Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

授業案???

2014-05-13 15:18:27 | Weblog
車にパンダを載せておくと、あちこち動いて楽しい。笑
今日はお鼻をブーちゃんにして倒れてました。ハハハ☆



さーて、タイトルの「授業案」

懐かしいことばです。
正直、不得意。でしたー!笑
小学校の非常勤講師の時には、授業をするのに必ずやらなくてはいけなかった…けーどー。け・れ・ど!笑…ってことです。

で、なぜ授業案か?っていうとー。

リズムやコード、どうすればわかりやすく、どうすればできたぁー!やったぁー!ってなるか、日曜の夜からひたすら考えていたら、頭の中が変になった!笑

けど、いろいろ調べて紙に書き連ねたりしていたら、授業案を作っていた時をおもいだしたのでした。

曲だけできればいいよー!ってクラスや、基礎練しっかり!ってクラスなとなど、いろんなクラスがあります。

講師歴を計算してみたら、当時パンを習っていた先生に、学校の先生してるから…ってことで5歳のちびっこ教えたり、初心者クラス受け持たせて頂いたり、2004年からは山梨でちょこちょこ教え始めたりで、最初から考えると、かれこれ11年。
スティールパン歴12年。笑

前に、レッスンに行くのがイヤになったこともあって、行けば行ったで楽しくてあーよかった!ってなるんだけど、なんでだったんだろうなぁ~。。。

今は、レッスンも、レッスン先の会社の方々も、受講者さん・生徒さんも、みーんな好きで、とっても楽しい!

そんなこんなで、最近あちこちでスティールパン演奏していたり、NHKさんでトリニダード・トバゴ特集があったりしたので、体験レッスンや新規入会の方々がたくさんです!

あ、宣伝しちゃお!笑
山梨は、塩山・甲府・韮崎。
東京は、宮地楽器MUSIC JOY神田、よみうりカルチャー(読売文化センター)は恵比寿と荻窪と自由が丘。

定員に達しているクラスもありますが、7月から荻窪で新規初心者クラスが始まったりするので、あちこち募集してまーす☆
はい、宣伝でした!( ´ ▽ ` )ノ

今日もがんばろー!

おうちの植物がちょっと心配☆(。-_-。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツパークコレクション!

2014-05-11 23:30:21 | Weblog
山梨、フルーツ公園(フルーツパーク)って、結構いろんな方々が知っているようですねー!

そのフルーツ公園の、富士屋ホテルさんで、今日行われたのは、「フルーツパークコレクション」というイベント。



普段、普通に生活しているけど、たまには着飾ってパーティーに行こう!メイクや衣装で素敵にチェーンジ
っていうファッションショー的なものもしながら、楽しみましょ!ってイベントで演奏させていただきました。

チェンジ前の写真と…


チェンジ後の方々!


みなさん、ステキーーー!!!
お客様と審査員の方々が投票をして、いろんな賞をいただいてました!

すごく素敵な企画だなぁーって思いましたよ!
あと、この場所!!!







すばらしいロケーション。
いい天気で、気持ち良くて、清々しくて、本当に最高な場所。
富士屋ホテルさんですよっ!

ウェディングフェアもやっていて、覗いたらこれまた素敵で!
あー、また夢が(夢だけが!笑)膨らむぅ~…と。笑
私、妄想族です。



ステキだわぁ~♪♪♪なんて思っていたら呼び出されて現実に戻り。笑
打ち合わせやごあいさつなどなどを経て、演奏ですっ!



衣装もしっかり揃えて、今日のドレスコードのグリーンの物を付けて、演奏

テナー3姉妹!!???
やまきさん、あめみやさん、ひろせさん。


紅一点の逆!俗語で、黒一点って言うらしいですね!笑
トリプルチェロ、わたなべさん。


テナーベースは、私の母。笑
がんばってますよ。


今日のサポートミュージシャン!
パーカッション、ちはやさん。
かわいすぎるっ!!!


で、わたし。


7人編成は、一人一人の役割がとっても重大なので、みなさま緊張なさっていたようですが、やはり、練習だねー!ってところに行き着きました…が、とっても楽しかったです!*\(^o^)/*

この美味しそうなものたちは…

一回目の演奏中になくなっちゃいましたが(笑)、ピラフやペンネなど、おいしいものいただき、デザートも



ハートをゲットだぁー!なんて、ふざけてこんな写真!笑



あと、みんなの生花のコサージュをお借りして、何かを企むわたし。


これを「おかーさん、ありがとう!」なんて、借り物で母の日のお花!なんてふざけていたら、、、みなさまからも母の日だ!って言って、我が母にそのままそのブーケ風にしたものをくださいました!笑






そして、おきまりの、ふざけ写真!







いいノリです!

いい天気すぎて、チューニングが狂っちゃったりしましたが、無事に今日のイベント、終了いたしました!

