70歳を超えてラーメン屋の大将になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/26f741aa124adbe1abe14d4599fcd3a4.jpg)
「中華 ラーメン たぐち」
平日の閉店近い時間
ほぼ満席の盛況ぶり
大将を筆頭に従業員の方々の年齢は高いが
オペレーションは問題ない
というかキビキビしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/e409f546a285a1ea9a53caf97537ee17.jpg)
「ラーメン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f1/679cc5965b337cf7b4da1011ca748f51.jpg)
丼から溢れんばかり
並々と注がれたスープ
尾道ラーメンのシンボル背脂が浮かび
水面を覆う油膜によって湯気は立っていない
しかし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/06/f2dd69a416d8178d4a4936d4ded9ba74.jpg)
油断して啜れば手酷いしっぺ返しをくらう
熱々のスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/2a958feeee50d42f9106f3716b375558.jpg)
支那竹
日本の竹(孟宗竹)とは異なる支那の竹(麻竹)であることから「支那竹」と呼ぶ
台湾政府から「台湾産なのに支那と付くのはおかしい」という抗議を受けた輸入業者社長が「ラーメンの麻竹」で「メンマ」と命名したらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/00/7c290f55f093c6cfc621902783345f3a.jpg)
平打ち低加水麺
硬さを指定しなかったので不安だったがデフォルトで硬め
問題なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/d29fe47ba952a3cdd79d693c37a0729f.jpg)
ペラペラのチャーシュー
これぞ正統派尾道ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/10/f36ea5297053f630c2c190fd86762896.jpg)
嘉味!
ごちそうさまです
久しぶりの尾道ラーメン美味しくいただきました
また来ます
☆☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 11:00~15:00
定休日 火曜日
駐車場 あり
定休日 火曜日
駐車場 あり
浅口市鴨方町益坂1433 ℡0865-44-0088