Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

さくら、満開!

2019-03-14 06:50:09 | Weblog


学校近くのお寺さんの桜。
早咲きなのかな。
満開です!





こう綺麗だと、やはり出ますよね、プラチナ万年筆さん








キレイー

それから、帰りがけに月も見えたので…






桜飾り〜!


気づいたら、こんなにたくさん写真を撮ってました。笑


ずっと見てたくて、しばらくボーっと見てました。
鳥の声、風の音、遠くで小学校の子どもたちの遊ぶ声、車やバイクの音、人の話し声、いろんな音が聞こえました。

昨日は"凹むわー…"ってことが2,3ありましたが、
それはそれ!
流れには逆らわず、自分の道を(謙虚な気持ちと共に)進むべし!
…と、桜を見ながら気持ちの切り替えもできました。

いやー、でも、非常に残念なことだったんだけど。。。

仕方のないことなので、そのまま、その流れのまま、これまでの感謝を心に持ちながら、スルーです!笑

そんなこんな、いろんな意味で、桜をじっくり眺められたのはよかったな、と。

今日も気持ち新たに、残りわずかな非常勤講師、頑張ってきます☆٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月、春色、ワンコインお花♪♪♪

2019-03-13 08:30:18 | Weblog


毎日楽しく勤務してますが、昨日は特にハッピーな出来事があったし、ルンルン気分で帰りがけにいつもの"ワンコインお花"買ってきました!
(いつもオマケしてくださる感謝感謝です!)



チューリップ、とってもいい色
カーネーションもチューリップに合ってて素敵

心豊かに、ハッピーに

今朝は9:30出勤なので、普通通りに起きて、駅近くのカフェで1時間くらい読書をしてから学校へ行こうと思っていたけど、、、

ハッ…二度寝…!!!!!w
気を抜いていた…

でも大丈夫。それでも6:30。
8:00過ぎの出発で大丈夫だから、余裕でした。

日も長くなって、暖かくなって。
花粉症は認めないけど、鼻詰まりはひどくなって…。笑

でも!昨日検診結果を聞きに行った先で薬を出してもらえたので、今はとても楽になりました!
持続してくれることを願うっ!!!

今日はいつもよりシャキッとしたい気分だったので、お団子ヘアでーーー出勤っっ!!!


…完全防備!!!(о´∀`о)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり月曜日。でした!

2019-03-12 15:35:28 | Weblog


やっと理想のピンク色になってきた採点ペン!
丸つけも、気分ウキウキ♪笑

2月半ば過ぎに、知人にマッサージしてもらった時に強く押されすぎて…。
その後、重いものを持ったり、コピー機の台の開け閉めが痛かったり…、ペットボトルの蓋が開けられなかったり…、いつも痛みを感じてから"またやっちゃった…"ってなるし、その繰り返しでいつまでたっても痛みが取れないから、昨日保健室で湿布をしていただきました。笑
(非常勤講師が保健室で処置していただき、すみませんです笑)


そしたら、子供たちが心配してくれて、四年生の女の子が優しく痛いところをさすってくれて…。
あたたかいなぁー、やさしいなぁー、って感動しちゃいました。

五年生の男の子も、どーしたの?って心配してくれたり、みんな、本当に素直なやさしい子だわーって心がほっこりしました。(о´∀`о)

昨日の朝は春の嵐。
ずぶ濡れになる覚悟でパンダポンチョを持ち、着替えも持って、長靴ではないけど、ショート長靴を履いて通勤しました。
赤い洋服と靴底が赤くてピッタリだった☆(^^)


大して濡れずに通勤できましたが。
きっと準備していったから、大丈夫だったんだろうな、と。

帰りがけには白い沈丁花。
満開いい香り


月曜日、いいスタートが切れました!
今日も張り切って参りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏情報ーーー!

