「お花は上手に育てられないから要らないよ」と言うと実を付けた珍しい植物を見つけて「これどう?」と
店員さんから「多年草と書かれていますが1年草と思ってください」と言われました。
その名はペピーノ
ペピーノとはナス科ナス属の多年草植物。
果実はトロピカルフルーツみたいで甘い。メロンや洋梨に似た味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/5b21fcc2b952b53031692a02458ad5f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ca/8896edb29432c1914f2a90d29b48528a.jpg)
買って20日近く経った物で少し色づいた物もあります。金色になると収穫らしいです。未知の味。味わってみたいものですね。(5/22撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/49/ef19dec8dfdd4cf1594bb8ba75cb1ba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/2c3355942f0077fb1db6bcaf00d18f1b.jpg)
つぼみの付いたサボテンを百均で買って花が咲いたのは十年前?
以後は待てども咲かず鉢から地植えに移動して貰った。
何と今年、外壁にへばりつくように赤い花が咲いていました。道行く人に
見て貰いたく鉢に移しました。つぼみが次々と膨らんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/9070f2baf60de245293a4b6989ff3fa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e7/ea70ae3ce015b8a303ecc80cd1e6d94a.jpg)
ギョリュウバイ
バラに似た可愛い花ですが寄せ植えにして一度、枯らしています。
今度は地植えにしました。成長は早く狭苦しい感じだったので少し広い場所に
植え替えました。枯れないで根付いてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d1/c9901044b74f57cd12b56eb453697dce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/ad66fa2c197ebf355382bffd1ac58a79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/772f7afec6da4e8807fe08ad60de873f.jpg)
キョウカノコ
淡いピンク色の方がやっと咲き始めました。狭い庭で窮屈そうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/f6525e96d5dda1d3d8019b83d67fb1cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/25/a40eeda1aa738df8e64d2ede956949b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/8d9cd620dfee36a55ba60be6e60cc79b.png)
ありがとうございます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cf/c33decb98caee5d32763bc54c9c955f9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cf/c33decb98caee5d32763bc54c9c955f9.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます