日常日記

のんびり生きてます

いつの間にか梅雨明けしたそうで

2012年07月18日 | 日常

関東甲信など梅雨明け、各地に高温注意情報(読売新聞) - goo ニュース

気象庁は17日午前、四国、中国、東海、近畿、関東甲信が梅雨明けしたとみられると発表した。
昨年に比べ、関東甲信は8日、ほかは9日遅い。
 この日も全国的に気温が上がり、正午現在、30度以上の真夏日となったところが454地点あった。
午後0時20分までに、群馬県の館林市で37・3度、東京でも八王子市で36・3度、練馬区で36・2度の猛暑日となった。
 同庁は、西日本、東日本を中心に「高温注意情報」を出し、熱中症への注意を呼び掛けている。

梅雨というと雨が降り続いているというイメージがあるのですが、
自分の住んでいるところでいうと、雨の日が降っているという
感覚がないんですよね・・・・。
場所によっては豪雨になって河川が氾濫しているというのに。。。


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。