9月最終日、気温が高く蒸し暑い日でした。
市が主催するIT講習会に参加しました。
講師の先生方のご紹介。
新たな発見があることを期待して… Windows8.1最新機
PM6:00~9:00の講義、今日から10月7日までです。
今日のおかず、おつまみ。
9月最終日、気温が高く蒸し暑い日でした。
市が主催するIT講習会に参加しました。
講師の先生方のご紹介。
新たな発見があることを期待して… Windows8.1最新機
PM6:00~9:00の講義、今日から10月7日までです。
今日のおかず、おつまみ。
宮城に住んでいらっしゃる I さんのお兄様から
新米が送られてきたそうです、お裾分け頂きました。
2011年3月11日に起きた東日本大震災の時は
家も流されてしまい、途方に暮れていましたが…
家も新築して元気で農作業に励んでいるとのことでした。
.
今日のおかず、おつまみ。回転寿司お持ち帰り、
お寿司屋さんでの思いで、ビックリした事があります~、
まだ若かりし頃、時価と書いてある店での事…でした。
銀座で時価と書いてある店に入った時の事です。
お寿司大好きパクパク好物を食べてしまって…
途方もない金額を払った事は、生涯忘れられない。
明朗会計が良いですね。
朝窓を開けたら、キンモクセイの甘い香り 、モクセイ科
例年より開花が10日余り早い気がする。
花言葉=謙虚
Nさんが実家の法事で茨城に出かけたそうです、
いつも立ち寄る駅前にあるお漬け物屋さん 、奈良漬の美味しい食べ方の
レシピ付きを頂戴しました、ありがとうございました。
JSRML定例会、新座市駅前ロータリーにある水車 。
今日のおかず、おつまみ。
公園や街路沿いに見られる、大気汚染に強い花(アベリア)スイカズラ科
花言葉=強運、謙虚
北海道フェアー、
物産展で求めたそうです。Rさんから頂きました。
今日のおかず、おつまみ。
このところ晴天の秋晴れの日が続いていましたが
夕方から雨が降ってきました。
ランプをぶら下げたような花を咲かせる、チロリアンランプ アオイ科
挿し木で簡単に増やせる、可愛い花、長期間楽しめる、
赤い筒状は愕、黄色い所が花、ぶら下がっているのが雄しべ。
花言葉=良い便り
今日のおかず、おつまみ。
家で栽培したサニーレタス、
採れたては柔らかくて美味しいです。
今日は鉢に春菊、芽キャベツ、レタス、ブロッコリーの苗を植えました。
国民の祝日秋分の日、穏やかな晴天でした。
昼と夜の長さがほぼ同じになる。
先祖を敬い、亡くなった人をしのぶ日
ご先祖さんをお参りしてきました。
中央線立川駅ホームにあるおそば屋さん
今日も秋晴れのさわやかな日でした。
スイフヨウ アオイ科
朝は白、昼は淡紅、夕方は紅色と花色が変化する。
花言葉=妖艶
今日のおかず、おつまみ、
ご近所さんが天ぷらを揚げたので~と、まだ温かい内に
お持ちくださいました、ご馳走様でした。
今日は穏やかな良い日でした。
毎日次々と新しい花を咲かせる日日草 キョウチクトウ科
花言葉=若い友情
今日のおかず、おつまみ。
旬のサンマは安かったが、大根の値段が高いのでビックリしました~