Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

どんだけの曲が頭に入っているんだろう?

2015-05-12 17:47:47 | Weblog


シルバニアファミリーに歯医者さんがあるんですねー…って呑気なのと言ってる場合じゃなくて。
私は歯医者さんがとっても苦手なわけですが、治さなければなりませぬ。…ってことでイヤイヤ行ってきました。(。-_-。)

でも、今日は、なんだかVIPのような場所での治療でした。笑



上の1番奥なので、口を開いているのも大変でしたが。麻酔も今日はよく効いてくれて、痛くなく終わりました。
はぁー、疲れた…。( ;´Д`)

あ、先生の服がかわいかったのに、写真撮ってくるの忘れた!笑
先生が「大丈夫けー?がんばれしー!」って、甲州弁で声かけしてくれたことがウケました!笑

山梨には定期的に来るので、その時を利用して3月くらいからいろいろ治しはじめてますがねー。どうも歯医者さんは好きになれない…。

で。
山梨の実家で練習したり、母の手伝い?したりしてますが、練習してて、思いました。

5/16のライブで何の曲を演奏するか、今はまだわからず(結構いつも、直前までわからない!笑。でも、それが楽しくて好き!)、今までやってきたいろんな曲をおさらいしてますが、結構たくさんあるんですよね。

それで、練習しながら、よく覚えてるなぁーって我ながら思うわけです。
私よりはるかにすごい方はたっくさんいらっしゃると思うけれど。

身体が覚えてるのもあります。
何より曲が好きで、さらにみんなと合わせてるとハーモニーがハンパなく気持ち良くて、いえーい!な感じになるから…かもしれませんねー。



パノラマスティールオーケストラ、最高~

5/16、がんばりまぁーす!!!

これから甲府レッスン。
がんばろー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散らかすの、得意!笑

2015-05-11 21:44:02 | Weblog


練習中の散らかし具合…すごいな…!と思って写真撮ってみました。笑

実家だと、爆音で練習できる。
とてもいい環境。

テナーパンの練習をして、
ベースパンの並びが気になり調べて、
楽譜を整理しようとして、
ファイルに入れようとおもいつつ、
音源を聞いていたら、、、
レッスンの生徒さんが来て、
この散らかり具合に気づいた私…でした!笑

5/16のパノラマスティールオーケストラのライブ、お越しくださる方はぜひぜひご連絡くださーい!
チラシの問い合わせ先でも、私でも大丈夫です!

絶対楽しいです!
私、パノラマでは"はじめまして"のことをします!
見に来てくださいませー

これからパノラマの楽譜整理はじめまーす!( ´ ▽ ` )ノ
今まで、一体何曲弾いて来たんだろうー?
全部、好きな曲ばかり!
ハッピーになれますよ

http://youtu.be/xYNAW7Yqo-M

YouTubeみてて、みつけましたー★
他にもいろいろありました!
お時間あったらみてみてくださいねー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のプレゼント…

2015-05-11 09:53:41 | Weblog


グレートトラバースをいつも見ていた母が、ぽつっとDVDとかないのかなぁー?と言ってたので先日調べました!
そしたら、ついこの前予約が開始されたようで、特別版を注文!
届くのが6/10以降ということで、仰々しく「目録」を作り、それを、ずーっと前に購入した水引で結び、いたずら手紙として送ったのでした。





作戦成功!
笑ってました!♪( ´▽`)

それが、母の日第1段のプレゼント。
で、昨日のミニバラが第2段のプレゼントでした!



山寺から母に書いた手紙も着いた!
けれど…なぜ、"塩山消印"なんだぁーーーー!!!!!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
山寺の中腹から出した意味ないじゃん!!!



郵便局ーーー!(-_-#)

ま、このように、旅先で手紙を書くのもいつものことです!
小笠原からも書いたしねー!
トリニダードからも書いたしねー!
手紙はいい
手書きもいい
(勝手に)手紙推進委員会より。笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑~!緑がいっぱい!

