Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

9.Aコース最後の夜にメインショー!

2016-04-10 00:37:04 | にっぽん丸クルーズ2016
Aコースは、那覇~西表島~久米島~那覇の3泊4日。
え?もう3泊目???…って書いてて思いましたが、時間はとてもゆっくり流れていて、パツパツするようなことなく、有意義な時間を過ごしています。

3日目の4/9、私たちの出番です!
カクテルパーティーの後に行われたメインショー!!!
久米島2時間滞在から戻り、少しだけ休んで14:30~楽器を移動して、セッティングして、サウンドチェックして、一度すべて流れで通して、、、17:00すぎ…と、かなりの時間を要するんです。

結局すべてのリハーサル関係が終わったのは18:00前で、20:45~のステージまで自由に過ごし、いよいよ!ステージへ!!!

ステージ前の裏で記念写真!笑


今回一番良かったのは、揺れなかったこと。これ、ほんっとに最高な条件!笑
今では笑って言えるけれど、1年前の爆弾低気圧の中でメインショー決行!!!となったときは、"えーーーー!?!?!?やるの?????本気?ホント?"って思ったのですが、あれは本当にやってよかったし、乗り越えたことがバンドが一つになるきっかけになったと思います。いい思い出

そしてその他、よかったー!と思えたのは、すごーくずぅーーーっと考えて考えて考え込んだセットリストが、その甲斐あって、スッキリスマートに演奏でき、さらに60分ぴったり!だったということ。

船はスケジュールが立て込んでいるので、時間はぴったりでないとダメなんです。

緻密な計算して、この曲の始まりは何時何分!MCは何分!…と細かく計算しておいたのが功を奏したな、と。
準備って、大事!p(^_^)q

10年一緒に演奏してくださってる由さんをはじめ、メンバーみんな素晴らしい素敵人で、それぞれがそれぞれの役割をしっかり果たすと同時に、こうなるともっとよくなるかも!という向上心がすごい!

このようなメンバーに出会えて、ワタシは本当に幸せです。
ありがたき幸せ。。。ほんっとに!!!
大感謝。

最初のクルーズは、明日の朝で終了。
明日はまず今日のビデオ反省会からかな。
真面目バンド…

久米島~那覇へ移動中の、吸い込まれそうなキレイさの海。


充実した毎日。感謝いっぱい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.豪雨の久米島!(4/9)

2016-04-09 13:15:50 | にっぽん丸クルーズ2016


私たちは朝、出かける前にスタッフルームで体温をチェックします!
おでこに向けて計るタイプの体温計。


そして、スタッフルームのホワイトボードに上陸時間や戻ってくる最終時間などをチェックして、外出時間を記入してお出かけします。

今日4/9は久米島!
…が!しかし!大雨!!!!!
通船に乗る時も降りる時も傘さしてもずぶ濡れに!!!笑

それでも楽しんじゃうメンバー一同。


吹き込んでくる雨!笑


ここは、避難だ!
現地の方に教えていただいた、近くのバーデハウスというところに行きました!


お土産もかえて、昼食に久米島そばも食べられました!


お決まりのポストカードも書いて、近くにポストがなかったから、バーデハウスの方にお願いしました。これで、久米島消印もGET!!!…のはず!


お昼食べてたら、雨も止み、もう船に戻る時間。
外に出ると、遠くにキレイな海が見えました!


少し散歩に行った由さんは、風で傘が壊れてしまったと…!笑


いろいろのアクシデントは旅の醍醐味!!!笑

10:45~12:45の2時間だけの久米島上陸でしたが、なかなか思い出深い2時間になりました!

さて!今日はメインショー!!!
はりきって(はりきりすぎて倒れぬよう)がんばりまーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.4/8(西表島)~4/9にかけて思ったことメモ。

2016-04-09 09:30:11 | にっぽん丸クルーズ2016
西表島で思ったこと。







海の色が一刻一刻と変わってくること。
一瞬一瞬が違って同じ時はないこと。
鳥の声、波の音、風の音。。。しかない。
自然の中にいると、生かされている自分に気づきます。
船のデッキに立って、周りがすべて海で、その中に一人、ちっぽけな自分。
私がやるべきことはなんだろう?
…と思いながら、今までもこれからも、流れに逆らわずに、感謝を忘れずに進むのが、自然体なのかな、と思ったり。

ご縁に恵まれて、こんなキレイな景色を見ることができて、お客様には演奏楽しみにしてるわ!とたくさんお声がけいただき。

いつも本当に感謝で、それに対してどうお返しをしたらいいのか、、、
やっぱり私はスティールパンで"音"を届けていく他ないな、と。

あと、健康でいること、幸せでいること、笑顔でいること。
これも応援してくださっている方々に対しての恩返し。不健康になってちゃダメ。(ですよね?小笠原のMさん!笑。食べることは生きること!この言葉、大好きです!)

