goo blog サービス終了のお知らせ 

Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

演奏4日目…!?(観覧する側のコンサートに伺って…)

2024-02-13 19:10:00 | 2024年
今日は、長崎市内稲佐山の近く?ふもとあたり?に行ってきました!

公民館の冬の特別講座山口修さん純子さんご夫妻さまの公演があることを知って、長崎に居る期間だったので観覧する側で伺う予定でした!

伺うことをお伝えしていたら、皆さまにスティールパンを見せて差し上げることはできる?と、連絡をくださったので、わー🙌喜んでー!!!でした。

(なぜか、3人でマイクを持って記念撮影w)

相変わらず素敵な演奏&歌声、面白いトーク😄
最高でした☆

プログラムの中に「不思議楽器 スティールパンの世界」と入れてくださっていたので、
①山口修さん純子さんとの出会い・共演させていただいたことなど。
(病院、お寺、ホテル、幼稚園、老人福祉施設…などなど!)

②スティールパンについての説明。

③生演奏は、早春賦と無法松の一生をひと節ずつ。

…という感じで、お話と演奏をしてきました😊

アンコールもご一緒させていただき、とっても光栄でした🎶

本日のスティールパン、
さくらペイント!でした。
(ファの音が狂っていた…ガーン😱)


山口修さん純子さんご夫妻さま、ご家族の皆さま、西公民館の皆さま、声をかけてくださったお客様、ありがとうございました!!!


こうやって、長崎にいて毎日のスケジュールが埋まるって、本当に心からご縁に感謝だな、と思います。
ありがたい!ありがたき幸せ!

…しかし、まだご挨拶に伺えていない箇所も多々あり…!
いつ行けるだろうか…!?!?🤔

*****♪*****

このブログは2008年からスタートしているので、過去の投稿から、山口ご夫妻さまとのご縁の歴史を振り返ってみます☆

2009年のアントニオ古賀先生の九州ツアーで初めてお会いした、ギタリストの山口修さん・歌の純子さんご夫妻さま。

初コラボは2012年…?
しかも3月に2回も!!!

3月半ばに…

3月後半に…

↑3月後半の滞在中に、山口修さん純子さんご夫妻が長年演奏されている病院コンサートに参加させていただいたり😊

宴会会場でもご一緒させていただいたり!笑

2012年…7月にも!!!

いやぁー、こう並べてみると、ずいぶんたくさんお世話になりまくっております!!!

2014年6月!島原!
島原幼稚園さんと、護国寺さんでコラボレーション😄


2015年6月ー!

…って書ききれないほど。
お世話になっておりますm(_ _)m

そして!なんと!
山口修さんがパーソナリティをされている番組に伺うことになりましたー!!!!!
ワーイワーイ!👏👏👏

FM長崎
毎週日曜日
6:00〜7:00
『日曜音楽館』

2/18に放送されます!
全国各地、radikoで聴くことができるようです😊

早起きして、radikoで、ぜひお聴きくださーい😊

そんなこんなで、演奏はないと思いきや、少し演奏させていただけた2/13でした!

さぁーて!
寝るまでの時間、やっと"宿題"に取り掛かれるかも!!!!!
がんばらんばー!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする