![IMG_20210611_140955](https://live.staticflickr.com/65535/51239624098_e83ebccf03_z.jpg)
色々と難儀しながらもスティックカスタム成功♪♪
★試行失敗その1
・元々あるミニスティックを削ってHAPPレバーを被せる作戦。軸折れして穴を塞いでしまったので、
ちっこい同シリーズからパーツを移植するために、格安エレベーターアクションも捕獲。
途中まで分解してみたのだが、2台共ステッカーやパーツ類ほぼ全分解しないとダメなのが分かって、
仕上がりや失敗の可能性も踏まえた結果断念…。
![IMG_20210611_140730](https://live.staticflickr.com/65535/51239989513_0b8c58dd83_z.jpg)
ボール型にも対応!!斜め入力もスイスイ♪♪
★試行失敗その2
・十字キーの上に金具で固定したボルトを軸にレバーを構築する作戦。
かなり吟味してネジパーツ類を注文したものの、届いてみると何故か記載サイズと合わない物多数…。
M5からM8に変換するネジとか、十字キーに宛がう金具のネジ穴の場所とか、全然記載と違ってダメダメ…。謎
ということで…
何と瞬間接着剤で荒療治しただけやで♪♪(;゚Д゚)
----------------------------------------------------------------------------------