家族の中でも自分の立ち位置
兄弟の何番目とか
家族の中で自分がどうやって幼少のころから生きていたか?
その在り方を
その後、づっと続ける
長女で産まれ4歳違いに弟が生まれ
母親を取られた感覚
その感覚がその後の人間関係にも表れる・・・・
自分と友人そこへもう一人加わると友達を取られた様な感覚
場所を換え人を換え
私は4歳違いで妹が産まれている
そして両親は一人づつ連れて離婚した
その時の話は知らないし・・母がいたことさえ知らない
ただ2人連れてるということは無理だと父が言って
母は妹を引き取ったそうだ
私は行きたいといったのか?
それともお姉ちゃんだからすでに我慢していきたいということを発言しなかったのか?
その後の私の在り方を観ていると
どうも口ごもって飲み込んだように感じる
その後も人選ぶという事態になると飲み込む方向へ行きやすいと感じているからだ
きょうだい間でのあり方はその後大人になっても
他者との間でするのだなあ・・・
家族布置を知ると恋愛の事も人間関係も推測できるのが面白い・・・
今迄は重要度が解らなかったが・・・・・
これはとっても大事な事なんだなあと・・・・
人と会って話を聴くとなるほど!と感じる
夕べと今夜は私の目の前にいる人が
自分のことで驚いていた!
もしかして・・と言った私もびっくりやった!!
兄弟の何番目とか
家族の中で自分がどうやって幼少のころから生きていたか?
その在り方を
その後、づっと続ける
長女で産まれ4歳違いに弟が生まれ
母親を取られた感覚
その感覚がその後の人間関係にも表れる・・・・
自分と友人そこへもう一人加わると友達を取られた様な感覚
場所を換え人を換え
私は4歳違いで妹が産まれている
そして両親は一人づつ連れて離婚した
その時の話は知らないし・・母がいたことさえ知らない
ただ2人連れてるということは無理だと父が言って
母は妹を引き取ったそうだ
私は行きたいといったのか?
それともお姉ちゃんだからすでに我慢していきたいということを発言しなかったのか?
その後の私の在り方を観ていると
どうも口ごもって飲み込んだように感じる
その後も人選ぶという事態になると飲み込む方向へ行きやすいと感じているからだ
きょうだい間でのあり方はその後大人になっても
他者との間でするのだなあ・・・
家族布置を知ると恋愛の事も人間関係も推測できるのが面白い・・・
今迄は重要度が解らなかったが・・・・・
これはとっても大事な事なんだなあと・・・・
人と会って話を聴くとなるほど!と感じる
夕べと今夜は私の目の前にいる人が
自分のことで驚いていた!
もしかして・・と言った私もびっくりやった!!