はま~ふのスペース

山歩き、ジョギング、サイクリングなど何気ない日々の記録

海と山

2023-03-22 | 日記
最近、業務が忙しく、天気がいいのに休み返上で仕事。
まあ、最近結構休んでたからいいか~。

せめて、外の空気を吸いにお昼休みに近くの海へ。






ようやくの春分の日は、休みに。
短時間でも山を味わう。剱岳を眺めに。
小学校前と思われる子供たちもたくさん。



ゆっくり、いつまでも山に登り続けたいです。
コメント

バンクシーって誰展へ

2022-12-06 | 日記
以前、雨の日なので県内のバンクシーって誰展へ。

この会場は、富山マラソンのスタート地点で、ついこの前も来たなぁ。

高岡市美術館は、以前もドラえもんの関連で来たっけ。

あの時も入場に時間がかかったけど、今回も入場までちょうど1時間。





会場内は、写真の撮影はほぼO.K.

屋内なのにいろいろ考えられたレイアウト。


たまにはいいね。

コメント

三角点集め

2022-10-27 | 日記
山登りをしてるとピークハントもひとつのモチベーションになり、日本百名山や富山の百山などを目指している人もいるかと思います。
自分も何となくは意識してますが、いつの日になることやら。

その他、日本全国には、三角点マニアもいるとのことです。
アプリにも三角点viewerなるものもあり、早速近所の二等三角点を探してみました。



ですが多分私有地や危険箇所などで、行けないとこも有るんでしょうね😃







県内の一等三角点は、あとひとつ。
コメント

トレッキングポール買い換え

2022-10-26 | 日記
以前気に入っていたトレッキングポールを不注意で使用できなくしてしまった。
傷がたくさんついていたけど、片腕を失くしたと言う感じか。形あるものいつかは壊れる。



早速モンベルに行き、カーボンの単品購入しようと思ったが、なんと入荷未定とのこと。??

しょうがないので、ブラックダイヤモンドの品を購入。軽さは、しょうがないが消耗品と割りきって。
あれ、そういえば、冬用のポールもBD製だったか。
使ってみると、ゴムキャップが外れやすい。
外れにくいキャップもあるが、少しお高い。

ネットを検索するとテープを巻くと良いらしい。ビニールテープで脱脂もついでに。



今のところ、いい感じです。
コメント

登山靴の買い替え

2022-08-19 | 日記
登山靴の靴底がだいぶ擦れてきており、そろそろ買い替えをと。

自分は、小さい頃より足首のひねり癖があり、今でも時々。

そのため、なるべくしっかりした登山靴で、できればレザーだと岩から守られている感があり気に入っています。
しかし、一流メーカーはかなりの値段のため手が出ず、ずっとお手頃のモンベル製のものを使用しています(約3万)。
今回のは、ザックリと4年間使用で歩行距離800kmでした(よく見ると側面は傷でずたずたに)。



ということで今回は、コスパが良いモンベルでランクを下げ2万ほどのものをと思っていましたが、
今使用しているものと全く同じものが廃版予定で、アウトレット価格に。
20%引きなので、価格にすると6千円割引。サイズは取り寄せですが、お買い得感があり即注文。



ちなみにレザーは使用しているとカサカサ、ボロボロになるため、潤いのためミンクオイルとレザー用防水スプレーで時々手入れを。



やらなくてもそんなに変わらないかもしれませんが、レザーが生き返るような感じで、愛着がわきます。
馴染むというのがわかります😄
コメント