いつもやりたい放題…ご迷惑おかけしちゃっている人もいる?の?かな?…笑。
だけど、やりたいことは片っ端からやりたい!
楽しくワイワイ、みんな笑顔でいたい。

とにかく、前に進むしかないんだ!って、今年の2月に思ったし、後悔や過去を引きずったとしても、それがなんの足しなるんだ!?と改めて思う、4/8の深夜。

時間がもったいない。
はい、次!
はい、次!

…別にここ数日で嫌なことがあったとか、そういうわけではないのですよ。
幸せの中に居て、この気持ちや考えを残しておきたかったから書きました。

いい経験させていただいて、それを音に表すことができたらいいな。

曲作りもできそうだな。
やっぱりやりたいことだらけだ。笑

いつもいつも、支えて、応援してくださっているみなさま、本当にありがとうございます。

いつも書くけれど、今までの、何一つ欠けても、"今"は存在しないから、すべてに感謝しないと…★
きれいごとかもしれないけれど。笑
心からそう思います!

すべてには意味があるから。
どんなことがあっても、止まらずに進む。1ミリずつでも。
後悔しないように生きるぞっ!!!
やりたいこと全部やるぞっ!!!

と、書きながら就寝。。。笑

今朝は久米島に到着しました!
朝食はリドテラスで。
おいしっ!!!


今日は久米島。
そしてついに!メインショー!!!
いい音、奏でるぞっ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6.西表島。

2016-04-08 17:25:25 | にっぽん丸クルーズ2016


沖ににっぽん丸が停泊し、通船で西表島に上陸!
今日も暑くていい天気!!!

西表島でも、陸の孤島といわれる船浮港というところ。

静か。
素朴。
自然。

島の街の方には行かずに、歩いて15分くらいのイダの浜というところに行きました。

こういう、けもの道みたいな道を進み…


あの先か?…と期待高まる!


がしかし!
まだだった!笑
少し進むと…見えてきた!海~!!!


人もあまりいないし、プライベートビーチ感
遠くに、にっぽん丸。


足首から下、海に入っているけれど、この透明さ!!!






くも貝?だっけ?
とったどぉーーーーー!!!w


カリブリ男子2人は、にっぽん丸乗船のミュージシャンお二人にシュノーケルを借りて、海へ!水着ないけど、ここで行かなきゃいつ行くんだー!!!ってことで。


カリブリ女子は、サンゴ集めてかわいらしく文字を作ってました!
いろんな形があって、夢中で探してました!


ヤドカリくん!








超ボケてるけど、ハートの中ににっぽん丸!笑


海の男!?


お昼ご飯!猪肉カレー!
こんなにたくさんお客さんが来るとは~~~!!!って、お店のおとーちゃん、焦ってました!笑
まずはビール隊と…


パッションフルーツジュース隊!


カレーやさん、ぶーの家のおとーちゃん!


そう!ポストがあったのです!!!
いつもの旅のきまり。
記念に手紙を出す!西表島ー!出せたー!


そーして、船に戻ってお楽しみのショコリキサー


…と、ブルーシールのシークワーサーアイス!


本当に、こういう経験ができて、嬉しいとともに、感謝だなぁーとつくづく思います!


明日はこの感謝を音に乗せて!
一つ一つ丁寧に演奏しますっ!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.出港後~西表島へ向かう。

2016-04-08 01:30:01 | にっぽん丸クルーズ2016


出港し、みんな大好きなリドテラスでまったりしつつ(ブルーシールのアイス食べつつ…笑)、あっという間に夕食。
今回も、お客様と一緒のダイニングでのお食事。



料亭みたいな素敵なお料理
完食!でした。

メンバーは食事後はメインショーを見に行ってましたが、私は部屋で2時間爆睡でした!笑

部屋電話で起きて、カリブリこの旅初の仕事?なのか?、3/12の投げ銭ライブの映像を見て振り返り。メインショーに向けて、いい機会がもてました。





そしてそして、23:00すぎ、ネプチューンバーというBARへ!


ステキなカクテル


美味しかった~
そしていろいろ語って。
話すっていいな、って改めて思いました。

幸せな1日でした。感謝!
揺れも、心地のいい揺れ。

就寝…そして、西表島に到着~!
つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.出港~!

2016-04-07 18:25:02 | にっぽん丸クルーズ2016


17:00すぎ、出港しました!

みんなで乾杯!!!




生演奏~


今回は、アメリカ生まれ沖縄育ちのアイスクリーム"ブルーシール"が食べられるのです!


アイスが大好きな、さねちゃん!
幸せそう!


ブルーシールのお姉さんと


サイコーです!笑


程よい揺れと、
まったりさと、
三線の沖縄ソングBGM。
…のリドテラス。


↓この景色が、なんだかニュートラルな気持ちに戻してくれるような気がします。


さて。ディナーに行ってきまーす


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.乗船日!(~出港まで)

2016-04-07 15:55:32 | にっぽん丸クルーズ2016


沖縄は、夏です!
暑いっ!!!

