小笠原最終日。
帰る日。
さみしい。
でも、ちゃんと現実を見なければね。笑
とてもいい天気に恵まれて、最高の小笠原ツアーができました。
最終日、本当は「南島観光とイルカと泳ぐ」っていう船に乗る予定だったけれど、それは前日にイルカが見られなかった日の予備日でもあったようで…。
初めて海に入って、初めてシュノーケリングして、初めてイルカと泳いで、って運動不足の身体がついていくはずもなく…。
足首を痛めたみたいになってしまったので、ごめんなさいキャンセルをしていただきました。
(その船は、海が荒れてて南島には上陸できなかったそうな…
)
…ということで時間ができたので少しゆっくり寝て、帰る支度して、おみやげをもう少し見にいって、自分へのおみやげ=これを見れば次の小笠原にいく!という目標まで頑張れそうなので、大好きなイルカの指輪を買いました。

この度最後のランチは、見晴らしのいいカフェでパスタ!

そして宮部さん家に帰って出発まであと2時間ちょっと…。
さぁ、どうする?
もう一回潜っとく?なーんてね!笑
足首痛い…とか、うっすら頭痛もあったけど、行く!行ってすぐ帰ってくる!ってことで、5分で支度して宮ノ浜へGO!!!
イワシの大群に突っ込んで遊んできました。笑

でも、やはり足が痛かったので、すぐ海から上がって宮部さん宅へ戻り、荷物を全て詰めて、二見港へ!
お別れやだなぁーって、思いつつも、、、。
港で宮部さんが手作りのレイをくださいました。
小笠原では出航して陸が見えてる間に、このレイを海に投げて無事に陸へ流れ着くと、また島に帰ってこれるというハワイ発祥の言い伝えがあるそうです!
宮部さん、朝からこれを作ってくださってて…。

お花は黄色と赤のハイビスカスと、プルメリア。
鮮やか!!!
髪の毛…頭…入るかなー?笑

入ったー!!!



さぁ、帰りますよ。

宮部さんが私の痛い足腰を気遣ってくださり、部屋まで重い荷物を一緒に運んでくださって、部屋でギューってハグして、宮部さん船を降りていきました。
…さみしすぎるよー。って。うるうる…。

小笠原では東京に戻る人への言葉が「さようなら」では無くて、「いってらっしゃい」なんですって。
だから、宮部さんが大きな声で、
行ってらっしゃーい!!!って。
わたしも、行ってきまーす!!!って。
泣くのこらえて一生懸命我慢して大きな声で言って。
船で隣にいたのは、イルカと泳いだ船で出会った女性・入江さん。
宮部さんの隣にブルーレースの内藤さんもいらしたので、2人で手を振っていたら陸から写真を撮ってくださいました!

そして!レイを投げーる!

海に落ちたレイは、どのレイよりも鮮やかに浮かんでいて、隣で入江さんが
「めっちゃ想いがこもってる!」
って言ってくれて…涙が出ちゃった
港にいる宮部さんがどんどん小さくなる…
見えなくなるまでずーっと手を振ってました。
船の真横にいくと、たくさんの船が見送ってくださってました!

これは動画!
ダイナミックな見送り方に感動でした!
ほとんどの船の人たちがみんな海に飛び込んで、海の中からも手を振ってくださる!
http://www.youtube.com/watch?v=8df0bb9U_YQ
この、最後に飛び込んだ方は、その前は逆立ちしてフィンをつけた足で"いってらっしゃーい"ってやってくださってました。笑

これは感動したなぁー。
本当にあたたかい方々がいる小笠原。
長い時間見送られて、そのあと入江さんと話したり、Facebookとかの情報を交換していたら、あらまぁ、またのミラクルです!
「え?都留文出身なんですか?私もです!」って。
2年私より下の学年にいて、英文学科だそうで。
学科が違うから会うことはなかったけど、2年は同じ大学に通っていた私たち。
数ある大学の中で、都留文に通っていた2人が、いまこのおが丸で話しているというミラクル。

