
NHK大河ドラマ、鎌倉殿の13人。
今週末が最終回です。
毎回録画していて、まだ半分くらい見てないんだけど、オープニング曲は大好きで。
それを石田組の皆さんが演奏していて、さらにいいな、って思って。
改めてオリジナルを聴いたら、ドコドコいっている太鼓の音がかっこよくて、さらにその太鼓を叩いている佐藤由氏のかっこいい姿が鮮明に頭の中に浮かんで…、イメージしたらニヤニヤして。
これ、Caribbean Breezeでやりたい!!!と思ってからは早かった☆
楽譜を買ってみたけど、やはりパンの音域では難しく、改めてスティールパン4パートの楽譜を作った。
やればできる子❣️笑
それがコチラです!
ぜひご覧ください!!!
先日、大きな夢であり目標を書きましたが、まだまだ夢・目標はございます!
大河ドラマの紀行コーナーの音楽をスティールパンで弾きたい☆
これも前々から思っていたけどあまり声に出して言ってこなかったかも?
今後はやりたいこと、目標、夢は、前面に出して、発言していきます!
来年は飛躍の年にもなるし!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤᕦ(ò_óˇ)ᕤ
って書いていて今更ながらカリビアンブリーズのYouTubeチャンネルにこの動画をアップすべきだったな!と思ったので、近々そうします!
カリビアンブリーズのYouTubeチャンネルも少しずつ準備してます🎶
本日2本アップしましたー!!!
手拍子が難しい曲もありましたが、人気の曲です!
オリジナル曲もどうぞ☆
☆Caribbean Breeze*YouTubeチャンネル☆
では、本日はこれにて!
おやすみなさいー!!!