
10/5、横浜泉区の小学校で芸術鑑賞会!!!でした。
担当の先生のお知り合いが塩山にいらっしゃるそうで、4月の桃の花まつりで声をかけてくださった方だそう。
ご縁でございます

もともとカリビアンブリーズで!と思っていたけれど、ベース不在…。人数も5〜6人希望ということで、うーん…と悩んでおりました。
やはりベースパンを子供たちに見聞きしていただきたーい!と思って…でも奏者がなかなかいない。
ここは、私が…ということで、きみちゃんにテナーパンを弾いて頂いて、ゆかちゃんにダブルセカンドを弾いて頂いて。
そして、ゆうくん、さねちゃんで5人揃ったけど…先日の横須賀パンまつりでカナちゃんをスカウト

ゴージャスな編成で演奏することができました!
テナー
ダブルセカンド
ダブルギター
トリプルチェロ
6ベース
ドラム

体験用のスティールパンも持って行きました



1時間の鑑賞会。
時間厳守に今回も挑戦!
体育館後ろで待機していた時間・入場・最後の児童代表お礼の言葉・退場(さんぽを弾いて差し上げました

(↓↓↓証明写真なので音はなりません!)

緻密に時間を計算していたし、ほぼ1時間ピッタリくらいでした!やったー!
体験の子供たち、とてもお上手でした!!!
さすが、子供たち!覚えるのが早い!!!
一年生から六年生まで各1人ずつ。
女子メンバーに教えていただきました!
優しいかわいいお姉さんたち

…って、教えるのを任せつつ後ろでフフフ…と思っていた私でした。笑
代表者のみの体験だったので、待っている児童には由センセイのリズム遊びコーナー!
約300人が、由センセイの、カラダ全体を使ったリズム遊びに、キラッキラな笑顔で楽しんでいました。最高でした!イェーーーイ!!!
そして、様々な曲の演奏中、ノリが良くなってくると手拍子、知ってる歌だと美しい声で歌う…、3秒で静かになってみよっか!!!というと、本当にシーンってなる。
せーの!でお行儀よく聞く姿勢になれますか?
せーのっ!!!…って私がいうと、ビーックリするくらい、背筋ピーン!!!顔もみんな私たちの方を向いて、うわっ!!!すごいっ!!!って、鳥肌ものでした。
とっても素直で可愛らしいステキな子供たち。
保護者の方や先生方も熱い視線で(笑)見てくださってました!
ありがとうございました!!!
ご縁あって、演奏させていただけたこと、心から感謝しております!
みんなそれぞれ忙しい中、一緒に演奏してくださったメンバーのみんな。
ありがとうーーーーー!!!!!

演奏する楽しさ。
みんなで奏でる幸せさ。
改めて感じることができました!