夕方のNHKのニュースでやってました。
「文通で心のケア」
大学生が子供達との文通をしている…と。
メールじゃなくて、字を書く、人が書いた字を読む…いいことですねー✨
私も、何と!4月もまだ6日なのに月刊タマキィーを書き終えて発送準備に入っているところです。
一部はもう投函してきましたが。


↑百均の"ジャパニーズスタイル"という便箋やメモ帳などの文具シリーズ、好きです!
お花も元気に咲いてます。

今日は昨日までの疲れを取るために、引越し作業もほぼせず、手紙書いたりボーッとする時間を送りました。
明日は始業式・着任式なので、書類書いたり準備をしたり。
でも、ちょっとだけ、新居にて。
昨日取り付けた飾りとパンダに対して…


位置関係的には…こんな感じ。笑

新居に行ったり来たり。
それもあと数日、今週末でおしまい。
丸15年間、感謝感謝!
明日から学校(休校になるので、その先の勤務はどうなるかわからないけど💦)、この2週間、あまり身体を動かしてないから(引越しで動いてたか?笑)スーツがキツくなってないか…?笑
先生方、子供たちに会えるのを楽しみにしています!
…っていうか、緊急事態宣言でるけど…学校あるの?