2015-05-10 20:00:06 | Weblog


山梨。
今日もいい天気!
植物たちがキラキラしてました!

4月末に頂いた、葡萄の木。
家で葡萄を収穫しようー!という目的で作られたそうです!
いつもお世話になってる勝沼の小川さんに頂きました★

頂いた次の日。4/27。


今日、5/10!


すっごい成長してるー!( ´ ▽ ` )ノ
葡萄の赤ちゃんも、2倍くらいになってました!♪( ´▽`)

アブラムシがたくさんついてしまったミントをバシバシ切りまくって丸坊主ー!にしたけれど、またワイワイ元気に出てきました!うれしい!


明日は、芝桜を見に行くぞー!!!
母とともに。
行きたい場所だったので、ワクワク

毎日充実!
感謝感謝!!

さてと。
ひとりレコーディングするか!
パノラマライブの練習もして、カロリー消費だー!

チョコレートパフェ食べたし



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスト!母の日~♪ そして100パン山梨練習。

2015-05-10 18:42:46 | Weblog
5/10、母の日です!





今日は朝から出かける!と言っていた母が、私が山梨に着いたお昼くらいにまだ家にいたので、カゴがかわいくて買ってきたバラをあげました



母には先日いたずら手紙を送っていて、それが母の日のプレゼントの目録だったのですが、やっぱり、こうやってお花もらうとうれしいね~って喜んでました

よかったー

さてさて。
山梨での100パン練習、終わりまして。
みんなグッタリしてお帰りになりました。笑

新曲、とても素晴らしく素敵な曲なのですが、少し難しい…と。
これまでに10分超えの、本場トリニダード・トバゴのスティールパンの大会で演奏された曲を一生懸命一生懸命練習して来て、これからテンポアップしていくぞ!という時に、ちょっと難しい新曲だったので、練習会が終わった時にはグッタリでした。
本当にお疲れ様でした…!







若干どんよりな雰囲気ですが、とーっても頑張りました!!!
100パンまであと4カ月か…。
がんばりましょ!!!!!
気合いだぁーーー!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッツゴー★山梨!!!

2015-05-10 09:20:15 | Weblog
本日は、神戸100パンの練習会~@山梨。

あれこれ曲がたくさんで混乱しちゃいそうですが!
パンを弾く幸せといったら

というわけで、本日のアクセサリーは、前にプラバンで作った、パンのイヤリング!軽くていい!





楽しい楽しいといって、調子こいてちゃいかんよ、と最近自分に言い聞かせてる今日この頃。。。

最近は、詰め詰めになることも少なくて、自分で少しずつコントロール出来て来ているのか、パツパツすることが少ない。
いいこと!
自由が丘の生徒さんたちに褒めてもらおっ

でも、ひとつ気になっているのは、神戸100パンの新曲の音源(メロディーラインのみ)を、みんな欲しがっているのに、できてないこと。
これは、パンの音が出せる環境でないと無理で…。
今日明日の仕事だな。。。
間違えちゃいけないし、緊張するんですよぅ。笑
このブログをご覧の100パン参加者の皆様、ちょとお待ちくださいねー!!!

さ、今日も、こぴっとやるじゃん!p(^_^)q
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマスティールオーケストラ、ライブまであと一週間!!!

2015-05-09 22:16:52 | Weblog


ベースパンに囲まれて、しあわせー!!!
本日は、パノラマスティールオーケストラの練習でした!



たーのすぃーーー

記念写真!!!笑





こっちから、あっちまで、パンでいーっぱい



5/16、本所地域プラザでお待ちしてまーす!フルセットです!
盛り上がります!!!



ぜひ!お越しください!!!

それでー。
話は全く違いますが、昨晩、新たに青じそ栽培開始しました!
ペットボトルで育てられるんです!



タネ蒔いて…


覆土ー!