2019-03-11 07:30:50 | 演奏情報
さーて、春ですよ!春!
そろそろ活動じゃんじゃん始まるよぉーーーぅ!!!

まずは月1ライブ、最終回!
…なので、ぜひお越しいただきたいっ!!!!!

3/23(土)
1st stage、19:30演奏スタート。
2nd stageは良き時間から。

◎場所:ミルキーピュア(東急多摩川線・沼部駅下車徒歩1分)
大田区田園調布本町27-2、2階。

◎ミュージックチャージなし、投げ銭をお気持ちボックスにお願いします!

☆お店へ1ドリンク以上のご注文をお願いします!
(軽食もありますよー☆おいしいよー!)
※たくさん飲みたい方は、当日イベントdayなので、"焼酎飲み放題+カラオケ歌い放題の¥2,000.-を選択してください!)


その場でお題をいただいての、
あきらちゃんの即興作詩!
私の即興作曲!


前回、そこから生まれた1分曲があります!
"HAYABUSA Ⅱ"という曲!
YouTubeでは4月半ばアップ予定ですが、即興で作った曲が、宇宙感たっぷりになりました!

最終回、ぜひぜひいらしてください!!!
よろしくお願いしまーす!

そ、し、て、、、

ソロ以外での今春第一弾!
以前も数年前に演奏させていただいた、京王フローラルガーデンアンジェさんでの演奏

3/31です!

今回は、さとうゆう、さねちかゆりえ、たまき…の3人での演奏です☆




え!?グラジオラス、ほしいーーー!って、出演者だからダメね!笑

詳しくはこちら、ご覧ください!
◎ホームページ
http://www.keio-ange.info

◎イベント(ガーデンコンサート)のページ
http://www.keio-ange.info/event/ガーデンコンサート/

入場無料だそうです!
ステキなお花がたくさん!
陽気な天気になるといいですね☆
お越しをお待ちしています!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

山梨では恒例となった、
桃の花祭り!


今年はソロの予定です!
13日?14日?笑
詳細決まり次第またブログに書きまーす!

黒駒勝蔵のイメージ曲や、甲州語り部の会5周年記念で作曲&提供した私のオリジナル曲"つなぐ、明日へ"も演奏したいと思っています!

地域のために作ることができた曲。
たくさんの方々に聞いていただきたいです!

桃の花や菜の花、本当に綺麗ですよ!
ぜひ山梨にお越しください〜!




今日は春の嵐ということで、着替え持ったり、パンダポンチョ持ったり、準備万端で通勤です!

今週も楽しく元気にがんばりまーす!
(о´∀`о)(о´∀`о)(о´∀`о)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく寝た金曜〜土曜日〜日曜日!笑

2019-03-10 17:25:27 | Weblog
我ながら、ビックリ!!!の爆睡具合。笑
金曜日、学校から戻って、ものすごく眠かったけど、母に頼まれた荷物を送りに行ったり、あれこれ用事をして帰ってきてから…(19:00ゴロ)

寝落ちして起きたら、なんと!!!!!
24:00過ぎ…💦

5時間以上も爆睡してました。(コタツで☆笑)
それから布団に移動してさらに8時間ちょっと!
大爆睡〜〜〜!(о´∀`о)

もっっっのすごく、よく寝た

そして、土曜日は船橋に打ち合わせとちょっとした撮影に!
プロのカメラマンさんの腕
すごかったぁ〜!!!
少ししたら、その写真や打ち合わせ内容を発表できると思うので、お楽しみにー!です

撮影、食事、打ち合わせ、、、
とても充実した1日を過ごし、お開きになったのが24:30!
おぉー、最近、いつもは寝てる時間!
眠さマックスだったけど、頑張って帰ってそしてまた爆睡!笑

花粉症とは認めない!!!けど(笑)
鼻づまりがキツイ日もありますが…!
口が乾きまくってますが…!
負けない!認めなーい!笑。

今日は事務処理を頑張ったら1日が終わりそうだ!