演奏に呼んで下さった本部の方々、富士屋ホテルさん、お客様、イベントにご参加の方々と出演者・スタッフのみなさま、演奏メンバーさん、皆皆々様、ありがとうございました!そして、お疲れ様でした!

今日も幸せな1日でした!
感謝、感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けキレイな帰り道。

2014-05-10 23:52:47 | Weblog
明日、山梨市のフルーツ公園の富士屋ホテルさんでのイベントで演奏させて頂くために、今朝3時半に横浜を出て山梨へ。



よみうりランドのところのファミマで、とても綺麗な朝焼けを見られて、なんだか得した気分。



早起きは三文の徳…?いや、早起きしたわけじゃなくて、寝られなかったので出発してしまえー!と、出てきたのですが、キレイな景色と、すごい力のありそうな太陽の光に元気をもらいました。

が、途中で仮眠を取り、午前中に車をホンダさんに預けるために急ぎ~。

ちょいと車を…。

取る前と…


取った後。


さて、どうなるんでしょう~?
乞うご期待!笑!?

そして、昼前にはコテッとまた爆睡して…
まぁ不健康ですこと。笑

でも、昨晩レッスンからの帰宅途中で大渋滞にみまわれ、帰りも遅くなり、寝てから山梨に…と思っていたけど、支度やら寝られないやらで、動きまくってしまったのですが、無理しないといけないときは多々ありましてねぇ。。。

気を張って、がんばらんば!です

あ、今日は富士山もキレイでしたよ。
実家の近所から見える富士山


夜は、明日のための練習!



明日は7人編成です!
がんばるぞぉーーー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【演奏情報とお願い♪笑】6/1@横浜赤レンガ倉庫!

2014-05-09 12:50:59 | Weblog


6/1@横浜赤レンガ倉庫でのライブのチラシとチケットが着きました☆

本日のブログは《天の声》と共にお送りします!

《来てくださいー!笑》

この日は、あちこちでイベントがあって…大変っ!!!

《だからご協力お願いします笑》

今年の"フェスティバル ラティーノ"は、ブラジルがテーマだそうですよ!

《ほら、楽しそうでしょ?笑》

フェスティバル ラティーノ
6/1(日)14:00~22:00
@赤レンガ倉庫1号館3階
前売りチケット 2500円
当日チケット 3000円

《今回の編成はー…!?笑》

★私たち"珠 with Tropicarib(タマキ ウィズ トロピカリブ)"はライブ一発目!

10人前後?の編成で、フェスティバルラティーノでは初めての、6ベース(安里圭一郎氏)!

ドラムはおなじみ、佐藤 由 氏!

トロピカリブ・東京メンバーとともに、ブラジルの曲"中心?!"で演奏しまーす!

《だから~お願い~来て~ください~



と、くどくど書きましたが、皆様ぜひ!来てくださいませ~!!!

チケット予約&お問い合わせは、
tamaki.steelpan@gmail.com
コメントでも大丈夫です!

よろしくお願いいたしますです!( ´ ▽ ` )ノ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗なお花ー!と、パンダ。

2014-05-08 23:53:24 | Weblog


神奈川区役所にちょいと行きまして。
近くのお家の玄関先にとても綺麗なお花!

なんだか、心がハッピーになりました。

さて、我が家にいる、ビッグパンダ!


部屋を少し片付けたので、居場所ができて。
いままでは、ベッドの横に小さくなっていたのですが。

移動した部屋で遊んでみました。



お話ししてるのか、
脅迫してるのか、、、笑。

見る人によって違いそうで。

このパンダたちに、いつも癒されてます。
でも、たまに、存在感あり過ぎて、ビビります!笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぃよいしょーーーっ!!!

2014-05-07 15:08:42 | Weblog


ブルースターの最後のタネ。
チビスケが、ようやく顔をだしました!
最近は植物育成ブログと化してるな…★笑

ゴールデンウィークもおわり、これでもか!と体を休めたので、今日からまた頑張る次第でございます!

今日、車に楽器を積んでて思ったのですが。
レッスンもだけど、やっぱりスティールパンの音は元気になるなぁーって。
頭痛の時も、睡眠不足で眠い時も、スティールパンを弾いたり、教えたりしているといつのまにか元気になってるのです。
そらぁ~もう、自分でもビックリするくらい。
あれ?さっきまで具合悪かったのに…って。
もちろん仕事だから、気合いがちがうのもあるけど、でもそれだけじゃない感じがするのです。

今日もがんばるぞーぅ♪♪♪

で、その前に。
湘南へ。兄宅にお届けものー。



兄家族のおうち。の、素敵な窓のひとつ。
マイホームっていいなぁー!( ´ ▽ ` )ノ
湘南。海まで5分。
すてきすぎる!
今日も時間がないわ。
海行きたいのになぁー。

さて。時間だ!
神田へ、GO~!!!





