チッチキ355

ワンコ(ミニピンビーグル)、ホビー、ゲーム、Nikonデジタル一眼、音楽機材、ミニカー&ジオラマなどなどの趣味レポ

ハンコンカスタム#33 汎用イスブルブル音

2018-06-19 14:20:42 | ゲーム
SimVibeDefault
イスをブルブルさせるシムバイブについて。
ざっくり説明すると、
Sim Commander 4などの専用ソフトを使って、各レースゲーム内データから運転状況を
音データに変換し、イスや土台に取りつけた振動スピーカーで再現・臨場感を出す装置。
(バスシェーカーとかbuttkickerなどの類でブルブルさせる)
--------------------------------------------------------------------------------------
●特徴やデメリット
・階下に響いてうるさい。特にイレギュラーな振動はよく響く。(エアクッションは未導入)
・よほど強く振動させない限りは、運転情報の再現などよりも振動自体の雰囲気的要素が強い
・ソフトによってうまく動作しなかったり、設定が面倒。PC以外では使えない
・動力マシンに乗ってる感に限れば、エンジン音の振動だけでそれなりに十分じゃね?

vibe
(※Sound Forge)
ということで、汎用的で音量操作も簡単な
「エンジン音ぽい振動のみを
鳴らすためのサウンド」を開発!!
(ただのうねった低音)
★シムバイブ用汎用エンジンサウンド ダウンロード★

mp3データとrawデータの2種。
ゲームと関係なく単にこれを再生するだけ。ヌルすぎだけどお手軽ライト版ということで。
--------------------------------------------------------------------------------------
●再生時の注意
・ループ時の音途切れ問題
  通常のプレイヤーだとループ時に音途切れが生じるので、出来れば波形編集ソフトなどで
  別途鳴らす方が安心。一応mp3版は少し長めなので最悪そちらにて。

・サウンドの出力先と使用ソフト
  rawデータ版を用意したのは、通常のゲームサウンドと振動用のサウンドを別の出力先に
  割り当てないといけないため。波形編集ソフトとの関連付けをしておくとかなり便利。
  (ちなみに作成時はSound Forgeのやっすいやつを使用。)

ちなゴーシュ並みのマッサージ効果やで♪♪

--------------------------------------------------------------------------------------
【国内正規品】Dayton Audio TT25-16 ミニ バスシェーカー 16Ω ペア PS-SEX014
Dayton Audio

【2016】【高級版】新モデル LEPY LP-168S(ブラック)
デジタルアンプ+ACアダプタ12V5A LP-168HA 後続機
Aoki?

SOUND FORGE Audio Studio 12(最新)|Win対応
ソースネクスト

コメント