今日のホテルの朝食はかわいかったですよ


少しずついろんなものが食べられて、美味しくて★
ホテルの部屋も大きなベッドにゆったり寝られて、至福のひとときでした!

11:00すぎ、にっぽん丸へ!
乗船して、楽器の確認をして、そしてそしてまた那覇の街へ!

…の前に、到着記念!









昨日行こうと思っていながら、時間が合わず行けなかった"うかじそば"さんへみんなでGOー!

2010年に母と沖縄旅行した時に訪れ食べられて沖縄そばやさんで、2011年の沖縄~神戸のにっぽん丸乗船の時にも伺ったお店。
五年ぶりに行きました~!



そしたら!!!


私のサインがありました!笑
うれしいーーー!!!

変わりだねスープ、とんこつ味の沖縄そば!


みんなは、うかじそば!


デザートも、うかじそばさんのオリジナルデザートおいっしぃ!!!


五年ぶりの再会!
うかじそばオーナーさん☆


みんなで一緒に!!! happy!!!


うかじそばさんを後にして、1時間くらい国際通りへ!
その時のおバカ写真!
モニターにうつる、私たち~!






沖縄~って感じ


15:30に船に戻りました。
このあと、17:00に出港です!

…その前に。
配られました、一人二つずつ!笑
「トラベルミン」



蘇る、あの揺れ。。。;^_^A
今回はきっと大丈夫!
でも、飲んどきましょ!
おまじない!( ´ ▽ ` )ノ

さぁ、
楽しいクルーズの始まりですっ!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.前夜祭?( ´ ▽ ` )ノ

2016-04-07 00:20:57 | にっぽん丸クルーズ2016
沖縄づくしと、肉づくし!笑
去年も船に乗る前日は焼肉だった!



今年は、ザ★沖縄料理!という居酒屋と、いい肉を食べたい!ということで、石垣牛やアグー豚を食べに…2軒目へ。

2軒分の食べ物、はい、どぉーん!!!(ちょっと見づらい…。笑)


お肉美味しかったぁー!
もずくや海ぶどうも
写真にないけど、チャンプルー系も美味しかったなぁ~♪♪♪

メンバー3人、お酒も進んでました!
オリオンビール最高~って!
泡盛も最高~って!笑


ああ、沖縄。南国。
街中歩いていると、どことなくトリニダードに似てる感じや、匂いとかも南国そのもので。

肌で感じる南国の雰囲気。。。
こういう、言葉に表せないけど"感じる"ことって大事だなぁ~って思うのです。

沖縄は那覇以外は行ったことが無いので、他の島でどんなことを感じるのか、とても楽しみです。

笑が絶えないカリビアンブリーズ。
出会いに感謝!
飲んで食べて笑って、いい時間過ごせました。
明日はいよいよ乗船!

今年は、揺れないで!!!w


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.出発!羽田~那覇/ホテルへ。

2016-04-06 17:38:17 | にっぽん丸クルーズ2016
結局、切羽詰まるまで支度をしなかった私。
でも、家を出発する30分前に全ての支度ができたから、問題なし!?
忘れ物、ないかな??


…きみちゃん…視線!!!w

機内で早速、今日なに食べるー?
やっぱ肉だよねっ!!!肉っ!!!
なんて話をしながら、機内でもらった"ちゅらナビ"を見まくる私たち!笑

2時間半くらいで沖縄着!
はやーい!

あえて、めんそーれの看板じゃなくて、荷物の回転台のシーサーと共に…


ジャンボタクシーでホテルへ。


楽器と共に行動でなく、運転もしなくていい!ということが幸せだぁ~!!!なんていいながら。笑
いつもみんな運転に運搬に大変だものね!!!

さて!お肉食べに街に繰り出すかっ!!!
那覇は、27度。
夏だぁー!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラクル起きたぁーーーーー!!!!!!!!!!

2016-04-05 11:40:56 | にっぽん丸クルーズ2016
早くて、4/6か4/7ですね…と言われたCDが!!!(それじゃにっぽん丸に間に合わない!)

4/5に到着することは無いな、もし着いたらミラクルだ!でも着く!念じる!…とブログに書きましたが、、、

その、CDが!
つーいーたぁーーーーー!!!!!



うきゃーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
うれしすぎる!
あぁ~嬉しい!
お待ち頂いてる方々にも送れますっ!!!
今日明日には発送したいな。
旅の支度に、CDの支度!
がんばらんばー★☆★

あ★販売開始です!
『Ja-PAN Melody』
1枚 1500円(税込)
送料別(360円レターパックライトの予定)
↓収録曲↓


※注意※
2011年~2013年頭くらい?まで販売していたものと、収録曲は一緒です!
ジャケットなど、外側が変わっただけですm(__)m

ご注文は
tamaki.steelpan@gmail.comまで♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする