すべてのスケジュールが終わり、楽器も梱包して、「お疲れ様会」!
みんなで食事です。
演奏メンバー、同行者の21名+添乗員の加藤さん。
まつり3日間お疲れ様でした、と大成功に、カンパーイ!!!
その中で、ハワイに来る前に誕生日のメンバーがいたので、サプライズお祝い!
みんなで寄せ書きをして、ケーキを用意して頂き、ハピハピバースデー♪
みんなでワイワイ食事をして、一回しめた後は、演奏メンバー(成人?大人のみ(笑))で飲みながら感想を発表しあいました。
みんなのコトバがうれしくて、またkntの加藤さんと泣いたり…(笑)、メンバーも泣いたり…(笑)、本当にやりきった感と、いろいろいろいろな気持ちが込み上げてきたのでした。。。
もう次の日にはHawaiiを出発、片付けやお土産買ったりもあったため早めに解散したものの、帰りの支度をしたあとには、また1つの部屋に集まり、今度はHawaiiで撮っていたビデオ鑑賞会!(見てない人ごめんなさいね!)
はじめから見ていたら、すっごい緊張している顔から、回を重ねるにしたがって、笑顔もノリもテンションもどんどん良くなっているのがものすごくよくわかって、それだけでも今回の演奏、よかったなぁ~って思ったりもしました。
ハワイで…というのがさらによかったんですね!
そうさせて頂けたのは、近畿日本ツーリストの加藤さんに声をかけて頂いたおかげです。
そして参加してくださったトロピカリブメンバーの皆様、サポートの由くん、同行者の方々のおかげでもあります。
またさらに、私がいつもお世話になっている会長さんつながりで、近畿日本ツーリストの専務さんともお会いでき、近畿日本ツーリスト全社員さんスタッフさんによくしていただいたおかげなのです。
近畿日本ツーリストさんだけでなく、イベントスタッフの他の会社の方々にも本当に感謝です。
私のレッスン場所にたくさん足を運んでくださって、細かな打ち合わせや、現地での動きなど教えていただいたり、感謝以外のコトバが出てきません。
また、古賀先生マネージャー須田さんのお陰で、現地のご友人・早川さんのつながりでラジオ出演させて頂いたり、現地のSteel Pan奏者さんのマクドナルドご夫妻にも感謝です。
同行してくれた母にも感謝。
まつりインハワイで出会えた皆様にも感謝。
関係者さんすべての方々、そしてもっと大きく言えば、今まで出会わせて頂いてきたすべての方々に大感謝です!!!!!
文才なくて~、、、
ホントもっといっぱい伝えたいのにな…。
本当にいい体験させて頂きました。
この思いを、今後生かして行きたいです。
本当に本当に本当に、
ありがとうございました!
…ハワイ最終日…帰る日のことも、すぐか…もしくは、しばらくしたら書きます。