり、とっても優しい奇特な方ばかりだから、
ぼやいたり、愚痴ったりできてるわけよね。
賛否の中で、どっちかっていうと
否=マイナスイメージの検索結果を最初に見たわけで、
その質問者に対しての回答ってのが、これまた賛否って言うか、
『半々=好む、好まざる人がいるでしょ』って感じで、
別に重罪を犯している行為じゃないんだから、
【ぬいぐるみの旅写真】は本人の意思、自己責任でOK!ってな答えの印象を受けたわ。
自己責任、本人の意思 なんて言葉は、芸能関係リアルタイムで言い換えると、
好きもの、結婚、お持ち帰り、不倫、離婚にまみれてる、矢口ちゃん状態って言うのかしら?。
これ『矢口っちゃんが悪い』前提に、『犯罪』犯してるわけじゃないんだから、結婚して離婚になったのはお互いの責任、意思。自己責任の範疇。
旦那も、矢口っちゃんの性格知ってた気がするんだけどなぁ~。。。お互い大人だしねぇ。
まぁ、スポンサーだったり、純粋な矢口っちゃんをイメージしてファンになってた人は、
『裏切られたぁ!』って感じるだろうから、気の毒に思うわ。
話がそれたけど

、ぬいぐるみ持って写真撮る行動は。。。
結果。
問題ない! 人それぞれ、愛着あって良いのでござんす!って思ったの。
検索で驚いたのは、
『ぬいぐるみの旅行代理店』があるってこと。
詳しくは、ここを見て↓。
マジで!?ぬいぐるみに旅を提供する旅行代理店がある!
国民から料金を徴収して運営してるNHKも、『ぬいぐるみを持って旅する』話題を取り上げてたから、
もしかして、これってブームなんじゃないの??? って、どんどんプラスに感じたわ。
日本人以外にも、海外の外国人の中にもぬいぐるみに愛着がある人がいて、
旅行先でのぬいぐるみとの写真撮影なんて、結構ざらにあるみたい

。
『これは、すごいっ!
』って、目にした記事は、
50代のドイツ在住の夫婦が、旅先でカエル
のぬいぐるみと記念撮影しようとしてカエルを落としてしまい、
2日間かけて探しても見つからず、お金を出して現地の山岳救助隊に捜索依頼し、無事発見の記事。
驚くのは、カエルを落とした場所が、標高2000m以上の山
をトレッキングしてる最中で、
ご夫婦【2日!
】かけて付近を捜索。
発見できなくて、あきらめず【山岳救助隊に捜索依頼】を出したってこと。
山岳救助隊員がカエルのぬいぐるみを「救助」、オーストリア・アルプス
愛着ありすぎっ!
って思ったけど、世の中にはぬいぐるみに
大きな愛情

を注ぐ人もいるって改めて
分かったわ。
私は、愛着あるあみぐるみを旅先で失くしたとしても、お金を払って捜索依頼はできないけどね

。
そうそう、
『あみぐるみ 旅』で検索
グーグルかけたら、
私のブログがしょっぱなトップに出てくるのには、驚いたわ!
せっかくだから、
にほんブログ村に参加することに決めたわ。
もちろん、『旅 海外旅行』ではなく『あみぐるみ』で!
だって、
とってもキュートな『オハナ製作所』のあみぐるみたちが
私にとっては、世界一かわいいと思えるんだもん!
あまたある『あみぐるみブログ』で、器用に日々あみぐるみ&編み物を製作してる方に、
『挑戦状=ランキング参入
』を突きつけてみたわ。
参入してはみたけど、
たまにしか新作発表しない私ランキング入りする日なんて、
夢の中でしかないのかもしれないけどね

。
物は試しよ!

誰かの目に、オハナたちが留まって、一気に有名人になるかもしれないわ

。
ちなみに、どんなに欲しくても『オハナ製作所社員は非売品!』なのよ
。
お金を出してまで、欲しいと思う人なんて居ないよねぇ~
ねぇ~。
はっ! そうなのぉぉ?

欲しいと思われないのは、それはそれでショックだけど

、仕方ないわね。。。。
世界に目を向けると、最近にほん生まれの言葉、
【AMIGURUMI】が、ちょっとしたブームらしいわよ

。
にほんブログ村ランキング参入←これ登録してるんだけど、今参入許可待ちの状態なの

。
いろいろ条件があるらしいわ。
条件に引っかかって、私のただの妄想で終わってしまったらごめんなさい。
無事、許可されたら、記事の最後にランキングのバナー貼り付けるので、
お時間あるときにでも、クリックしてもらえるとうれしいわ。
まぁ、今はとにかく許可待ちって←微妙な状態で、段取り悪くてごめんなさいね
。
2時間後、ブログ村村長さんから本登録完了のメールが届いたわ。

さて、ランキング入りするかしら???
興味がある人も、ない人もクリック、クリック♪
にほんブログ村
こう見えてオハナって、中年なの。
もしも、まさかのランキング1位になったらオハナさん脱ぐらしいわよ
。
頑張るオハナにクリック!クリック♪
にほんブログ村