さて。長崎のツアーレポート!
12/21に新門司に到着して大村に移動、さねちゃんを迎えに行って、喫茶まいせんさんへ!
そこまでの写真が3個前のブログです。
十割蕎麦!
いつも、ほとんど毎回行くお店。
喫茶まいせんさん。
お蕎麦はもちろん、コーヒーもとっても美味しいのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/07/e912b8835c77b2f7fbce57bc392e5a0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f5/596c484152bfebd3f701a37e6085b9e5.jpg)
お蕎麦にワサビをのせて、ツユをつけずに食べるのがツウ!!!w
これがまた美味しいんです!
ワサビ苦手かも…っていう私も、ガンガン食べちゃえて、普通にツユにつける時にも、ネギが!!! ばりオイシイ!
だいたい小鉢にたくさん入ってるネギを平らげて帰っちゃうんです。笑
そして手作りケーキもめっちゃオイシイー!ゼリーまで手作り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/06/61c7ef5a55ed1a7970d0918dd2dea8e6.jpg)
白山陶器の器に感動する安里氏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/37/35b0ff7d72d4421eb3ae46129a523b57.jpg)
コーヒーを飲む佐藤由!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7e/172cd43bc1568068fe4d1f8c0f8ff026.jpg)
少しまったりしてたけど、リハ時間をたくさん取っていただけたので妙宣寺さんへ!
セッティングして、煌びやかさに一同感動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/56/3406d9f3f78689506ed7552a657f3607.jpg)
他の本番はなかなかリハする時間がないので、ほぼ5ステージぶんのリハをして…
本番前にいただいたごはーーーーん!
皿うどん!!!(太麺タイプ…大好き!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/1fa956a7a8397f1a5853a4c515b5cefa.jpg)
そして、図々しくもリクエストしていた、鶏の唐揚げと佐世保スイートマヨサンド!
9月にちゃんぽん座で伺った時にいただいて美味しかったのと、メンバーにどちらも食べてもらいたーい!って思って(…偉そうですみませーん!笑)お願いしていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/42a26b7bffe08e233e4b7f0bd11704dc.jpg)
メンバーみんな、目を丸くして、オイシイオイシイってスイートマヨサンドを食べてました!笑
イェーイ!やったー!!!
こんなオイシイサンドイッチがあったのー?って感動してました。
唐揚げもすごくおいしくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
演奏前じゃなかったら、全部平らげてたよねって、お皿空っぽにできなかったことをみんなで悔やんでましたが、演奏第一なので、みんなで腹八分目で我慢しました!笑
そして、コンサート開始!!!
たくさんの方におこしいただき、大盛況のコンサートでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/be/e67abb09000ad4149deb45db6e4240cd.jpg)
大村のお母さん的存在の方とか、昨年カリブリ女子部とかコラボしてくださったパーカッションの西村さん、9月に同じ誕生日で盛り上がったTさん親子、ハウステンボスのショップのお姉さんも!
スティールパンを知ってくださってる方が多いと思っていたのですが、3分の2くらいのお客様は初スティールパンでした!
説明含めたり、いつもの長めMCで結構時間を使ってしまったとともに、たくさんのジャンルの曲を聴いていただきたくて、1時間20分くらいのフルコンサートにしてしまいましたぁー!笑
カリビアンブリーズのCDの曲や、演歌、歌謡曲、アニメソング、映画の曲や…もう、とにかく、いろんなジャンル!です!笑
スティールパン(をカリブリが)奏でるとこんな素敵なんですよぉ〜!!!っていうのをちょっこし自慢したかった
笑
自画自賛ですが、許してください。笑。
最高メンバーだ!w
アンコールは威風堂々。
演奏中に大好きな友達を想いながら。
…っていうか。
アンコールの時に「もってこーい」コールを頂いて、メンバーは「?????」!笑
初めて聞いたって!イェーイ!
そういうのもうれしいですねっ!
さらに!なんと!ダブルもってこい!!!!!
ダブルアンコールいただけるなんて思ってなかったので、寝ちゃっていたチビッコを楽しく起こしてお帰りいただこう!と、♪さんぽ を演奏して終わりました。
CDもその他物販もたくさんお買い上げくださり、本当に本当に感謝でいっぱいのコンサートになりました!
大村の方々にカリブリを自慢したい!
カリブリのメンバーに長崎(大村)を自慢したい!
なーんて、偉そうに言って笑っていただきましたが、念願叶った最初の長崎コンサートでした!
そして。
マッハで片付けて、島原へ移動。
その時!!!めっちゃ寒くてゾクゾクして、ガタガタ震えて…喉が激痛で!
(喉はフェリーや車の乾燥、ゾクゾクはさねちゃんを待ってたところの広間が寒くて元々ゾクゾクしてた…)
ホテルに着いた時には熱が出て、ドリンク剤と鎮痛剤を飲んで普通の布団に毛布二枚掛けて、少し厚着して寝て、とにかく汗を出して熱を下げまして。
数時間で汗びっしょりかいて、熱が下がり、いつも通りの元気になりました。
初日からビックリしましたけど。
メンバーに支えられ、免疫力さんたちも頑張ってくれてすぐに元気になって良かったです!
