2008年4月6日(日)
朝6時に家を出て、円山公園の枝垂れ桜を見に行きました。早く行ったのは正解でいろいろな角度から写真を撮ることができました。
昨年11月30日に竣工した八坂神社西楼門を通って円山公園へ
南門から知恩院へ足を延ばしました。
知恩院三門
三門の奥は男坂
知恩院を見た後、嵐山の桜を見に行くことにしました。折角祇園まできたので巽橋も見てきました。
2008年4月6日(日)
朝6時に家を出て、円山公園の枝垂れ桜を見に行きました。早く行ったのは正解でいろいろな角度から写真を撮ることができました。
昨年11月30日に竣工した八坂神社西楼門を通って円山公園へ
南門から知恩院へ足を延ばしました。
知恩院三門
三門の奥は男坂
知恩院を見た後、嵐山の桜を見に行くことにしました。折角祇園まできたので巽橋も見てきました。
2008年4月6日(日)
祇園界隈を後にして、嵐山にやってきました。9時前でしたがもう車の渋滞が始まっていました。2年前の今頃はじめて嵐山に来た時はお昼だったせいかものすごい人混みでどこにいったらいいものかわからないまま路地をうろうろしていたら、人の形をしたペンケースを売っている『Bruce』のお店を見つけました。当然ペンケースを買ってしまったのですが、お店の方が亀山公園の展望ポイントを教えてくれました。今回も迷わずそこへ行ってきました。
嵐山公園の枝垂桜
亀山公園の展望ポイントから
対岸の山中に大悲閣がある
対岸にある大悲閣にも足を延ばしました。本堂からは京都市街も一望でき、春の風が気持ちよかったです。ちょうどトロッコ列車も通りました。絶景ポイントなのか一時停車していました。
本堂からの眺め
トロッコ列車も一時停止
2008年4月6日(日)
お昼前に嵐山から高槻に戻ると駅で高槻花しょうぶ園のチラシを見つけました。市営バスの時刻表を見るとJR高槻駅北11時38分発があったので、殆ど待ち時間なしで乗り込んでしまいました。約1時間バスに揺られて到着しましたが、降りた人は3人だけで園内にも数名しか来場者はいませんでした。
帰りのバスは14時22分までないのでただただボーとしていました。
水ばしょう園とはなっていましたが、群生しているところはわずかでした
水仙の群生がきれいでした
かたくりが咲いていました
花しょうぶが咲く頃がいいと思います