月刊タマキィーもたまってます!笑。
がんばらんば!


小学校勤務もあと少し!
楽しく元気に最終日までがんばりまーす☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぉーーー!金曜日だーーー!

2019-03-08 17:00:59 | Weblog


今日は金曜日でした!
ホントにあっという間だわーーー。

1分曲更新です!
はい、こちら〜
https://youtu.be/ZylyHyTehg8

この日に録った2曲は速めの曲で、何か急いでたのかなぁー?って後から思いました。笑

学校勤務も残り9日。(代休とかもあるので!)
早寝早起き、よく頑張ったなー♪(о´∀`о)
やればできるじゃん!ってことがわかりました!
そして、
早起きして気持ちがいいこと、
お風呂にちゃーんと浸かると疲れが取れること、
いろいろわかったし、いいことづくしでした。
出来るだけ、続けようと思いまーす☆

土日は船橋と…日曜は…なんだっけ?
ちょっと身体を休めたいなーって思います

有意義だ週末にしよう〜!╰(*´︶`*)╯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿区の小学校でパノラマスティールオーケストラ!

2019-03-07 20:35:14 | Weblog


あいにくの雨ですが、今日はいつも以上にハッピー!!!

それはっ!!!
パノラマスティールオーケストラで演奏できる日だから〜
イェイイェイイェイイェーーーイ!!!!!!!

今行っている学校勤務、休みたくないけど、演奏したいけど、うーーーんって悩んで、副校長先生に相談したら、いってらっしゃい!!!と快諾してくださり、年休をいただいて(年休というお休みをいただいたのは初めてですっ!!!w)演奏に参加することができました!!!

校長先生、副校長先生はじめ、T小学校の先生方!!!
ありがとうございますっ!!!!!

そして、家を出るときにはものすごくいい香りの我が家の沈丁花が送り出してくれて、




リーダー原田さん宅にベースパンを積みに行き、ご近所さんの沈丁花が満開でその"沈丁花空気"を吸えるだけ吸って、吸いまくって(笑)、さらに幸せに浸り…。


雨だけど、大好きなカッパが着られて嬉しくて♪(最初の写真!)


昨年も演奏に伺った新宿区の小学校!
オリンピック・パラリンピックに関連して、スティールパンを通じてトリニダード・トバゴのことを知ろうという企画。


リハ中のいたずら写真!笑




おいしい給食もいただきました!






給食後に演奏会。
今年は、もんのすごい盛り上がりで、わらいすぎてなみだでたー!!!w
ノリノリの子供達、風になりたいの大合唱、なんかやっぱり子供達の合唱はうるっとしちゃったり!

あー、今勤務してる小学校でも見せてあげたい、あのハッピー満開の演奏!

約1時間。
とてもハッピーな空気に包まれて、
子供達の笑顔とダンスと。
やっぱり、ベースパン楽しいし、
パノラマ最強最高至福


たくさんの方々のおかげで、今日も楽しく演奏できました!
リーダー原田さんはじめ、メンバーの皆様、ベースパン運搬のヘルプ・ご協力、本当にありがとうございました!

今日たっぷりスティールパンに浸れたので、明日はいつも以上のパワーで授業やクラスサポートがんばります!

ベースパンお片付けの時の2枚!




今日のラストも、沈丁花。


それから、肉(今日はファミレス!笑)


お風呂にしっかり入って、身体を揉みほぐして、今日も早く寝ます。
ねむい、ねむい、ねむい。。。笑
お疲れ様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実水曜日。

2019-03-06 23:33:17 | Weblog


昨日の板書〜!
黒板に書くのも好き!
でも、文字の間違いが1つあります。
さて、どこでしょう?笑

プリント作るだけの業務ってないかなー。
なーんてね!
でも、その昔、初任者のサポートをする非常勤講師で働いていた時は、クラス内の掲示物を作るお手伝いもして楽しんでました☆(о´∀`о)

今日も楽しい1日を送り、学校後に都内へ!
ちょいと打ち合わせなどをしてからの、肉!!!
おいしかったぁー!!!!!


