おはようございます。


送料がかかるから、注文を悩んでいた石丸文行堂オリジナル文具も、この機会に一緒に。(マスキングテープとボールペン)



万年筆とインクはセットで買ってきたので今回も。


↓↓↓↓↓
美しい♡

起き上がるのに40分かかってしまった珠でございます💦
もうねー、首を1センチくらい動かすだけで激痛が走り、うぅ〜〜〜ってなって、少しずつ、少しずつ体勢を整えながら頑張って踏ん張って起き上がったら40分経ってました。必死に頑張ってコレ。
もう、痛いの嫌だー!!!!!
気持ちは元気なんですけどね。。。
痛いの痛いの、ホンットどっか行け!!!!!
Σ(-᷅_-᷄๑)って思った朝でした。
お弁当までちゃんと作って、勤務頑張ろうと思っていたけど、何においても動きが鈍くて、歩くとピキピキビリビリ痛いし困って電話したら休んで大丈夫…ということで、お言葉に甘えました。
健康第一!と思ってストレッチしたけどやりすぎたのかなぁ?
気持ちが良くて、姿勢も良くなったり、いいと思っていたんだけど…。
トホホな結果になってしまいました。
でも、痛いのがなくなったら、肩甲骨ストレッチはまたしようと思ってますが!
しかし、痛い中でも、昨日嬉しい荷物が2つ届きました。
1つ目は、嬉野から。
中島美香園(なかしまびこうえん)さんの和紅茶と、武雄産のレモングラス。

2つ目は…長崎の石丸文行堂さんから!
お手紙入りで、こちらもあたたかさを感じます。

送料がかかるから、注文を悩んでいた石丸文行堂オリジナル文具も、この機会に一緒に。(マスキングテープとボールペン)

ボールペンは学校で使ってて、長崎の観光名所のイラストでちょっとした時にテンションが上がるので、モチベーションUPのために持っているのです✨

それと。たくさんあるのに困ったちゃんの万年筆。
長崎美景シリーズで、
教会・稲佐山の夜景・グラバー園・ランタン…と第1弾から(第2弾のガラスペンを除いて)全種類揃えていて、まさかこんなに続くと思っていなかったので、5本まで!!!と決めて、今回このご時世にちょっと…と思ったけど限定140本で売り切れになっちゃうと後悔するから…と何だかんだ理由をつけて買いました。

まだ行ったことないけど、軍艦島、好きなんです。かっこいい雰囲気とか。
実物見たら渋くていい感じ✨

万年筆とインクはセットで買ってきたので今回も。
インクの色も、あたたかみのあるグレー。
軍艦島の夕暮れ時の海の色(万年筆やインクの写真の色と同じ!)…、見たことはないけど、イメージはできる。笑
それと、ずっと欲しかった、桜の飾り原稿用紙。
どこでも送料がかかるから、ケチぃけど、そんなところでケチらなくても!と思うかもだけど(笑)、送料が無料になるこの機会にゲット!

心が満たされました。ハハハ…。
でも、これからは長崎美景は見て我慢だな。笑
商売上手ですわよね、欲しくなるような素敵なものを出してくるんだわ…💦
負けないぞ!!!w

↓↓↓↓↓

美しい♡
あー、長崎行きたい!!!


今度は軍艦島万年筆を持って、軍艦島ですね。
まだ万年筆と一緒に行っていない大浦天主堂・稲佐山の夜景・グラバー園にも行かなきゃ。
ランタンは撮りました♡

そんなこんなで、心の気持ちは↑↑ですが、痛む時はテンション↓↓の5/22、金曜日でございます。