Nabi's Art Place

なびのアートプレイスへようこそ。
ここへたどり着いたのは一期一会。ごゆっくりどうぞ。

強制的に牛乳を飲まされない時代は来るのか

2006-04-15 12:22:19 | Weblog
今日の新聞を読んで・・・

最近は学校給食も変わってきているものですね~
福井県のとある中学校の学校給食。
この学校には3つの選択肢があるらしく・・・

1.学校給食(洋食)
2.学校給食(和食)
3.自分で家から弁当を持ってくる


って選択があるらしいです。
まあ、生徒は自分で自分の献立を選択できる訳で、当然洋食と弁当の選択が多いらしいです。和食はいつも人気がないらしい。
で、野菜とかは常に残したりする生徒が続出してるそうです。

まあ、別の筋で聞いた話では、とある私立小学校の給食はホテルのシェフが作った豪華ランチだそうです。

まったく、何やってんだか・・・
今は「食育」って言葉をどこでも言ってるけど、何が食育なんだか・・・
これじゃあ、好き嫌いを見てみぬ振りしてるだけじゃないんでしょうか??
だってさ、そりゃー食事の時くらい毎日好きなもの食べたいって気持ちはわかるよ。これだけ選択肢があったら、その選択を好きにコントロールできるって事でしょ。つまり、どうにかこうにか好きな食べ物ばっかりで生活できるって事ですよ。

まあ、端的に言うと、嫌いな物が入っている献立の日には弁当持ってくりゃそれで問題は解決するんだからさ~
自分でメニューを選ぶ事で健康管理の重要性とか学ばせるって言ってるけどさ、それって「食育」という名の下に「好き嫌い」を助長させる要因になってると思うのですが・・・

僕らが食べた給食って、そんな生やさしいモノではなかった気がするんだけどなぁ・・・
とにかく、決められた献立表を見て一喜一憂したんですけど。そりゃー納豆の日なんて前日からテンション下がりっぱなしでしたよ。でも食べました。食わねばならなかった。
そもそも、納豆ご飯と味噌汁に牛乳なんて、現実的には考えられませんよ・・・
でもね、それが学校給食なんです。学校給食ってそーゆーもんなんです。
こうやって、強い生徒は味覚を学んでいくんですよね。僕は少なくともそう信じてますが・・・

学校給食がサプリメント5粒になる日も近い・・・??

ま、学校給食がどう変化しようと強制的に牛乳は飲んでいただきます。
むしろ飲んでもらわないと僕が困ります!!(理由は書きませんが・・・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電卓。

2006-04-15 01:38:23 | Weblog
会社で事務職に配属されました。
で、事務で使う用品も支給されました。

その中にあった電卓。
12桁の電卓なんです。しかも、最初10桁だったんだけど、買い間違えらしく、12桁に交換されました。

冷静に考えてみよう。
これはつまり僕の仕事は10桁の電卓じゃ収まらないって事ですよね。

一体どんな規模の仕事をさせられるのやら・・・???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする