ファゴット吹きの週末

楽器(ファゴット)/オーケストラ/吹奏楽関連や日常のことなど・・・

ノギス

2010-01-08 22:29:23 | ファゴット
リード材の幅とか、組み立てたリードの首の太さとか計ってみたいなぁと思うことがあり、とりあえず0.1mm単位で計れるお安いノギスを買ってみました。

初めて使ってみたのですが・・・0.1mm単位の目盛りの読み方が分かりません。


説明書を読んでいろいろ試してみたら、「ああこうやって読むのか」と理解しましたが、デジタルノギスなんかは一発で測定値が表示される(しかも0.01mm単位)ようなのでそっちにしとけばよかったかなぁなんて思いながらも使用頻度とお値段の差を考えたら「まぁ安いのでもいいか」ということになるんでしょうね。


目安としては十分使えるようなので、しばらくリード作りで役立ててみたいと思います。