Steel Pan 珠。
おりがみ女子 珠。
なんちゃって!
wedding演奏後に…。一緒に演奏した仲間を家に送り届けて、一人になって、ちょこっと人恋しくなって、行ってしまった、ガウシャさん♪(笑)
自由が丘に行こうか…とも考えたけれど、5/28のチャリティーコンサートのお知らせに~と思って、ガウシャさんに行きました☆
お肉食べたら帰ろーって思いつつ、マスター伊藤さんと、お店で出会った顔見知りのお二人のお客様(箕輪さんとキシヤマさん)といろんな話をしていて、なぜか折り紙の話になり、おりがみ女子・珠、折り始めたら、大フィーバー!!!
神奈川新聞にも掲載されていたそうですが、「癒し」を被災地に届けていた箕輪さんが…、これもかなりの癒しだ!と、かなり気に入って下さいました。被災地に持っていく!とおっしゃっていたので、話をしながらいくつか折り紙折ってきました。
時間があれば、Steel Pan持って、折り紙持って、東北に行きたい私です。
でも。今どうこう…って話ではなくて、長期にわたっての支援が大事!ってたくさんの方々がおっしゃっていますし、自分ができることを、コツコツやっていきたいと思います!
みんなでトトロやピチピチ魚を折ったり、お店滞在時間、1~2時間のつもりでいたのに3時間超え~!(笑)
長居しちゃいました。
でも、有意義な時間を過ごさせていただきました。
貴重なお話も聞くことが出来たし、思いのまま、行動してよかった~!って思いました。
weddingといい、ガウシャさんといい、なんて素敵な1日なんだろ~(*´∇`)って思った、5月14日でした。
ありがとう(*^ー^)ノ♪