素敵な出会いとご縁。
ほんっとに、ありがたき幸せ。

自分自身ハッピーで楽しんでいたら、本当にワクワクすることがやってくるんだなーって、ちょっとおもったりして。

おかげさまで!です。

感謝感謝です。

帰ってきたら、さいっっっこうな香りが迎えてくれて、さらにハッピー!!!


あーーー、ええ香りやったぁ〜〜〜!
明日はパノラマ!
朝の出発時間は同じだから、早起きです!
おやすみなさぁーーーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器用ですね〜!(о´∀`о)

2019-03-05 16:22:16 | 小学校ほのぼの話。


第1弾、直接担当しているクラスの先生方の、似顔絵消しゴムはんこ。
少し前からちょっとずつ作っていて、第1弾として、昨日お渡ししました☆

とっても喜んでくださって嬉しかったし、子供たちも、ハンコを押してもらったー!!!って満面の笑みだったりしたのを見て、私もとても嬉しくなったのでありました

先生方から、器用ですね〜!って言われました
うれしおす〜

そして昨日の小話を。笑


このプリント自体は5年生の算数のだけど、いろんな問題をたくさん書けるように、パンダと"楽しいミニプリント"と名前…というひな形的なものをコピーしてあったので、4年生にもミニプリントを作ってみたら、かなりのやる気で!!!

1つ目のプリントで、パーフェクトだった人のプリントの裏に、私のキャラクターイラストをシャシャっと書いてあげたらすごく喜んでくれたのです。
なので、第2弾の問題を作って、パーフェクトの人にはスペシャルイラスト書きます!って伝えて。

やる人ー!?!?と聞くと、
ハイハイハイハイハーーーイヾ(๑╹◡╹)ノ"
って元気な子たち(全員!!!w)

授業の終わりに配ったら、雨で外遊びが出来ないから今やる!ってみんなガリガリ解いてた…。

休み時間中に何人かの子供たちが職員室までプリントを持ってくるというかわいさ!!!w
目わキラキラさせて、それはもうかわいくて仕方なかった

イラスト欲しさに頑張ったんだろうなーって思いつつ…

そして今度は帰る直前に、中休みに来た子たちのうち、2人が職員室にやって来て…

Aくん「採点終わりましたか?みんなでBくんの答えを参考に答え合わせして来たから、」

Bくん「もし間違えてたら僕が責任感じちゃうー!」

って、なんともまぁ、最高にかわいい!!!w
私「えー?ちゃんと自分の力で解かなきゃダメだよ!」
AくんBくん「それはちゃんとやりました!!!!!ただ、みんなで答え合わせして、パーフェクトを狙ってるんです!」
必死で答える表情に、今これを書いていてもニヤニヤしちゃう。。。

これだけの子たちがパーフェクトでしたー!
とりあえず、昨日中に出した8人。


オシイ子たちにも、ちょこっと描いてあげた
頑張ったからね〜☆(о´∀`о)

それから、こちらは給食後の授業で、眠くなる時間、少しでも興味が湧くように、タイトルを立体的に?笑。


少しでも、頑張ろうって気持ちになってもらいたいなーって。
子供だまし…だけど、まぁ、気持ち…、です。
私自身が文字を書くのが好きだから、ってだけなんですが。

でも、この、立体という文字を見て、先生書いたの?すごーい!ってただそれだけでも、プリントに興味を持ってもらえて嬉しいし。

ノートに書くのは嫌だけど、このプリントだったらやれる!って女の子が言ってくれたのも嬉しかった。

Facebookにこのプリント写真をアップしたら、高校の時の数学の先生が、

手書きのプリント、いいねえ。まずは目で入り、先生の字が好きになる。
楽しませる、興味がわいてくる、先生と話したくなる。友達にも話したくなる。
それがものを知るということなんだね、自分の時間を目の前にいる子供たちのために惜しみなく使う。それが教職の使命だね。


