オケの演奏会を終えて一区切り。
次は吹奏楽の演奏会に向けて気分を変えていきたいところ・・・だったのですが、
寝坊して本日午前中の吹奏楽合奏を欠席してしまいました。
すみません・・・
ということで自宅で1週間ほど前に荒削りしておいたリードを2本削ってみました。
(青とピンク。右の赤いのはいつも買っている完成品です)
思い出したようにたまに削るようではいつまでたっても進歩が無いかも
数をこなせばいいというものではないと思いますが、もう少しリードと向き合う時間をとるようにできればと思います。
ピンクのリードがそれなりに鳴ってくれるようになりました。
この時点で先端の厚みを赤いリード(完成品)と比べてみると、まだまだ厚い状態です。
一旦ここで作業中断。
しばらく様子をみながら少しずつ削ってみたいと思います。
最初、リード材(リーガー:No.1a)をそのまま使って組み立てたのですがどうも太すぎるように感じたので今回は横を削ってから組み立ててみました。
少しいい感じになってきたような気がします。
とはいえまだまだなんですけどね。
次は吹奏楽の演奏会に向けて気分を変えていきたいところ・・・だったのですが、
寝坊して本日午前中の吹奏楽合奏を欠席してしまいました。
すみません・・・
ということで自宅で1週間ほど前に荒削りしておいたリードを2本削ってみました。
(青とピンク。右の赤いのはいつも買っている完成品です)
思い出したようにたまに削るようではいつまでたっても進歩が無いかも
数をこなせばいいというものではないと思いますが、もう少しリードと向き合う時間をとるようにできればと思います。
ピンクのリードがそれなりに鳴ってくれるようになりました。
この時点で先端の厚みを赤いリード(完成品)と比べてみると、まだまだ厚い状態です。
一旦ここで作業中断。
しばらく様子をみながら少しずつ削ってみたいと思います。
最初、リード材(リーガー:No.1a)をそのまま使って組み立てたのですがどうも太すぎるように感じたので今回は横を削ってから組み立ててみました。
少しいい感じになってきたような気がします。
とはいえまだまだなんですけどね。