(でも、この写真を撮った時はまだその事実を知らない2人!笑)
最後までやってくれます、神様仏様!笑
ほんとに感謝です!!!
荷物の整理をしてから、7階のラウンジ母島で宮部さんがお土産に持たせてくださった、島寿司
を食べる。
島に到着した直後、宮部さんに食べたいものを聞かれた時、私が島寿司!と言ったから…用意してくださったんですね。。。
ありがたや…

夢のような数日間だったなー。
食べてすぐに手紙を書いて、そのあとはその場でボーっとしながら、そのまま目を閉じて妄想。笑
宮部さんに感謝だなぁ〜!!!
いい天気だったな〜!
たくさん泳いだなぁ〜!
どうやったらスゥーっと潜れるんだろ?
どうやったら息を長く止められるんだろ〜?
あのイルカを表す曲書きたいなぁ〜!
海の青の色が全部違った、それを曲にしたいなぁ〜!
なーんてことを考えながら。
そしたら、入江さんが声かけてくださって、いろいろお話しました!
入江さんの小笠原との出会いを聞いて、運命なんだなぁーって思ったり。
また素敵な出会いがありました!
出会いに感謝!
帰りの船は結構揺れて、寝ながらも身体が動いてる感じがして、数年前の小笠原クルーズを思い出す…。
でも、薬が効いてたからか、朝までちゃんと寝られた…けど、7:00、8:00、9:00に起きてみたけど、なんか気持ち悪〜くなってて、24時間効くアネロンニスキャップだけど、さすがに前日の15:00に飲んで18時間も経っていたら効き目も薄まるんだろなー…って。
結構キちゃったので、寝ちゃうことにしました。笑
お昼ごろになって揺れもおさまったので、お化粧したり身支度してラウンジ母島でホットケーキ
そして降りる支度をして。
15:30ちょい前、竹芝に到着。
お疲れ様でした!みなみなさまー!
電車で重い荷物を引きづりながら横浜の家に到着。
帰ってきたら、本当に、、、
なんか夢のようだったなぁ〜って。
この素晴らしい旅を今後の糧に
ありがとう、宮部さん。
ありがとう、小笠原。
ありがとう、ありがとう、全てに感謝です!
そして!
横浜、さむすぎる!!!!!
帰る日。
さみしい。
でも、ちゃんと現実を見なければね。笑
とてもいい天気に恵まれて、最高の小笠原ツアーができました。
最終日、本当は「南島観光とイルカと泳ぐ」っていう船に乗る予定だったけれど、それは前日にイルカが見られなかった日の予備日でもあったようで…。
初めて海に入って、初めてシュノーケリングして、初めてイルカと泳いで、って運動不足の身体がついていくはずもなく…。
足首を痛めたみたいになってしまったので、ごめんなさいキャンセルをしていただきました。
(その船は、海が荒れてて南島には上陸できなかったそうな…

…ということで時間ができたので少しゆっくり寝て、帰る支度して、おみやげをもう少し見にいって、自分へのおみやげ=これを見れば次の小笠原にいく!という目標まで頑張れそうなので、大好きなイルカの指輪を買いました。

この度最後のランチは、見晴らしのいいカフェでパスタ!

そして宮部さん家に帰って出発まであと2時間ちょっと…。
さぁ、どうする?
もう一回潜っとく?なーんてね!笑
足首痛い…とか、うっすら頭痛もあったけど、行く!行ってすぐ帰ってくる!ってことで、5分で支度して宮ノ浜へGO!!!
イワシの大群に突っ込んで遊んできました。笑

でも、やはり足が痛かったので、すぐ海から上がって宮部さん宅へ戻り、荷物を全て詰めて、二見港へ!
お別れやだなぁーって、思いつつも、、、。
港で宮部さんが手作りのレイをくださいました。
小笠原では出航して陸が見えてる間に、このレイを海に投げて無事に陸へ流れ着くと、また島に帰ってこれるというハワイ発祥の言い伝えがあるそうです!
宮部さん、朝からこれを作ってくださってて…。

お花は黄色と赤のハイビスカスと、プルメリア。
鮮やか!!!
髪の毛…頭…入るかなー?笑

入ったー!!!



