はま~ふのスペース

山歩き、ジョギング、サイクリングなど何気ない日々の記録

ふらり夢の国 ディズニーシーへ

2019-08-27 | 子供の遊び場
お盆休みは仕事で家族ービスができなかったため、少しずらしてテーマパークへ。
思い付きと家族の声で家族3回目のディズニー。

今行けること、過ごせることをめいいっぱい。



ということで、土曜日に北陸新幹線に乗り込みお台場へ。
さすが夏休みでゆりかもめは満員です。皆さんお台場海浜公園で下車。
我々は、入場料がやさしい日本科学未来館へ。


その名の通り、科学技術の最先端をアピールした科学館でしたが、少し我が家には少し早かったかな。


中々難しく、上野の科学館のほうがわかりやすいか。
また、結構海外からの方も来られてました。お台場の移動は無料シャトルバスが便利でした。
そのあとは、ゆったりとディズニーリゾートへ移動。結構な人です。
お揃いのファッション、カチューシャ、サングラス夢の国です。

前泊して、入場は次の日です。
宿泊は、パートナーホテルの三井ガーデンホテルへ。
この時期、土曜でも2万円程度と格安(お盆明けはお勧めかも)。


部屋は、フォース部屋で割と広い部屋です。コンビニ併設で、セルフ電子レンジが何台も並んでおり、こちらも財布に優しいです。


最上階の大浴場からは、羽田へ下りると思われる飛行機がひっきりなしに通過します。
朝食は、バイキングでほぼ待ちなしでいただけました。内容は割と少なめですがパンケーキなど女性やお子様向けな内容です。

満員のシャトルバスでディズニーシーへ。

アトラクションショーが盛り上がっており、さすが日曜日大勢の人です。
アラビアンコースト、マーメイドラグーンがわが家にはちょうどです。




子供の身長が許すアトラクションを挑戦しようとFPで「タワーオブテラー」へ。
覚悟していましたがかなり衝撃的な内容で、みんな半分腰抜かし状態でした。




合間には、生ビールとスモークチキンレッグをいただき、休日気分を満喫しました。

下の子のはしゃぎようは凄かった。

そのあとは、北陸新幹線で現実の世界へ戻りました。。
コメント