よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

静岡おでん

2014-02-28 22:56:33 | 桃鉄グルメ

桃鉄の物件紹介。

今回は静岡の“静岡おでん屋”。

静岡県の物件紹介は、富士宮の富士宮焼きそばに次いで2回目。

 

__

桃鉄でもしっかり再現されている東海道、その途中にある静岡。

過去作ではサッカーチームのオーナーになるイベントがあったり、

おもちゃ工場の投資イベントなどがあり、立ち寄ることの多い駅だった。

最新作では伊豆半島が細かく作られたため、逃げ場がそちらへ移行し、

静岡は完全に通過駅となり、立ち寄る機会は減った。

 

___2

静岡おでん屋は1,000万円で収益率50%の食品物件。

臨時収入はどうだったっけ?

 

静岡県静岡市、言わずとしれた富士山の鎮座する県の県庁所在地。

緑茶,わさびの生産高日本一、温州みかんの生産量も、和歌山、愛媛に次いで第3位。

またガノタの自分には関わりが深く、

ガンプラを開発・製造している、バンダイのプラモデル工場があるのも、この静岡市。

なんでも工場のスタッフは、地球連邦軍の制服を着用。

工場の扉なども、ホワイトベースや基地などをモチーフにしたデザインで徹底されているらしい。

一度見学に行ってみたいものだ。

 

バンダイのみならず、世界トップのプラモデル企業、タミヤ模型はじめ、

フジミ,アオシマなど、プラモデル愛好家ならば知ってるであろう、

有名どこのメーカーが静岡市に所在している。

ちなみにハセガワは隣の焼津市に所在している。

静岡が世界トップのプラモデルの町になった背景は、

なんでも江戸時代に徳川家が全国から集めた様々な職人がルーツらしく、

それが木工職人の町になり、やがてプラモデルの町になったそうだ。

 

そんな静岡市発祥で、B級グルメのムーブメントにのって、

最近全国区に広まっているのが、“静岡おでん”。

前に紹介した、兵庫県姫路市の姫路おでんと同じ、ご当地おでんだ。

B級グルメが流行る以前から、静岡ではおでんを独特な方法で食べると、

テレビや雑誌などでしばしば紹介されてきた。

 

種(具材)のひとつひとつが、丁寧に長い串に刺されて鍋に入れられており、

好きな種をダシ汁とともに皿にとり、青のりと魚粉をたっぷりまぶして食べる。

他地域のように、練りからしを付けることはないようだ。

静岡の人はこのスタイルのおでんを愛し、

市内にはおでん屋だけで構成された飲食店街もあるとか。

週末になるとたくさんの客が老若男女問わず、そのおでん屋の のれんをくぐる。

 

そんな静岡おでんのチルド製品が、

近所のスーパーで売られていたので購入して食べてみた。

 

01

はんぺんの紀文から発売。

静岡“風”となっている。

静岡おでん特有の種、“黒はんぺん”もしっかり入っている。

 

02

一人前としてちょうどいいくらいの量。

種のひとつひとつはやや小ぶり。

魚粉と青のり付き。

 

姫路おでんは、醤油辛くてあまり口に合わないかった。

今回の静岡おでんは、姫路よりもさらに東部のもの。

また醤油辛いのを想像したのだが、姫路おでんよりは薄かった。

こっちの方のおでんだしに比べると濃い。

だが、煮干し?のダシがしっかり効いていて濃いけれども美味しく、

おでん食べ終わったあと、全部すすった。

 

種はチルド食品なので、正直おいしいとは言い難く、

青のりと魚粉をまぶして食べてみたが、イマイチだった。

そこで、今度はふつうにこっちのダシで作ったおでんに、

静岡おでんっぽく、青のりと魚粉をまぶして食べてみた。

 

Photo

わざわざ買った魚粉と青のり。

魚粉は焼津産の小魚使用の、静岡メーカーのもの。

 

当たり前なことだが、やっぱ小さい頃から慣れ親しんだ、

こっちの味付けのおでんが一番美味い。

そしてそれに、魚粉と青のりを加えてみる。

うわー邪魔だ。

薄味昆布ダシのこっちのおでんに、魚粉と青のりは合わない!

あの小魚ダシが効いた濃い口のおでんにかけてこそなのかもしれない。

 

そんなこんなの、静岡おでん。

もし静岡行く機会があれば、本場で何本かつまんでみよう。

こっちはこっちのおでんを楽しむ方がいい。

アツアツの種に、ちょびっとからしを塗って、ハフハフいただく。

冬の夜に、腹の底からじんわり温まる。

ダイコン,こんにゃく,厚揚げ,餅入り巾着,・・・。

うう・・・たまらん。

 

まだ若い頃、持ち帰った仕事が明け方までかかることが多々あった。

顧客宛の書類が完成し、それをポストに投函してコンビニに寄る。

明け方に食べる夜食のおでんが最高に美味かった。

馴染みとなったそのコンビニの店長、いつも一個サービスしてくれていたな。

まだあるかな? 船越南の旧2号線沿いのあのコンビニ・・・。

 

 

 



コメントを投稿