Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

4/24、きんようび。

2020-04-24 20:30:00 | おうち時間
あ!しまった!
今日金曜日の1分曲が…ない💦
コロナの影響で遅れます…はい。
また車で録音してみます。。。

さて今日のブログ、本題。
あまり心配かけちゃいかん!と思って書いてなかったけど、昨日今日お腹が痛くてねぇ。。。
でも、やっと良くなりました!
暑かったり寒かったり?
なんだろ〜、ストレスないつもりでも、コロナストレスがあるのかなぁ?
熱はなく、味覚もしっかりしてます!!!
皆様も、お気をつけて。。。

暇さえあれば、理科のことを調べ。
ちょっと疲れちゃったら息抜きに手紙を書き。

我が家にはたくさんの便箋が☆
万年筆で書きやすい紙は、書き味もいいし、テンション上がってしまう。

今日は大小の蛇腹便箋に書きました。
写っている万年筆は、モンブラン。
元マネージャーの須田さんに頂いたもの☆




相手のことを考えて、どの便箋にするか選んだり、切手どうしようかな〜って考えたり、そういう時間が好きです。
ピンとこない時は、自ら便箋の模様を描く!!!w




1円切手…もうちょっと可愛くしてほしいなぁ。。。笑

あ!
そういえば、昨日撮影大会していた"ぱん打"、ちょうど7年前(2013年)の今日、作っていたものでした!
タイミングばっちり!ってことがよくあるけど、今回も♪
Facebookの思い出投稿にありました!


最近は、21:00になると、小曽根真さんのライブ配信に釘付けで。
たまに登場する猫ちゃんたちが、これまたタイミング・リズム感よく、にゃーんって鳴くのですよ。笑
ホッとできる1時間です。


ご飯食べて、お茶飲んで、20:00過ぎから21:00までは、ブログ書いたり、源氏物語の書写したり。
有意義なステイホーム🏠時間を送っています。

さて、21時まで、少し万年筆と戯れましょうかね☆(о´∀`о)

週末も、元気にお過ごしください☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする