散歩道と自宅で撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/b0c83771609e5ab532a08bf785a7be56.jpg)
花の名前: ルリマツリ
撮影日: 2017/09/27
爽やかなブルーの花✿
集まって房のように咲きますが、いつもと違い近くに寄って一部を
アップにして撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f7/ab6ea9a9a7393dd1bbca45fff569ed71.jpg)
花の名前: マツバギク
撮影日: 2017/09/29
キクに似ているのでマツバギクと名付けられたそうです。
パッと開いた花は日本人形の和傘を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/479c8a27978a9b70ee71295b0c97b79a.jpg)
花の名前: ヒマワリ
撮影日: 2017/09/29
太陽をいっぱい浴びて咲いていたヒマワリ🌻
あまりにも輝いていたので思わず撮ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/69/163e17d242b9baee81afffccbc7358e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/30/b8a5981ad98b621c259a59066a696c17.jpg)
花の名前: コキア(ホウキギ)
撮影日: 2017/09/30
ほうき草とも言う。
玄関先に大小二鉢、置いてある。なかなか存在感があります。
そのまま写しても変化がないので中を覗いて撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/75/d0d29c88d33846e1316ea38810d2a2c2.jpg)
花の名前: ゼラニューム
撮影日: 2017/09/19
真夏は西日の当たらない場所が適しているとか。
道理で我が家の花は小さくなるばかりで納得しました。
雨や寒さにも弱いので植木鉢が良いみたいですね。
訪問して頂きまして、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/b0c83771609e5ab532a08bf785a7be56.jpg)
花の名前: ルリマツリ
撮影日: 2017/09/27
爽やかなブルーの花✿
集まって房のように咲きますが、いつもと違い近くに寄って一部を
アップにして撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f7/ab6ea9a9a7393dd1bbca45fff569ed71.jpg)
花の名前: マツバギク
撮影日: 2017/09/29
キクに似ているのでマツバギクと名付けられたそうです。
パッと開いた花は日本人形の和傘を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/479c8a27978a9b70ee71295b0c97b79a.jpg)
花の名前: ヒマワリ
撮影日: 2017/09/29
太陽をいっぱい浴びて咲いていたヒマワリ🌻
あまりにも輝いていたので思わず撮ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/69/163e17d242b9baee81afffccbc7358e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/30/b8a5981ad98b621c259a59066a696c17.jpg)
花の名前: コキア(ホウキギ)
撮影日: 2017/09/30
ほうき草とも言う。
玄関先に大小二鉢、置いてある。なかなか存在感があります。
そのまま写しても変化がないので中を覗いて撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/75/d0d29c88d33846e1316ea38810d2a2c2.jpg)
花の名前: ゼラニューム
撮影日: 2017/09/19
真夏は西日の当たらない場所が適しているとか。
道理で我が家の花は小さくなるばかりで納得しました。
雨や寒さにも弱いので植木鉢が良いみたいですね。
訪問して頂きまして、ありがとうございました。