下旬になってからアップするのが恒例となりつつあるドラクエⅩの記事。
先月の記事で言っていたとおり、
8月は大したことをしていないので、あまり記事にするようなことがない。
とりあえず、今年も開催された、キュララナ海岸のビーチイベントから。
チャラ老人・ムーロンさん。
名前忘れたが、キザな釣り人。
ビーチイベントが開催されたのは、仕事の超繁忙期まっただ中。
昨年と同じく前半はスルー、後半がスタートしてから一気に楽しもうと思っていたが、
なかなかイベント会場のキュララナビーチへ行く機会がもうけられず、
とりあえず時間を見つけて、よく解らないキザな釣り人から、
パイナップルルアー付きの釣り竿を借りて釣りイベントをやり、水着福引券を2枚だけゲット。
花柄水着とウェットスーツ・赤をゲットした。
これ水着か?
コンビニ前でワンカップと競馬新聞持った、
こんな格好してる おっさん、たまに見かけるぞ。
ウェットスーツ・赤
どうみてもスパイダーマン。
ドワーフ男が着ると、森三中・村上みたいだ。
引き続き、なんか海を泳いで流れている貝をすくうみたいな、
昨年のお宝すくい・幽霊船イベントみたいなのもあったようだが、
足ヒレを自宅に取りに戻るのが面倒で、ちょっと泳いだものの、
やっぱり足ヒレないと遅くてどうにも、まどろっこしい。
浜に引き返し、また今度足ヒレを持ってきてやるつもりでいた。
このときイベント最終日だということを認識していなかった・・・。
人っ子ひとり居ないビーチ。
次にビーチに来た時は、海の家はなくなり、
ゴウレさんもキザな釣り人の姿もなく、
ビーチに並んでいた、ビーチチェアもビーチマットも片づけられ、
アーロンじいさんがひとりたたずんでいた・・・。
時間よ戻れ!
カムバック! マイサマー!
・・・・・!
オイリアさん!!
彼女の存在をすっかり忘れていた!
ああ・・・今年もオイル塗り塗りしたかった・・・。
どさくさにまぎれてヘンなとこ触ってやりたかった!
水着コンプできなくても構わない。
後半イベントやれなかったのもぜんぜん構わない。
ただただ、オイリアさんと会えなかったのだけが心残りだ。
やっぱりこれが一番しっくりくるわ。
ドワーフには鏡の位置が高いです。
エルフサイズか。
今さらだけど初めてアズラン温泉に入ってみた。
温泉開業のクエストはとうの昔に終わらせていたのだが、これまで入っていなかった。
福引のため(福引は回復アイテム目当てでいつもエルトナでやる)
アズランの宿屋に立ち寄った際、温泉の存在を思い出し、
いざ宿屋地下にある温泉へ――。
温泉常連の男。
こんなゴツイ体して健康オタク。
湯船で煮えていたウェディさん。
温泉に入ると30分間、戦闘中/非戦闘中関係なくリホイミ効果が続く。
ゲルト海峡のバンジーと比べると、ほとんどあって無いような効果。
まあ50Gだし、番台のオバちゃんいい人だし、
なによりあの木陰の集落の美容師のおネエちゃんの実家?だし、
以降、アズランに寄った際、時間があれば温泉に浸かるようにしている。
女湯の様子をうかがおうとしても、
おばちゃん、それを見透かしているようにガッチリとマークされる。
女湯との仕切り壁にわずかな隙間が!
でも、悲しいかな いつも誰も入っていない・・・。
チームクエスト。
お題に“キングリザード討伐”があった。
メンバーのくろのきしさんの居場所が、夢幻の森とあったので、
これはキングリザードやってるな!と思い、
こっそり、くろのきしさんの居るであろう、夢幻の森の隅っこ、
キングリザードが徘徊する場所まで行った。
・・・が、くろのきしさんが居ない!?