水を数滴。


一週間で芽が出ると。
2カ月半くらいでシソがでっきるっかなぁー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考察!?笑

2015-05-09 10:18:57 | Weblog
タマキについて、の考察。
その昔、理科とかでこの「考察」ってのがあって書きづらくて嫌だったのを思い出しました…が。

ゴールデンウイークに飛び回り、
テンションがなかなか下がらず、
でも、やはり体力の限界というものはあるわけで…笑。

昨日、母からメールで
「ちょっと飛ばしすぎじゃない?」
と言われ、

水谷巨匠からは
「ちょっと頑張りすぎ!!!!!」
と言われ、

今朝、やっぱり…
頭ガンガンっ(; ̄O ̄)
…という自業自得なことがありながら、
でもやっぱり今日も明日もずっといろんなことがあるので頑張るんですが。

でもでも。
私はちゃんとした休みがあると、部屋を少しずつ片付けられる!ということが今回わかりましてね。

いままでどんだけ突っ走って来たんだろう?と思ったけど…!笑

ゴールデンウイーク明け2日間、ハイエース返却とかライブに行ったりとかもしましたが、植物のお手入れしたり(そんな難しいものではない。笑)、布団干したり(天気よかったからね!)、物を片付けたり、掃除機かけたり、なんだー、私、やればできるじゃん!って今更ながら思った次第であります。笑

まだまだごった返してるけど、マイペースでやってます。

頭痛は薬飲んで少し寝てもう治りました。
この頭痛は多分肩凝りからなので、大丈夫です!

さて。
今日はホームセンターから!
角材とー、土とー、鉢とー、蛍光灯とー…。

午後はパノラマスティールオーケストラの練習!

楽しい1日、がんばっぺ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水谷啓二&K-FUNK」さんのライブー!!!

2015-05-09 00:26:12 | Weblog


ライブに行って来ました!!!
ちょーーーーかっこいいんですよ
出会ってから何年経つのでしょうかー?
最初の出会いは2009年か2010年くらいかと。

毎年、夏限定でライブに参加させて頂いています。
今年は7/12!@原宿ラドンナ。
はい、スマホに、手帳に、家のカレンダーに、記入~

今年はみなさま、浴衣でライブへ!!!
今年、浴衣を買ったんですよー
それ、着たい!!!笑



前にブログにも書きましたが。

1月に今年の新作浴衣のコレクションで演奏させていただいたのですが、まぁー素敵な浴衣がたくさん!
新装大橋さんの浴衣!
撫松庵さんの浴衣!

http://www.bushoan.co.jp

たのしみですー!( ´ ▽ ` )ノ
ぜひぜひ起こし下さいね!!!

巨匠こと水谷啓二さんのものすごくかっこいい軽快なダンス&ステップも必見

かっこいい先輩方との共演…。
練習がんばらんば!!!!!

あと二ヶ月!!!
今年もいろんなイベント目白押し!!!
いぇいいぇーーーい!!!

あ、6/9~11、長崎に行きます★
ニヤリ…( ̄▽ ̄)
仕事ですよ、真面目な。
でも。
嬉しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物お手入れ、終了。

2015-05-08 10:16:05 | Weblog
本日収穫ミント




ボーボーミント。


スッキリミント。


ミントティー飲み放題!笑


って書いてたら、母から電話!
NHKでビワやってるよ!って。
いえーい!見ました!


これ、やった!タネのカワはむかなかったけど、全部芽が出た!



で、迷信で、家に植えると良くない!と言われたので、コソコソ育ててまして…笑。
だから途中経過がなくて…。
土に植えかえて、、、



さらに一回り大きいのに植えかえてー、



それでうちのビワ、今はこんなになってます。



1本ずつ分けた方が良さそうだなぁー…。いま、1年。
8~9年後、ビワを食べられますように★笑

で、ミントティーを飲む





いい色
おいしい
しあわせ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする