
システムソフトウェアがバージョン1.80にアップデートされました!
超美麗な有機EL画面がひとつの売りだったはずなのに、基本操作が何故か画面を汚す
タッチ操作でしか受け付けないという、あほの子まる出し
だった仕様から、無事ボタン操作可能なように改善されました♪ 超イマサラ

そして、ゲームアーカイブスとして昔のプレステソフトの多くが遊べるようになります!(順次追加)
ソフト不足については、Vitaが売れない理由のおそらく一番の原因だったはずですが、同じく
大コケしたPSP go(もはや一般認知度も相当低そう)から迷走し出したように思います。
所有ソフトや旧ソフトが非対応で遊べない
という、買い損以外の何物でもない致命的な仕様からSONYの転落?が始まります。
(先日、とうとうソーシャルゲームに参戦することが発表されましたね…。orz
専用機作ってる会社が専用機で勝負出来ないという残念な状況です。)

懐かすぃ~!

懐かすぃ~! 実はほとんどやってないけど。
●公開タイトル・ラインナップ
http://www.jp.playstation.com/psvita/archives/lineup01.html
http://www.jp.playstation.com/psvita/archives/lineup02.html
http://www.jp.playstation.com/psvita/archives/lineup03.html
http://www.jp.playstation.com/psvita/archives/lineup04.html
ただ、PCとの接続にソフトを介する面倒な仕様は改善されませんでした。
(iPhoneとiTunesが連携するのに似た感じ? 同期がない分あそこまでクソじゃないけど。)
同様にファイルのフォルダ管理や、動画の対応フォーマットも変わらず。残念。
Flashとpdf対応も含め、次回に期待!!