今日は、Steel Pan教室、山梨組のレッスンと忘年会!
少人数ながら、和気藹々。
ちびっこもはしゃいで〓
少しだけ、山梨の課題なんて話して真面目モードもあったけど、、、。
「どうすれば、Steel Pan山梨組が増えるか?」なんて。
演奏の機会、いっぱいください!(笑)
で、食事も終わって、ちょっとパンを弾きはじめたら、隣の団体さんが一緒に聞いてくださって、だんだん2グループが一緒につながっていく感じが(ちょっと言いすぎか?(笑))、なんとなくよかったんです。
オジサマたちがたくさん話に来てくださって、中には、テレビで私を見たことあるって方もいらして。
パンの音がなければ、ただただ何も知らない他人グループさん同士。
でも1つのパンの音で、コミュニケーションが生まれて、つながっていく☆
素晴らしきことかな~♪゜+。(*′∇`)。+゜
少人数ながら、和気藹々。
ちびっこもはしゃいで〓
少しだけ、山梨の課題なんて話して真面目モードもあったけど、、、。
「どうすれば、Steel Pan山梨組が増えるか?」なんて。
演奏の機会、いっぱいください!(笑)
で、食事も終わって、ちょっとパンを弾きはじめたら、隣の団体さんが一緒に聞いてくださって、だんだん2グループが一緒につながっていく感じが(ちょっと言いすぎか?(笑))、なんとなくよかったんです。
オジサマたちがたくさん話に来てくださって、中には、テレビで私を見たことあるって方もいらして。
パンの音がなければ、ただただ何も知らない他人グループさん同士。
でも1つのパンの音で、コミュニケーションが生まれて、つながっていく☆
素晴らしきことかな~♪゜+。(*′∇`)。+゜