![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/d46339125585b49c95f4e55e6e6a4d45.jpg)
きた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7a/0fab61f96d36da6aad8c66a90c88a2ab.jpg)
API 500-6B お弁当箱!デビュー!!
何でわざわざ輸入したかと言うと、ナント国内の半額以下だから!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/8039630afe95fb37649ca0e99a22c0fe.jpg)
青がイイ!6スロット分モジュールが収まります。
この規格に合うモジュールが各社からいっぱい出てて、自由に組み合わせられるのです♪
次はきっとNEVE行きますヨ。(AMS NEVEだが、1ch H.Aだと今のレートで何と7万円代!!!!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/eb/fb66a28599b95c80bc7039c4205e1eee.jpg)
旧バージョンの某API EQをそのまま挿すと、ファンタム電源の関係で壊れちゃうよ!の警告。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/52f6d3d70bc12b0dba628fd95e726984.jpg)
背面。所有されてる某アレンジャーさんに確認したとおり、120VでOKみたい!
でもまだ昇圧トランスが届いておりません。超やっすいのを買ったけど、まあ大丈夫だわな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/16/28d954bede7d78e244a33c0f988aeba5.jpg)
ラストは…空きスロットの蓋。
国内で買うと、これだけで12000円!!!…orz アリエナス
ということで、関税と消費税がまだ分からないが、
現時点で国内調達出来る分は全て国内で買うとすると…、
個人輸入のが4万円以上もお得!!
レポはまた。