![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/dc8446dfa7992d20f918e276e5c216c0.jpg)
【晴れ 一時 雨】
☆[副業]8:30~17:00
事G団HP更新のバイト
○18:00頃~19:00頃/仙台マッサージ接骨院
☆20:00~22:00/瀧澤寺
TheatreGroup“OCT/PASS”vol.33
Play Kenji #6「人や銀河や修羅や海胆は」稽古
↓
・~23:00
今週末についての、あれこれ。確認だったり、相談だったり。
せんだい演劇工房10-BOXのサイトが、
劇都仙台のサイトに集約されるということで、
10-BOXのバナーから飛ぶ先を劇都のURLに差し換えて欲しい、
・・・という依頼が来ていて、
お安いご用! ・・・と思ったのだけれど、
可能であれば、「引っ越しました」という案内のページの後、
5秒後位に劇都のページに、・・・というご希望だった。(汗)
いやぁ~。
皆目、見当もつきません。(苦笑)
でも、色々と研究してみたら、・・・出来ました!
なった瞬間は、感動だったぁ!!
鳥肌が立っちゃった。w
私、どちらかというとPC苦手。(大汗)
本当に、このバイトに入ってから、
色々と出来るようになって来たなぁ。
上がった後は、先ずマッサージ。
ここの処、左の膝に違和感。
階段を降りたり、しゃがんだりするのが酷い。
・・・なので、左膝を中心に全身をマッサージして頂いた。
凄い! 膝が、だいぶ楽になった!!
私は、小学校一年生の冬に車にはねられている。
左大腿骨を複雑骨折して、8ヵ月半入院した。
本当は、全治3ヵ月半だったのだけれど、
骨をつなぎ合わせた金具を取り除くのが早過ぎたらしく、
それで歩くリハビリを始めてしまったから、
骨が曲がってしまい、痛かった。
でも、子供の言うことだから信じて貰えなかったのか、
「痛い。。。」と訴えても、
「もう治っているんだから、ちゃんと歩きなさい。」と言われた。
それでも、私が異常に痛がるのでレントゲンを撮られ、
骨が曲がっていたらしく、緊急手術。
今でも、少し曲がったままなのだ。
だから、退院して直ぐはちょくちょく通院していた。
マラソン大会で走っては痛くなり、
中学生でバドミントン部に入っては、
部活中に痛くなったり・・・。
でも、痛みは当たり前なのだった。
骨が曲がっているから、体重のかかり方が正常ではないので、
違和感とは付き合っていかなければならない、と。
幸か不幸か、
曲がった状態で足の長さは左右同じということだったので、
曲がっているのを真っ直ぐに直してしまうと、
左が少し短くなり、びっこになるというのだった。
それも大変そうだと、子供ながらに思い、
「それでも、まだ痛いというのであれば、
その時には真っ直ぐにしましょう。」という様なことを言われ、
私は、それ以来、通院しなくなった。
付き合っていかなければならないんだと分かれば、
あとは結構慣れるもんで、
冬の寒い時期とか、梅雨の時期、走ったり立ちっ放しだったりすると、
痛いというか、何となく重苦しい感じはするものの、
それが当たり前になって来る。
でも、最近の膝の違和感は、やはりこの後遺症が原因のようだ。
マッサージの先生にも、今までの膝への負担は相当だろうと言われた。
今は未だいいけれど、70、80歳になった時に大変になると思うので、
今の内から膝を庇うということを意識した方が良いと言われ、
私の場合、庇うということは筋肉をつけるということだと言われた。
まぁ、要するに運動不足ということもある。
意識して歩いたり、とにかく使うことだ。
でも、凝りとか痛みとかに鈍感で自覚がなく、
いつもマッサージして貰っても良くなっているのかどうかすら分からなかった私が、
この膝の変わりようには気づかずにはいられなかった!
階段を降りる時も、全然平気になった。
よし、また痛くなる前に、運動しよう。w
そして、CoCo壱番屋でカレーを食べてから、OCT/PASSの稽古へ♪
石川さんが、通っていらっしゃる針灸院からカンパを戴いて来たということで、
皆にシップやらテーピングやら消炎剤やらが配給され(写真左)、
何故か私も戴いちゃった。w
ありがとうございます!
やっぱり、私も身体動かさなくちゃ。(笑)
稽古は、大河原公演を経て、
気になった所の調整をされたようだった。
本番を経てからの稽古って、何か新鮮。
何か、感じるものが変わっていた気がする。
これからも、どんどん変わっていくだろう。
でも、最初に観て下さったお客様に失礼のないように変わっていく筈だ。
今週末の錦町公園での3日間も、楽しみ♪
先日の稽古時、
ライヒちゃんが小道具に細工をしていたのを少し手伝ったら、
お礼だって、ストラップを戴いちゃった!
おにぎりのストラップ!!(写真中)
可愛い♪
ありがとう。
そして、昨晩の月。(写真右)
明るくて、優しい輝きに癒された。
◆散文「好きな歌詞_vol.108」
風のない街で 喜び 悲しみ
いくつものため息は空に消えた
明日(あした)へと続く遥かな道を
もう少し遠くまで行こう
風を 求め
(サザンオールスターズ『すけっちぶっく』より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d1/16bd9ab634e287b1ba43e64949b12ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/13f26335108277750b318767df53ab28.jpg)