緑にも癒されつつ。
しゅっぱちーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうじじゃーーー!!!

2014-05-06 14:59:02 | Weblog
体調崩し、から、そのままウダウダ…というより、よく言えば体を休ませていた私。

昨日はちゃんと早く寝ようと24:00は寝床に入ったものの、あーらビックリ!寝たのはおそらく3:00過ぎ!笑

寝られなかったぁー!けど、うとうとしながら朝を迎えー、よっしゃ!やるかぁー!!!と、掃除機かけかけーーー!



なんのことない掃除機写真。笑
古いの使ってますよー。(≧∇≦)

家でじぃーっとしていたので、ちょっと手いたずら。



どっちも途中ー。
両方、何になるでしょーーー!???

+○+○+○+○+○+○+○+○+





相変わらずシンクロしているクローバーさん。まだ四つ葉が開きませんが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏んだり蹴ったり?

2014-05-05 00:50:24 | Weblog
踏んだり蹴ったりというよりは、凹んだり体調崩したり、ですが。

こんな感じ?


長崎でお世話になった大好きな方の1人が急逝されたという知らせがきて、びっくりと、まだ信じられない気持ちで凹んでましてね。

その後、ご飯を食べた後、胃の激痛。
トリニダード到着後数日経ったときに、体調を崩した症状と同じで、今回は家に1人、ちょっと辛かった…。

でも、友達とのメールのやりとりで救われた感もあって、感謝で…。

熱かったり、寒かったり。
風邪か?笑

情報の渦に溺れかけつつ(笑)またメールで助けられ、体調回復と共に、少し復活してきた感じです。。。

これまた別の友達に教えてもらった本で、自分の考えをちょこっと整理できたことも、少しずつ復活できてきた一つかな。

遅くなっちゃったから、明日ありがとうを言います。各友達に。

ずーっとくすぶっていた気持ちが晴れた3月末。
4月がハッピーすぎて、飛ばし過ぎたかな。。。

ゴールデンウイークでバタッと体を休めないといけなくなるかもね、と4月末に言ってたことが、本当になってしまった。

そんななかでも、植物たちには癒されて。
ルッコラがタネを蒔いてからホント数日で発芽したのにはびっくり。これ、昨日の朝。



四つ葉のクローバーも、明日には葉を広げるかな。



これは今のルッコラ。



ミントも伸び過ぎ!笑



バジルはかいわれ大根か?って思うほど。ハハハ。間引かないとダメかな?



明日はきっと元気。
無理しない程度にススム!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気の5月2日!

2014-05-02 11:34:15 | Weblog


たけのこ、たけのこ♪♪♪
大家さんがくださいましたー★( ´ ▽ ` )ノ
わぁーい!
さて、どうしましょ♪
ウキウキ

今日はあちこち人に会う日。
一つ目の杉並区。幹線道路でも、街路樹と青空がこんなに綺麗なんてねー!



青空見てたら、ふと、海に行きたくなっちゃったなぁー。
あったかいし。
ぷらっと海辺を歩きながらぼーっとしたいなぁー。。。

でも、連休だから混んでるだろうしー。
家でおとなしく編み物と部屋の片付けでもしますかね。笑

今日のあちこち人に会う日…の最後は、「女子会」笑。



女子にしかみえないよねー?笑
女子会…
女子改?

あはははは!
2週間前からの約束、ちゃんと守れました!



コメダ珈琲店のシロノワール!
おいしかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月になりましたねー!

2014-05-01 22:11:34 | Weblog


今朝。
カレンダーをめくって、あちこちの窓を全開にして、植物たちにおはよーって言って。

しばらくじぃーっと植物たちを観察して、動き始めた私。

ラッキークローバー、おもしろくて!
芽をだしたときから、シンクロ…(笑)







見事におんなじ動きで笑っちゃう!笑

太陽の方を向くから、逆向きにしてみたりして遊んじゃってますが!

4月1日から植物をいろいろ育て始めて、毎日が楽しいし、成長が待ち遠しい!


そーして。
今日は、これ食べて、荻窪レッスンがんばって来ました!笑



一昨日、横浜に戻る途中、近々会う友達に…とお土産買ったけど、予定が延期になったのと、賞味期限も短いので、えへへ…たべちった!笑

これ、おいしいのー!
信玄ゼリーってのもあるけど、ゼリーはね、きな粉でむせちゃう。笑
プリン、オススメです!

なんだかまとまりないブログだな!笑
まいっか。

久々にバタバタしてない日々を送っております。
でも、バタバタしないように、いろんな準備をちょこっとずつしておかないとねー!(。-_-。)

周りは風邪ひきさんが多いみたいです。
みなさま、お気をつけてー!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする