残っていたプッペ3本のうち、2本(No.15,16)の先端をカットして荒削り。
いつ作ったリードか記録を残すようにしているのですが、2本とも組み立てたのが11月2日。
1ヶ月経って、ようやく手を入れることができました。
相変わらずのマイペースなので進歩がありません。

リードを試し鳴らししながら削らないと感覚がよくわからないのですが、夜遅いのでほとんど音が出せません。
なので荒削りもまだまだ削れそうな感じでストップ。
当然夜は楽器も吹けません。
夜でも楽器が吹ける環境があれば・・・なんて少し思ってしまいますが、現実は厳しいです。
なんだか冷え込みが厳しくなってきましたが、お風呂で温まって寝ることにしたいと思います。

いつ作ったリードか記録を残すようにしているのですが、2本とも組み立てたのが11月2日。
1ヶ月経って、ようやく手を入れることができました。
相変わらずのマイペースなので進歩がありません。

リードを試し鳴らししながら削らないと感覚がよくわからないのですが、夜遅いのでほとんど音が出せません。
なので荒削りもまだまだ削れそうな感じでストップ。
当然夜は楽器も吹けません。
夜でも楽器が吹ける環境があれば・・・なんて少し思ってしまいますが、現実は厳しいです。
なんだか冷え込みが厳しくなってきましたが、お風呂で温まって寝ることにしたいと思います。
