![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
庭に花がなにもなくなった。それも寂しいので
外の玄関ポーチにアリッサムを買って置いた。
小さい花がポツポツと集まって、かわいらしい。
多年草だけど、寒さに弱いから冬にはポーチ内に移動でしょうか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/53/2391acb523663ee1751a728c1d15de51.jpg)
中秋の名月、明るく輝いてきれい。
ほぼ、まん丸。遠ーくに、小さく、まん丸に写った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/f1be4be3d9a257f28eceea0b314c4b6d.jpg)
毎月一日は、恒例のマグちゃんメンテナンスの日。
すこし軽くなった気がする。。。洗濯物はきれいに洗えているのだろうか、
と思い切って中を開けてみた。
失礼して、、、マグちゃんを切り開き、中から出して
比較してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/bcc59b88d6f2c9d78d536d48b778e87a.jpg)
アマゾンで買ったマグネシウム(未使用) ⇒それをお風呂に使用したもの 正規のマグちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b5/aff27eaeb787dd758ea015ef24fa1d81.jpg)
マグちゃんは汚れずにきれい。コーティングしてある。メンテナンス不要かもしれない。。。
自家製のは安く作れたけれど、これは一か月に一回でなく一週間に一回は洗わないと。
大きさはどれも変わらない。。。
マグちゃんにマグネシウム粒を戻して縫い、とりあえず全部クエン酸で洗う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/53dc3462cb034c9e743a5b037da1c69e.jpg)
どれからも細かい泡が出て、せっけん水のような匂いが。
効果はどれも変わらないけれど、やはり正規のマグちゃんは手間いらずで素晴らしい。
今日は小さくて丸いものにご縁があったみたい。。。
シンくんがタンスの上にいてくれたから、マグちゃんのお手入れ、落ち着いて出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/01/27e9fb9a50b3e28f46557109d0d565fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)