ってコメントをくださったんです。
私自身、↑このコメントをくださった先生の文字が大好きで、最近手書きプリントを作っていた時に、よく先生のことや先生の文字を思い出していたので、とっても嬉しく、ステキなお言葉をいただけて、本当に光栄でした。

今日も楽しい算数の授業ができました!
(子供たちが楽しかったと思ってくれたらさらにいいんだけど!)

少しでも、算数を好きになってくれたらいいな…って、私自身、文章問題が大っ嫌いな小学生だったけど、だからこそ、嫌いなところ、できないところがわかる…みたいな?笑

明日も楽しい授業にするぞーぅ!!!w
(↓これは今日のプリント!)


さて、ちょっと定期検診と、夜はレッスン!
きばってこー!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1分曲、No.21〜30、まとめ!

2019-03-04 07:18:02 | 演奏情報
おはようございます。
今日は眠い月曜日…
でも学校に行くのが楽しみなので、今日も元気にハッピーに向かってます☆(о´∀`о)



さてさて。先週金曜日、
1分曲が30曲に達しました!
YouTubeのチャンネル登録もすこーしずつ増えていて嬉しいです!!!
ありがとうございます☆

過去の1分曲まとめはこちらから!
【No.1〜10】
【No.11〜20】

1回目の1分曲を録音したのは、3/13でした。

Instagramに動画をアップできるのは1分ということ、
新曲を録ってみたらちょうど1分で、
Instagramにもアップできるじゃーん!!!
…ということが重なり始めた自分企画です。

YouTubeに初めて公開したのは6/25でした。

1分曲をやろうとしてからもうすぐ1年ということ、我ながらよく続けた!と。

1分曲をシリーズ化しようと思った6月末。

テーマを山梨に絞ろうと思ったり、週1でアップしていこうと思った10月なかば。

山梨テーマではない時もあるけど、自由に切羽詰まらず、苦しくない程度に、続けた結果が30曲に達して☆

うれしー!たのしー!イェーイ!です!

とりあえず、毎週youtubeにアップし始めてからの52週、52曲、1年を目指しますっ!

ということで、21〜30のまとめです!

【*1minute song*21】
http://www.youtube.com/watch?v=NVWq3GhaPDI

【*1minute song*22】
http://www.youtube.com/watch?v=KcTGBIAq_co

【*1minute song*23】
http://www.youtube.com/watch?v=TYywxo3MazI

【*1minute song*24】
http://www.youtube.com/watch?v=xD0118KAL5o

【*1minute song*25】
http://www.youtube.com/watch?v=pNDt6IpdoTw

【*1minute song*26】
http://www.youtube.com/watch?v=ogabiYepGDw

【*1minute song*27】
http://www.youtube.com/watch?v=nKo4tiwqcL8

【*1minute song*28】
http://www.youtube.com/watch?v=vpBVqjEshQ8

【*1minute song*29】
https://youtu.be/Xy02iqgF9_A

【*1minute song*30】
http://www.youtube.com/watch?v=5dD-13urMVs

先日3曲一気に録ることができて、4月半ばまでは更新できることになってホッ。

小学校に勤務し始めて、色をな景色を見て感じたことが多めになってます。

雨上がり、草木に滴る雨粒が落ちる様子…
子供たちが作った"右にそーね!"のフレーズを使った曲…
神社の階段をてくてく歩いてるところ…

…とか。
やっぱり、自然をたくさん見てると、いろいろ浮かびやすいかな。

いろーんな景色を見て、感じたものを曲にしていきます🎵

引き続き、応援よろしくお願いします!
(о´∀`о)(о´∀`о)(о´∀`о)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする