6月21日・・・
友人Hさんと長谷寺へ。。。時期を少しはずしたせいか待ち時間なしで入れました。
人気があるので1時間以上待つこともあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/b2fa8477f8417f04073aff4a5d16f923.png)
長谷寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/b5ac4dbd7ad5743aac92601a2292ab5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/56/50ce6967ddbf725ee5ba0c770861fe00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/a9668dd5b5f1f8da38f3b76c0a3d89bb.jpg)
放生池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/6a1b2be10e3952645b16ecc58f8967ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/c21445ffd6cee8fa4a3104453895b55f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/df8f352996f6ae88c90e4440cbc0fcec.jpg)
良縁地蔵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/2fb5f8a99b123f056391acdc942cea8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/71d0d6075796a0de61a747a9555a1305.jpg)
あじさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/27d41569010a883a12a9b5ec15f04ce6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/4346bdf70bf473009fe14a3faf4e803c.jpg)
長谷寺の紫陽花は目線を上に向けても下に向けても美しい光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d4/d722e5fdd3619d7eaa5256de2b57cf50.jpg)
人~ひとに注目ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/ef831cb5b329007ce466669a0cbebce1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e7/c9f801a0fd457818d7ea6c38d6cd877b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e6/be01138c58bcad9d11d8f5705609e170.jpg)
見晴台
長谷の町並と由比ヶ浜方面を一望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/96b3bc9514f61a9d9c7ed2f388e3792f.jpg)
※萩原浩さんの「ストロベリーライフ」を読みました。
萩原さんの本はいずれも最後のしめくくりがホッとする気持ちになります。
直木賞第1作の本です。
ご覧いただき
ありがとうございます🍀
友人Hさんと長谷寺へ。。。時期を少しはずしたせいか待ち時間なしで入れました。
人気があるので1時間以上待つこともあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/b2fa8477f8417f04073aff4a5d16f923.png)
長谷寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/b5ac4dbd7ad5743aac92601a2292ab5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/56/50ce6967ddbf725ee5ba0c770861fe00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/a9668dd5b5f1f8da38f3b76c0a3d89bb.jpg)
放生池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/6a1b2be10e3952645b16ecc58f8967ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/c21445ffd6cee8fa4a3104453895b55f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/df8f352996f6ae88c90e4440cbc0fcec.jpg)
良縁地蔵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/2fb5f8a99b123f056391acdc942cea8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/71d0d6075796a0de61a747a9555a1305.jpg)
あじさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/27d41569010a883a12a9b5ec15f04ce6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/4346bdf70bf473009fe14a3faf4e803c.jpg)
長谷寺の紫陽花は目線を上に向けても下に向けても美しい光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d4/d722e5fdd3619d7eaa5256de2b57cf50.jpg)
人~ひとに注目ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/ef831cb5b329007ce466669a0cbebce1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e7/c9f801a0fd457818d7ea6c38d6cd877b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e6/be01138c58bcad9d11d8f5705609e170.jpg)
見晴台
長谷の町並と由比ヶ浜方面を一望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/96b3bc9514f61a9d9c7ed2f388e3792f.jpg)
※萩原浩さんの「ストロベリーライフ」を読みました。
萩原さんの本はいずれも最後のしめくくりがホッとする気持ちになります。
直木賞第1作の本です。
ご覧いただき
ありがとうございます🍀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます