今朝はリードを3本ほど組み立て。
いつもの手順で第3ワイヤーから巻いたものと、試しに第1ワイヤーから巻いたもので作り方を変えてみました。
どうも私の場合は第3ワイヤーから巻いたほうがしっくりくるような感じです。
組み立てている最中に右手親指から出血していました。

理由は・・・わかりません。
まさかナイフで切ったのに気づかなかったほどボケてはいないつもりですが。

ちょっと気をつけるようにしたいと思います。
この3本が使い物になるかどうかは、来年のお楽しみといったところでしょうか。
年末ジャンボと同様、年末までは夢をみたいですね。

昼から少しファゴット練習。
今日はリードNo.16を使用。
良く鳴って音程もとれるリードに仕上がってきましたが、吹き続けていると口がバテて吹けなくなってしまいました。
本番では使えないかなぁ・・・
明日からは年末の大掃除にでも取り掛かりたいと思います。
ファゴットはしばらく吹けないかも
いつもの手順で第3ワイヤーから巻いたものと、試しに第1ワイヤーから巻いたもので作り方を変えてみました。
どうも私の場合は第3ワイヤーから巻いたほうがしっくりくるような感じです。
組み立てている最中に右手親指から出血していました。

理由は・・・わかりません。
まさかナイフで切ったのに気づかなかったほどボケてはいないつもりですが。

ちょっと気をつけるようにしたいと思います。
この3本が使い物になるかどうかは、来年のお楽しみといったところでしょうか。
年末ジャンボと同様、年末までは夢をみたいですね。

昼から少しファゴット練習。
今日はリードNo.16を使用。
良く鳴って音程もとれるリードに仕上がってきましたが、吹き続けていると口がバテて吹けなくなってしまいました。
本番では使えないかなぁ・・・
明日からは年末の大掃除にでも取り掛かりたいと思います。
ファゴットはしばらく吹けないかも
