Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

お正月だからできること

2013-01-04 23:55:43 | weblog
友達に会う!(笑)

たくさんの人に会いたかったけど、3日昼、Steel Pan関係で知り合った女性と、当時はその女性の彼氏で、今は素敵な家族になった中原ご家族に会いにいってきました!

普段私は、夜はレッスンやライブなどで、友達と食事したりすることが難しい。
だから、レッスンがないお正月、予定もなかったお正月3日間。
久々に友達に会えた。



一番はじめの写真の絵は、私が描いて、もうすぐ5歳になる長女ちゃんが塗ってくれました。

しかも、この子、動物博士!パンダやライオン、手直し入りました!パンダは黒色を付けたし、ライオンは耳を付けたし、、、(笑)
よく動物を観察してますね!すごかった!

はじめ、何描いてほしい?って聞いたら「く…。くじゃく!」って☆(笑)
く…って来たらクマとかが普通な気がしていたけど、くじゃくとは!

描いたら塗ってくれました!


しかも、外枠とコラボ、ライオンとくじゃくだそうです!オスのくじゃく!ですって。

メスのくじゃくも描いてね~!と言われたけど…私は「?」で、どんなのか聞きながら描きました。(笑)
(一番はじめの写真の真ん中)

子供ってすごいね~!

あと、象さんを折り紙で作って~!と言われ、作り方が全くわからないながら、なんとか形にしました。(笑)



ほのぼのできたひとときでした!
感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始、1/2 までのこと。

2013-01-03 15:22:18 | weblog
年末年始を山梨で過ごしてきました!
12/28の夜中に山梨へ移動、12/29はFM KOFUさん、12/30は実家の手伝いを少し。12/31は清里へ!



清里といったら萌木の村のROCK!…のカレー!


とってもボリュームがあります。1年ちょっと前八ヶ岳ロケの時に食べたなぁーって思い出しました。(*´∇`)

年が明けて初詣でおみくじ「大吉」♪
その日に兄と甥っ子が来て、ホントは元旦夜に横浜に帰る予定だったけれど、「明日お兄ちゃんたちを乗せてってあげてよー」ってことで、友達さんたちごめんなさい!で実家に留まり、甥っ子と遊ぶ!

すごろく


かるた


折り紙


そして家の中も外も、とりあえず飛び回る!


かわい~♪(*´∇`)ノ
4歳ともなると、お話も達者になってきて面白い。

で、昨日の夜横浜に戻ってきて、年賀状が意外に多くて感謝!と思いながら新たに印刷して宛名を書く・コメントを書く時点でZzz…でした。(笑)
久々にテレビも見ちゃったりで。NHKのプロフェッショナル。いい言葉がたくさんだった。

私も頑張らねば!
ドラム缶ラブ!!!


(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は素晴らしい1年になる!!!

2013-01-01 15:55:13 | weblog
明けましておめでとうございます!!!m(__)m

2013年、スタートしました。
まずは初詣でのおみくじ「大吉」です!yes!!!

2012年1年の感謝と、100人パン成功祈願、力を込めてお参りしてきました☆

他にもみんなが笑顔で健康第一で!とかも願いはたくさんありますけどね!

それをふまえて、今年の目指すところは「100人パン」ですから☆彡

1月12日から国民文化祭が始まります!
みんなで盛り上げていきましょー!!!

もう、「来年の100人パン」から「今年の100人パン」になりました。

ドキドキ…。



さっき、Steel Pan弾き初めをしました。まずは復習から「B」と「A」!
寒くて動きが鈍い…(笑)

今年は毎日毎日ちょっとした時間でも、Steel Panを弾くことも、新しい目標に加えました!
panorama tuneも、パノラマスティールオーケストラの曲も、基礎練習も、たくさんいっぱいやりたいこと満載だから!
暇さえあればパンを弾いていた10年前のように、初心に戻ってがんばろうと思います!!!

今年は100パンで慌ただしくなりそうですが、それと同時にいろんなバンド(?)も動き始めそうでワクワク!

たくさんの方々と演奏させて頂きたいです!!!よろしくお願い致しますm(__)m

健康第一、運動もちゃんとして、体力づくりもしながら(少し痩せて…!?)、毎日キラキラ、毎日笑顔と感謝、充実した1年にします!

本年もよろしくお願い致します☆彡
m(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする