昨日から、友達に教えてもらいながら、ゆるーい糖質制限食事を始めました!
給食では炭水化物が多めなので、朝と夜のご飯は低糖質とされる食事に!
ブロッコリー🥦✨エビ🦐✨茹で卵〜🥚✨
ブロッコリーも卵も、とてもおいしく茹でられました👏👏👏✨
硬さ・半熟具合、バッチリ!

さてさて、本日は2/23。
天皇誕生日

富士山の日

母の誕生日

母には富士山のロックグラスを送りました✨
本当は甲斐駒ヶ岳のロックグラスが良かったのになー。。。売り切れて買えなかったので、入荷待ち。

で!富士山の日なので、富士山関連の写真をダァーーーーーっと投稿します☆
富士山=プラチナ万年筆でもあるので、万年筆の写真も!
2012年から、やまなし大使になりましたー!
富士山写真の名刺をいつも褒められます!

登らないと見られない!
条件が揃わないと見られない!
2012年の富士登山で高山病の中で見た影富士✨
これは自慢!笑
(友達が撮ってくれた写真だけど、ちゃんと見た!)

その2012年に、頂上でふじの山を弾くぞ!企画✨笑(高山病キツすぎたけど…)

極寒キャンプの早朝。

極寒キャンプの朝霧、日の出で元気珠!

河口湖からの富士山!

フェリーか客船か…

その2012年に、頂上でふじの山を弾くぞ!企画✨笑(高山病キツすぎたけど…)

極寒キャンプの早朝。

極寒キャンプの朝霧、日の出で元気珠!

河口湖からの富士山!

フェリーか客船か…
銀富士という万年筆✨

青空の下で☆

名古屋に向かう新幹線の中から!

空からの富士山はまた格別✨

青空の下で☆

名古屋に向かう新幹線の中から!

空からの富士山はまた格別✨
飛行機乗る時は、必ず富士山側!






絵も描きましたな。
2019年のカレンダー1月の絵だったかな?

山梨・黒駒地域で行われている、桃の花まつりで撮った写真!

この時に持っていたプラチナ万年筆、総出!笑(持ってる手がつりそうだった思い出)


山梨・黒駒地域で行われている、桃の花まつりで撮った写真!

この時に持っていたプラチナ万年筆、総出!笑(持ってる手がつりそうだった思い出)

富士山大好き人間の、大好きな&自慢の写真たちでした!(о´∀`о)
今日はいい天気だし、花粉は気になるけど窓開けたい〜!と思ってあげて数分…
くしゃみ連発でダメだこりゃ…となって速攻で窓を閉めました。
認めたくないけど、花粉症の症状。
ちょっと対策しなくちゃです💦
ではでは。
まーたあーしーたー