続くー!
12/21に新門司に到着して大村に移動、さねちゃんを迎えに行って、喫茶まいせんさんへ!
そこまでの写真が3個前のブログです。
十割蕎麦!
いつも、ほとんど毎回行くお店。
喫茶まいせんさん。
お蕎麦はもちろん、コーヒーもとっても美味しいのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/07/e912b8835c77b2f7fbce57bc392e5a0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f5/596c484152bfebd3f701a37e6085b9e5.jpg)
お蕎麦にワサビをのせて、ツユをつけずに食べるのがツウ!!!w
これがまた美味しいんです!
ワサビ苦手かも…っていう私も、ガンガン食べちゃえて、普通にツユにつける時にも、ネギが!!! ばりオイシイ!
だいたい小鉢にたくさん入ってるネギを平らげて帰っちゃうんです。笑
そして手作りケーキもめっちゃオイシイー!ゼリーまで手作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/06/61c7ef5a55ed1a7970d0918dd2dea8e6.jpg)
白山陶器の器に感動する安里氏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/37/35b0ff7d72d4421eb3ae46129a523b57.jpg)
コーヒーを飲む佐藤由!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7e/172cd43bc1568068fe4d1f8c0f8ff026.jpg)
少しまったりしてたけど、リハ時間をたくさん取っていただけたので妙宣寺さんへ!
セッティングして、煌びやかさに一同感動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/56/3406d9f3f78689506ed7552a657f3607.jpg)
他の本番はなかなかリハする時間がないので、ほぼ5ステージぶんのリハをして…
本番前にいただいたごはーーーーん!
皿うどん!!!(太麺タイプ…大好き!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/1fa956a7a8397f1a5853a4c515b5cefa.jpg)
そして、図々しくもリクエストしていた、鶏の唐揚げと佐世保スイートマヨサンド!
9月にちゃんぽん座で伺った時にいただいて美味しかったのと、メンバーにどちらも食べてもらいたーい!って思って(…偉そうですみませーん!笑)お願いしていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/42a26b7bffe08e233e4b7f0bd11704dc.jpg)
メンバーみんな、目を丸くして、オイシイオイシイってスイートマヨサンドを食べてました!笑
イェーイ!やったー!!!
こんなオイシイサンドイッチがあったのー?って感動してました。
唐揚げもすごくおいしくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
演奏前じゃなかったら、全部平らげてたよねって、お皿空っぽにできなかったことをみんなで悔やんでましたが、演奏第一なので、みんなで腹八分目で我慢しました!笑
そして、コンサート開始!!!
たくさんの方におこしいただき、大盛況のコンサートでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/be/e67abb09000ad4149deb45db6e4240cd.jpg)
大村のお母さん的存在の方とか、昨年カリブリ女子部とかコラボしてくださったパーカッションの西村さん、9月に同じ誕生日で盛り上がったTさん親子、ハウステンボスのショップのお姉さんも!
スティールパンを知ってくださってる方が多いと思っていたのですが、3分の2くらいのお客様は初スティールパンでした!
説明含めたり、いつもの長めMCで結構時間を使ってしまったとともに、たくさんのジャンルの曲を聴いていただきたくて、1時間20分くらいのフルコンサートにしてしまいましたぁー!笑
カリビアンブリーズのCDの曲や、演歌、歌謡曲、アニメソング、映画の曲や…もう、とにかく、いろんなジャンル!です!笑
スティールパン(をカリブリが)奏でるとこんな素敵なんですよぉ〜!!!っていうのをちょっこし自慢したかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
自画自賛ですが、許してください。笑。
最高メンバーだ!w
アンコールは威風堂々。
演奏中に大好きな友達を想いながら。
…っていうか。
アンコールの時に「もってこーい」コールを頂いて、メンバーは「?????」!笑
初めて聞いたって!イェーイ!
そういうのもうれしいですねっ!
さらに!なんと!ダブルもってこい!!!!!
ダブルアンコールいただけるなんて思ってなかったので、寝ちゃっていたチビッコを楽しく起こしてお帰りいただこう!と、♪さんぽ を演奏して終わりました。
CDもその他物販もたくさんお買い上げくださり、本当に本当に感謝でいっぱいのコンサートになりました!
大村の方々にカリブリを自慢したい!
カリブリのメンバーに長崎(大村)を自慢したい!
なーんて、偉そうに言って笑っていただきましたが、念願叶った最初の長崎コンサートでした!
そして。
マッハで片付けて、島原へ移動。
その時!!!めっちゃ寒くてゾクゾクして、ガタガタ震えて…喉が激痛で!
(喉はフェリーや車の乾燥、ゾクゾクはさねちゃんを待ってたところの広間が寒くて元々ゾクゾクしてた…)
ホテルに着いた時には熱が出て、ドリンク剤と鎮痛剤を飲んで普通の布団に毛布二枚掛けて、少し厚着して寝て、とにかく汗を出して熱を下げまして。
数時間で汗びっしょりかいて、熱が下がり、いつも通りの元気になりました。
初日からビックリしましたけど。
メンバーに支えられ、免疫力さんたちも頑張ってくれてすぐに元気になって良かったです!
続くー!