ご近所に確認したわけでありませんが、家で楽器が吹ける時間は平日なら夜7時頃まで。
せいぜい気をつかっても8時が限度ではないかと思っています。
なので仕事が終わって帰宅してからファゴット吹くことはできません。
せめて夜10時頃まで吹ける環境があればとは思うのですが、なかなか都合よくはいかないものです。
試しにご近所トラブル覚悟で吹いてみるというのもありかもしれませんが・・・そんな勇気はありません。

もちろん防音工事なんてする余裕はまったくありません。
ただ、幸いなことに私の部屋はすぐお隣さんに面しているわけではなく、道路を挟んでいるので普段生活する上ではまったく音を気にすることはありません。
ということは防音とまでいかなくても、ある程度遮音できれば夜でも楽器が吹けるのではないか?などと最近思ってきました。
クローゼットの中で吹いてみようか??
・・・・なんか吹いていて気分が落ち込んでしまいそうです。

遮音カーテンというのもあるようですが、どこまで効果があるものなのか?
ホームセンターでコンパネ買ってきて部屋の中に練習室を作ってみるとか?
そもそもコンパネにどれほどの遮音効果があるのかわかりませんが。
それ以前に家族に「じゃま!」と言われそうです。
うーん、何かいい手はないものでしょうか?

せいぜい気をつかっても8時が限度ではないかと思っています。
なので仕事が終わって帰宅してからファゴット吹くことはできません。
せめて夜10時頃まで吹ける環境があればとは思うのですが、なかなか都合よくはいかないものです。
試しにご近所トラブル覚悟で吹いてみるというのもありかもしれませんが・・・そんな勇気はありません。

もちろん防音工事なんてする余裕はまったくありません。
ただ、幸いなことに私の部屋はすぐお隣さんに面しているわけではなく、道路を挟んでいるので普段生活する上ではまったく音を気にすることはありません。
ということは防音とまでいかなくても、ある程度遮音できれば夜でも楽器が吹けるのではないか?などと最近思ってきました。
クローゼットの中で吹いてみようか??
・・・・なんか吹いていて気分が落ち込んでしまいそうです。

遮音カーテンというのもあるようですが、どこまで効果があるものなのか?
ホームセンターでコンパネ買ってきて部屋の中に練習室を作ってみるとか?
そもそもコンパネにどれほどの遮音効果があるのかわかりませんが。
それ以前に家族に「じゃま!」と言われそうです。
うーん、何かいい手はないものでしょうか?