さぁ、帰りますよ。

宮部さんが私の痛い足腰を気遣ってくださり、部屋まで重い荷物を一緒に運んでくださって、部屋でギューってハグして、宮部さん船を降りていきました。
…さみしすぎるよー。って。うるうる…。

小笠原では東京に戻る人への言葉が「さようなら」では無くて、「いってらっしゃい」なんですって。
だから、宮部さんが大きな声で、
行ってらっしゃーい!!!って。
わたしも、行ってきまーす!!!って。
泣くのこらえて一生懸命我慢して大きな声で言って。
船で隣にいたのは、イルカと泳いだ船で出会った女性・入江さん。
宮部さんの隣にブルーレースの内藤さんもいらしたので、2人で手を振っていたら陸から写真を撮ってくださいました!

そして!レイを投げーる!

海に落ちたレイは、どのレイよりも鮮やかに浮かんでいて、隣で入江さんが
「めっちゃ想いがこもってる!」
って言ってくれて…涙が出ちゃった

港にいる宮部さんがどんどん小さくなる…
見えなくなるまでずーっと手を振ってました。
船の真横にいくと、たくさんの船が見送ってくださってました!

これは動画!
ダイナミックな見送り方に感動でした!
ほとんどの船の人たちがみんな海に飛び込んで、海の中からも手を振ってくださる!
http://www.youtube.com/watch?v=8df0bb9U_YQ
この、最後に飛び込んだ方は、その前は逆立ちしてフィンをつけた足で"いってらっしゃーい"ってやってくださってました。笑

これは感動したなぁー。
本当にあたたかい方々がいる小笠原。
長い時間見送られて、そのあと入江さんと話したり、Facebookとかの情報を交換していたら、あらまぁ、またのミラクルです!
「え?都留文出身なんですか?私もです!」って。
2年私より下の学年にいて、英文学科だそうで。
学科が違うから会うことはなかったけど、2年は同じ大学に通っていた私たち。
数ある大学の中で、都留文に通っていた2人が、いまこのおが丸で話しているというミラクル。

(でも、この写真を撮った時はまだその事実を知らない2人!笑)
最後までやってくれます、神様仏様!笑
ほんとに感謝です!!!
荷物の整理をしてから、7階のラウンジ母島で宮部さんがお土産に持たせてくださった、島寿司

島に到着した直後、宮部さんに食べたいものを聞かれた時、私が島寿司!と言ったから…用意してくださったんですね。。。
ありがたや…


夢のような数日間だったなー。
食べてすぐに手紙を書いて、そのあとはその場でボーっとしながら、そのまま目を閉じて妄想。笑
宮部さんに感謝だなぁ〜!!!
いい天気だったな〜!
たくさん泳いだなぁ〜!
どうやったらスゥーっと潜れるんだろ?
どうやったら息を長く止められるんだろ〜?
あのイルカを表す曲書きたいなぁ〜!
海の青の色が全部違った、それを曲にしたいなぁ〜!
なーんてことを考えながら。
そしたら、入江さんが声かけてくださって、いろいろお話しました!
入江さんの小笠原との出会いを聞いて、運命なんだなぁーって思ったり。
また素敵な出会いがありました!
出会いに感謝!
帰りの船は結構揺れて、寝ながらも身体が動いてる感じがして、数年前の小笠原クルーズを思い出す…。
でも、薬が効いてたからか、朝までちゃんと寝られた…けど、7:00、8:00、9:00に起きてみたけど、なんか気持ち悪〜くなってて、24時間効くアネロンニスキャップだけど、さすがに前日の15:00に飲んで18時間も経っていたら効き目も薄まるんだろなー…って。
結構キちゃったので、寝ちゃうことにしました。笑
お昼ごろになって揺れもおさまったので、お化粧したり身支度してラウンジ母島でホットケーキ

そして降りる支度をして。
15:30ちょい前、竹芝に到着。
お疲れ様でした!みなみなさまー!
電車で重い荷物を引きづりながら横浜の家に到着。
帰ってきたら、本当に、、、
なんか夢のようだったなぁ〜って。
この素晴らしい旅を今後の糧に

ありがとう、宮部さん。
ありがとう、小笠原。
ありがとう、ありがとう、全てに感謝です!
そして!
横浜、さむすぎる!!!!!