散歩道で見かけたものや自宅の庭で撮ったものです。
時々相棒の写真が登場!していますが分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/8900cf4ce2680fdc55b21a85a550e5db.jpg)
花の名前: ヤマボウシ
撮影日: 2017/09/27
この味~結構、好きです。
収穫しないで落ちる事が多いですが・・・
小さな次の実が、もう付いていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/70/14d5d8a5726fa9c7599761ca8f0a0183.jpg)
花の名前: サザンカ
撮影日: 2017/09/27
まるで果物みたいですね。毛があったのでサザンカです。
ちなみにツバキは毛が無くて、つるつるしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/b2233a2a9c744979e75177e9e321116d.jpg)
花の名前: センリョウ
撮影日: 2017/09/27
青い実も、つやつやして美しいですね。
お正月が近づくと近所の友達から毎年いただいています。
玄関 仏壇 居間 トイレに飾ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/09/8036492a35f8ee4cf6953aec2a06984d.jpg)
花の名前: ヒメザクロ
撮影日: 2017/09/29
肌が随分と荒れていますね。雨 風に耐えて大変だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/d33302eaf16e547ae0a0295eb6b2761b.jpg)
花の名前: 観賞用トウガラシ
撮影日: 2017/10/03
こちらは紫色がないみたいですね。
優しい色合い緑に溶け込んでいます。
訪問して頂きまして、ありがとうございました。
時々相棒の写真が登場!していますが分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/8900cf4ce2680fdc55b21a85a550e5db.jpg)
花の名前: ヤマボウシ
撮影日: 2017/09/27
この味~結構、好きです。
収穫しないで落ちる事が多いですが・・・
小さな次の実が、もう付いていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/70/14d5d8a5726fa9c7599761ca8f0a0183.jpg)
花の名前: サザンカ
撮影日: 2017/09/27
まるで果物みたいですね。毛があったのでサザンカです。
ちなみにツバキは毛が無くて、つるつるしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/b2233a2a9c744979e75177e9e321116d.jpg)
花の名前: センリョウ
撮影日: 2017/09/27
青い実も、つやつやして美しいですね。
お正月が近づくと近所の友達から毎年いただいています。
玄関 仏壇 居間 トイレに飾ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/09/8036492a35f8ee4cf6953aec2a06984d.jpg)
花の名前: ヒメザクロ
撮影日: 2017/09/29
肌が随分と荒れていますね。雨 風に耐えて大変だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/d33302eaf16e547ae0a0295eb6b2761b.jpg)
花の名前: 観賞用トウガラシ
撮影日: 2017/10/03
こちらは紫色がないみたいですね。
優しい色合い緑に溶け込んでいます。
訪問して頂きまして、ありがとうございました。