メンバー一覧で居場所をみると別場所へ移動していた。
「あきらめましたね?」チームチャットでそう告げると、
強すぎて一匹倒すのにすごく時間もかかり、消耗も激しいため途中でやめたとか。
自分が現場に来たことを知ると、くろのきしさん、再び戻って来られ、
二人でキングリザード狩り。
こいつの存在感と強さはハンパない。
キングリザード討伐達成後、余裕があったので、
ついでにゾンビ系討伐とゴブル砂漠西討伐をやることに。
ゴブル砂漠西で、グールとブラッドハンドを狩りまくる。
二人でやれば倍の速さ、
さらにくろのきしさんが、えもの呼びを覚えていることもあって、あっと言う間にこれも達成。
まもの呼び、討伐には便利だな~。
ククリカさんと迷宮制覇。
二人で三回くらいだったか、迷宮周回してクエスト達成。
ほとんどの人は福引目当て、日課で迷宮行くのだろうが、
自分はそれをやらないので、こういう機会くらいしか迷宮に行かない。
なので、迷宮行った回数、戦歴で確認したらまだ60回くらいだった。
迷宮の通常ボス、まだすべてに会えてない。
ククリカさん,ケイさんと、エゼソル渓谷討伐。
期待していた、ドラゴンキッズの転生、リトルライバーンには会えなかったが、
通常の3倍の速さでこれも達成。
達成後に記念撮影。
いちばん後ろの僧侶さん、サポートで雇ったカミーユさん。
雰囲気もばっちりだ。
フレンドのあきかんさんから荷物が届く。
手紙が添付されているわけでもなく、事前になにかメッセージがあったわけでもなく、
依頼書がひとつだけ唐突に送りつけられてきた。
ベルフェゴル3体で、報酬がしんせんたまご2つ。
なんというショボい依頼書でしょう!
せっかくもらったんだからと、この超割に合わない依頼書をこなす。
ベルフェゴル倒すため、いざミュルエルの森へ―。
しんせんたまご、バザーでの現在価格は ひと桁。
店売りではひとつ18Gで、バザーよりも高いため、手に入れたらすぐに店売りする。
だが依頼書自体、未使用ならば、
レンドア南の坊ちゃん刈りが、ひとつ100Gで引き取ってくれる。
まあ無駄なことをしたのだが、こんな機会でもなきゃミュルエルの森に行くこともないし、
ベルフェゴルさんに会うこともない。
ミュルエルの森散策で、不足しがちな げんこつダケが手に入ったから良しとする。
一体しかシンボルなく、倒して次沸くのに2・3分かかる。
あとはアストルティアで見かけた、さまざまな人達。
ビーチイベント初日にちらほら見かけた、
白いビキニのおねいさん達。
目のやり場に困る。
こんなヘンタイさんも。
白ビキニよりもエロいのが、このよく解らない水着。
なんだろうこれ、週刊誌に掲載されている“妄撮”みたいだ。
これ肩の部分要る?
3DS版発売で、初心者さんもちらほら見かけるようになった。
レンドアで釣り老師に扮したプレイヤーが居た。
本人の白チャット曰く、「グラサンとヒゲが両立できん!」とのこと。
ムーロンさんに扮したプレイヤーさんの姿も。
レンドアの酒場の隅にドワーフ女の子が三人居た。
サポート雇っていたら、後ろからヘンな音が聞こえる。
振り向くと、一人の子がハリセンで延々と叩かれていた。
なにがあったんだろう・・・?
ランガーオ山地の東、ラギ雪原の入り口付近、
雪深いこの極寒の地に、シスターがひとりポツンと立って仕事していた。
これいつからか追加されたのかな?
前はたぶん居なかったと思うんだけど・・・しかしこんなとこで一人立たされてかわいそうに。
レンドアで出会った、あるてぃしあさん。
きゃすばる兄さん捜索中。
レンドアの酒場で出会った、コウさん(後ろ)。
ニンジン要らないよっ!
レンドアで出会った、カイさん。
臆病なくらいがちょうどいいってね!
ガタラで出会った、マリアさん(後ろ)。
不思議パワーでケガや病気を癒します(ただしサクラ)。
ガタラで出会った、イリアさん。
もうこのカッコよさ、ファンになりそう。
ガタラに家があるのかな?住宅村出たあたりでよくお会いする。
ブーナー熱帯雨林で、バーバラッさんと再会!
アリーナッさんと、アンルシアッさんも一緒だった。
歴代お姫様で複アカプレイだろうか?
そんなこんなの8月のドラクエ。
9月になってもこんな感じのだらだら単調プレイ。
いいかげん未消化の配信クエストと災厄の王やらんといけんな。
あとプクレット,アズラン,メギストリスが残ってるや・・・。
災厄の王は8人集められる自信がない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます