![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/904e7f7018e2fe9a195255d1a7412f0f.jpg)
私がSteel Panと出会ったのは、実家でボーっと見ていたTV
。
世界のカーニバル~トリニダード・トバゴ共和国~をやっていて、なにやら不思議な楽器とそれを演奏する大きなバンドがたくさん。
音を聞いて一発で一目惚れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
早速ネットで情報を調べて、日本のPANバンドのライブがあったから速攻で行って(山梨→横浜)、教室しているって話してたので、速攻で教室に入って(山梨→横浜や東京)、1回目のレッスンのときに「楽器買います」といい、3日後にPAN入手。
PANのCDを1枚かって、ピアノとPAN、一緒に出来るんだ、と、大学のサークルの先輩のお兄さん(←ややこしい!)にお願いして一緒に演奏してもらうことに。
PANを始めて1ヵ月後、ライブ!
その後、1ヶ月に1回・2回…とライブをするようになり、PAN尽くしの生活に。
1年後、PANの先生に「5歳の子にPANを教えて…」とのお話に、喜んで引き受け、それと共に、先生の教室の初心者クラスをいくつか任せていただけるようになり、2005年~、読売文化センター恵比寿校でSteel Panの講師をし始めて…。
その少し前の2004年11月にこれまた運命的な?出会いがあり、世界のアントニオ・古賀先生にお会いし、一緒に演奏させていただくようになりました。
その頃からPANの先生がやっていた教室から少し離れてきてしまったけれど、講師したり、いろんなところで演奏したり。いろいろと体験できていいお勉強させていただきました。
Steel Panと出会って、アントニオ・古賀先生と出会って、生活がぐぅ~~~んと変わりました。
小学校低学年からPANを始めてしばらくするまで、ずーーーっと小学校の先生になりたかったし、1年?2年前くらいまで、小学校の非常勤講師もしてました。
いろんな理由で小学校の非常勤講師も出来なくなり(あちこち演奏に行くのに、学校を休めなくなったのが理由です!笑)、今はPAN一本になりました。
1つのちょっとした出会いが、たくさんの出会いを呼んで、日本のあちこち、トリニダード、キューバ、カリブ海の国々…に行かせて頂き演奏するまでに!
出会いってすばらしい!
今回の“Caribbean Breeze”のメンバーとの出会いとも、すごい出会いだな、と。
今日この頃、とっても感じているわけであります。
来週の水曜日。この素敵な出会いから生まれたバンドのライブ。
ワクワクするし、ドキドキもするし、すごく楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ぜひこのデビューライブ、見に来てほしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
世界のカーニバル~トリニダード・トバゴ共和国~をやっていて、なにやら不思議な楽器とそれを演奏する大きなバンドがたくさん。
音を聞いて一発で一目惚れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
早速ネットで情報を調べて、日本のPANバンドのライブがあったから速攻で行って(山梨→横浜)、教室しているって話してたので、速攻で教室に入って(山梨→横浜や東京)、1回目のレッスンのときに「楽器買います」といい、3日後にPAN入手。
PANのCDを1枚かって、ピアノとPAN、一緒に出来るんだ、と、大学のサークルの先輩のお兄さん(←ややこしい!)にお願いして一緒に演奏してもらうことに。
PANを始めて1ヵ月後、ライブ!
その後、1ヶ月に1回・2回…とライブをするようになり、PAN尽くしの生活に。
1年後、PANの先生に「5歳の子にPANを教えて…」とのお話に、喜んで引き受け、それと共に、先生の教室の初心者クラスをいくつか任せていただけるようになり、2005年~、読売文化センター恵比寿校でSteel Panの講師をし始めて…。
その少し前の2004年11月にこれまた運命的な?出会いがあり、世界のアントニオ・古賀先生にお会いし、一緒に演奏させていただくようになりました。
その頃からPANの先生がやっていた教室から少し離れてきてしまったけれど、講師したり、いろんなところで演奏したり。いろいろと体験できていいお勉強させていただきました。
Steel Panと出会って、アントニオ・古賀先生と出会って、生活がぐぅ~~~んと変わりました。
小学校低学年からPANを始めてしばらくするまで、ずーーーっと小学校の先生になりたかったし、1年?2年前くらいまで、小学校の非常勤講師もしてました。
いろんな理由で小学校の非常勤講師も出来なくなり(あちこち演奏に行くのに、学校を休めなくなったのが理由です!笑)、今はPAN一本になりました。
1つのちょっとした出会いが、たくさんの出会いを呼んで、日本のあちこち、トリニダード、キューバ、カリブ海の国々…に行かせて頂き演奏するまでに!
出会いってすばらしい!
今回の“Caribbean Breeze”のメンバーとの出会いとも、すごい出会いだな、と。
今日この頃、とっても感じているわけであります。
来週の水曜日。この素敵な出会いから生まれたバンドのライブ。
ワクワクするし、ドキドキもするし、すごく楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ぜひこのデビューライブ、見に来てほしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます